※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Xperia(sony)

Xperia 10 III(2021)

Xperia 10 III・OPPO Reno5 A・AQUOS sense5Gの写真動画作例を比較。4万円台スマホで映りがいいか、シーン別に比べよう

2021年の4万円台スマホである、Xperia 10 III、OPPO Reno5 A、AQUOS sense5Gは、いずれもスペック・カメラでバランスのいいスマホに仕上がっています。 どのスマホが映りがいいのか、シーン別に比較してみましょ...
Xperia 10 III(2021)

【速報】Xperia 10 IIIでは、HDMI出力が使える!!外付けモニターにスマホ画面を映像出力可能

Xperia 10 IIIでは、なんとHDMI映像出力が利用可能です。 先代のXperia 10 IIや、他社のOPPO Reno5 AやAQUOS sense5Gでは利用できなかったHDMI出力が、なんとXperia 10 IIIでも利用...
Smartphone

Xperia 10 III Style Cover with Standを購入!純正ケースならではの使い心地と安心感

Xperia 10 IIIと一緒に使うなら、やはり純正ケースが一番でしょう。 Sonyの純正ケース「Xperia 10 III Style Cover with Stand」は、装着感や肌触りもいいです。 また、ケースにはスタンドもついてい...
スポンサーリンク
Smartphone

Xperia 10 III 実機レビュー!!快適な動作、カメラもだいぶ改善!Xperia 10 IIからの進化のポイント、メリット・デメリットを解説!!

Xperia 10 IIIは、5万円程度で購入できる、ソニーのミドルレンジスマホです。低価格帯としては初めて5Gに対応、CPUはSnapdragon 690 5Gと性能のいいものを搭載し、動作もサクサクに仕上がっています。 そして、なんとい...
Smartphone

予想以上。使って分かったXperia Ace II SO-41Bのスペック表に現れないメリット・デメリット

Xperia Ace II SO-41Bは、NTTドコモから発売されている22,000円の格安スマホです。 Xperiaの良さは残しつつも、スマホの最小価格に収まるよう、最低限のスペックに収められています。 昨年2020年に発売されたXpe...
Xperia 1 II(2020)

SIMフリー版Xperia 5 II、5月28日発売!!Dual SIM対応、ストレージは256GBに倍増でうれしい!!

ドコモ・au・ソフトバンク版Xperia 5 IIが発売されて早半年、SIMフリー版Xperia 5 IIがいよいよ発売されます。 2021年5月28日発売予定。今回もDual SIMとなっており、ストレージも256GB(キャリア版は128...
Xperia 1 III (2021)

Xperia 1 IIIのケース、どれを買う!?純正ケースStyle Cover with Stand発売中!!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 Xperia 1 III(エクスペリア・ワン・マークスリー)が、ドコモ・auとソフトバンクから発売されます。スマホを購入されている方も多いと思いますが… ケース、どうします? ソニーからも...
Xperia 1 II(2020)

Xperia PROとカメラだけ!!PCなしで「1080p以上の高画質」でYouTube Live生配信する方法

Xperia PROは1080pでのHDMI入力にも対応していますが、公式のYouTubeアプリからのライブ配信は720pまでの対応となっています。 せっかくのプロ向け生配信機材「Xperia PRO」ですので、4Kとは言わないまでも108...
Xperia 1 II(2020)

Xperia PROをついに購入!!真のプロ向け、かっこいいボディと使いこなしたい配信機能をレビュー

発表から1年越しの発売になった、Xperia PROがついに我が家にやってきました。価格の高さに度肝を抜きましたが、それ以上に欲しい機能がたくさん搭載され、ボディもかっこよさが伝わってきます。 Xperiaファンとしても、配信者としても買わ...
Xperia 1 II(2020)

Xperia 1 IIIやXperia 5 IIにVLOGCAM ZV-1をUSB接続で、YouTube Liveなどのライブ配信はできるように!!試してみた

Xperia 1 IIIやXperia 5 IIは、先日のAndroid OS 11アップデートで、USB Video Classに対応したカメラやHDMIキャプチャーアダプターをUSB入力して、画面上の「外部モニター機能」を使って表示させ...
スポンサーリンク