こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
iPadを使っている皆さん、Apple Pencil使っていますか?
私もApple Pencil使っていて非常に便利と感じています。
ただ、そこそこな価格するので買えない!という方もいらっしゃると思います。
今回は、Apple Pencilと似たフォルムのPendorraペンを提供いただきましたので、ご紹介します。
低価格で、なかなか書き心地もよいですよ!
フォルムはまるでApple Pencil。書き心地は意外といい!
まずはフォルムをご覧ください。
めちゃくちゃApple Pencilに似ているでしょ?
Pendorraペンのペン先は、静電容量式ペン先が細くなっています。
ペン先が細い分、普通のペンと同じように書くことができますよ。
PendorraペンはApple Pencilと同じく充電式です。
キャップの中に、microUSB端子がついています。
キャップにはボタンがついており、それを押すと青く光ります。
Apple Pencilは一度つなぐとずっとつなぎっぱなしになるのに対し、このペンは電源オンオフができるのは大きいですね!
PendorraペンはApple Pencilより若干長いので、以前ご紹介しているApple Pencilのケースにはハマらないです。
ご注意ください。
書き心地は?iPhoneでも書ける?
次に、書き心地を比較してみましょう。
Apple Pencilと書き比べてみます。
上がPendorraペン、下はApple Pencilで書き比べています。
Pendorraペンのほうは普通の静電容量式ペンと同じなので、画面に手をついて書くことができない、というデメリットはありますが、意外と書き味はいいです。
字も、Apple Pencilと遜色ない文字をかけていますね。
普通のタッチペンと同じ方式、ということは、iPhoneでも書けます。
タッチセンサーのチューニングがiPadとiPhoneで若干異なるのか、多少字が崩れる感はありますが、意外とかけています。
iPadに書けるペン、このクオリティで1000円台は安い…
書き心地は、もちろん専用設計されているApple Pencilのほうが勝っている印象はありますが、1000円台でこのクオリティは結構安い印象があります。
Apple Pencilが高いとお悩みのあなた、一度手に取ってみてはいかがでしょうか…
コメント