こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
格安SIM・格安スマホという言葉が躍り始めて、はや2年以上経過しています。
スマホ代を安く抑えたいというアナタや、そろそろ電池の減りなど端末の経年劣化で買い替えたい、というアナタも多いのではないでしょうか?
ただ、「格安SIM」といえどいろいろあったり、ドコモなどのキャリアと比べてどれぐらい差があるか、なかなかわかりにくいですよね。
今回は、特におススメのスマートフォンを、Androidスマートフォンを取り扱っているドコモ・au・ソフトバンクや格安SIM各社の価格を比較しながら、あげていきます。
ぜひ、購入の参考にしてみてくださいね!
3~5万円の格安スマートフォン
「格安」のボリュームゾーンとなっている3~5万円のスマートフォン。
かなりたくさんあります。
SIMフリー向けスマートフォンのおすすめ4機種!
電池がすぐなくなる…という方にお勧めなのがZenfone Max Pro(M2)。
5000mAhの大容量バッテリーで、電池の持ちに定評があります。
カメラにこだわりたい、という方には、HUAWEI P30 lite。
HUAWEIのカメラは、エントリー向けモデルでも正直iPhoneよりキレイに撮れるので、かなりおススメ。
安さとバランスの良さを取りそろえたのがAQUOS sense2です。
非常に人気で一番売れています。
Android | AQUOS sense3 | Xperia Ace | OPPO Reno A | HUAWEI P30 lite |
---|---|---|---|---|
最安キャリア | NTTドコモ 31,680円 | OCNモバイルONE (gooSIMseller) 37,400円 (~11/5) | OCNモバイルONE (goo Simseller) 22,000円 ![]() | OCNモバイルONE (goo Simseller) 14,080円 ![]() |
端末のみ | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! | Amazon 楽天市場 Yahoo! |
NTTドコモ | 31,680円 | 49,896円 | ― | ― |
[Xperia 8] | ― | [P30 lite Premium] | ||
Softbank | ― | ― | ― | ― |
Y!mobile | [Android One S7] 〇 | [Xperia 8] 35,784円 機変:46,872円 | ― | 21,384円 |
UQ mobile![]() | 〇![]() | [Xperia 8] 〇 ![]() | ― | 34,980円![]() |
楽天モバイル![]() | [lite]32,800円![]() | 54,800円![]() | 38,800円![]() | 32,800円![]() |
― | (~10/31) | |||
ー | ― | |||
OCNモバイルONE (goo Simseller) ![]() | ー | 37,400円![]() (~11/5) | 22,000円![]() | 14,080円![]() |
ー | ー | ― | ― | |
ー | ー | |||
イオンモバイル | ー | ー | ― | 36,080円 |
ドコモ・au・ソフトバンクから発売の驚きのスマホ
ドコモ・au・ソフトバンクからも3~5万円のスマホが発売されています。
個人的には一番おすすめはPixel 3a。
カメラはハイスペックモデルの「Pixel 3」と同じものを搭載し、性能・画質とも文句なし。
迷っているならPixel 3aを買うべし。

Galaxy Feel2や
私も購入してつかいましたが、Galaxyならではのバランスの良さ、カメラの画質や性能が価格の安さ以上に満足できます。
