こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Amazonでは、Microsoft 365 Personalが1,400円程度安く販売されています。
特に毎年12月に行われているMicrosoft 365 Personalの3,000円キャッシュバックキャンペーンが非常にお得ですよ!
PowerPointやExcelなどのOfficeユーザーはもちろん、クラウドを使っている人も絶対買っておいたほうがいいでしょう。
Microsoft 365 Personalが安い!最安で実質8,591円のワケ
Microsoft 365 Personal飛びぬけて安いのは、裏技を駆使したわけではありません。
項目 | 価格 |
---|---|
Microsoft 365 Personal(最新1年版)オンラインコード版 | 12,019円 |
Amazon割引 商品ページでの割引 | ▲438円 |
メーカーキャンペーン キャッシュバック (後日銀行口座に還元) | ▲3,000円 |
実質価格 | 8,581円 |
Amazonでの定価は11,581円。
AmazonのMicrosoft 365 Personalでは、11,581円で発売されています。
今年は今のところAmazonセールの対象になってはいませんが、Microsoftの公式ページで買うより1,403円安くなっています。

不定期に開催される「3,000円キャッシュバック」がさらにおトク!

不定期的に「Microsoft 365 Personalを買うと3,000円キャッシュバックキャンペーン」が開催されています。
2020年は、12月4日~24日の間にMicrosoft 365 Personalを購入し、2021/1/31までに申込書を郵送すると、もれなく銀行口座に3,000円が振り込まれるというもの。

申込用紙はMicrosoftのキャンペーンページにあるので、これを印刷して必要事項を記入。
購入完了画面か領収書の画面をプリントアウトして、一緒に郵送すればOKです。
郵送、だけが若干手間なんですが、この時期だけの非常にオトクなキャンペーンなので、絶対応募しておきましょう。
昨年2019年も、同じキャンペーンが12月5日~25日に行われていました。
不定期ですが、この時期に購入するのが一番オトクです。
OneDrive 1TBは年間6,480円。実質Officeが1年間1,000円で利用できる計算に…
Microsoft 365 Personalは、クラウドのOneDriveを1TB利用可能。
ちなみに、OneDriveは法人向けですが、1TBを540円/月で利用可能です。つまり年間6,480円。
つまり、8,591円で購入できるMicrosoft 365 Personalは、Officeの機能自体は年間2,000円で利用できる、ということになりますね。
フル機能を、スマホ・タブレット含めどこでも利用できてこの価格は、本当にお買い得です。
オンラインコード版をOfficeアカウントに登録する方法!更新月の前でも、「1年延長」の扱いになるよ!
オンラインコード版をMicrosoft以外から買うとOfficeアカウントにプロダクトコードを登録しなければなりません。
ただ、かなり簡単なのでやってみましょう!
プロダクトキーをMicrosoftアカウントに登録しよう
Amazonで購入したオンラインコードをMicrosoftアカウントに登録しましょう。
購入したプロダクトキーはAmazonのダウンロードライブラリ

一番上が一番新しいものだと思いますので、そこの「office.comへ」を選択します。
サインインしていなければこのページが表示されているはずですので、サインインしましょう。
プロダクトキーはURLと紐づいているので、入力の必要はありません。
国で「日本」、言語で「日本語」を選択しましょう。
ここで「次へ」を選択すれば、Officeを取得できます。
サブスクリプションの期限が1年延長されていればOKです。
まだPCにOfficeをインストールしていなければ、「Officeのインストール」からインストールしましょう。
今しか買えない、実質8,500円のOffice 365 Soloを今すぐ買おう!
Microsoft 365 PersonalはMicrosoft Officeの機能をフルで使えるだけでなく、1TBのOneDrive(クラウド)ストレージもついてきます。
このMicrosoft 365 Personalを8,500円で使えるというのは、非常にお買い得です。
更新月が12月でなくても大丈夫です。現在の利用期限からさらに1年更新されるだけです。
お買い得な今、Microsoft 365 Personalを購入しておきましょう!
コメント