こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
次の手帳、選びました?
1日1ページの「ほぼ日手帳」とは対極にありながら、ライフログ手帳の決定版に鎮座する「ジブン手帳」。
ライフログ、とは、日々の生活を記録すること。
一見無駄なようにも思えるのですが、日ごろの時間の使い方を見つめなおす機会にもなります。
人生に無駄は必要。
いい無駄を楽しみ、悪い無駄は排除する。
それを追求できるのは、「ジブン手帳」です。
「ジブン手帳」で時間を、出来事を記録してみよう
ジブン手帳は「DIARY」「LIFE」「IDEA」の3部構成になっています。
まずは、手帳のかなめとなる「DIARY」をご紹介します。
構成としては単純です。
ジブン手帳のメインは「24時間バーチカルスケジュール」
ジブン手帳のメインコンテンツになるのは、週間バーティカルです。
横に月曜から日曜まで一週間が並び、縦は24時間の時間軸が並んでいます。
ジブン手帳は全ページ方眼仕様。方眼はすごく書きやすくて、便利なのです。
24時間の時間軸は、0~6時までは1時間で1行、6時~24時は1時間に2行が割かれています。
活動している時間帯に行数を割き、あまり活動していない時間はメモなどに使える仕様。
時間軸の下には、フリースペースとして自由にメモできるところや、3食分の食事を書く欄もあります。
あとで振り返ると、結構楽しいです。
ページの左側にはTo Doリスト。
やることが毎日ころころ変わる、という方よりは「1週間でがっつりこれをやる」という仕事の仕方をしている方のほうが、使いやすいかもしれません。
私は、週をまたぐことも多かったので、メモ帳である「IDEA」の冊子でまとめて管理していました。
忘れてた
先週の #ジブン手帳#手帳ゆる友
わりと元気だったけど、週末からのリズムの崩れが pic.twitter.com/XqeRCBqeFR— ゆか (@fleur77n) August 14, 2019
ジブン手帳のネット上の利用例として、かなりがっつり書いているものが多かったりもします。
楽しいのが一番ですが、長く続けられるように工夫するのも大事です。
定常的な予定・出来事は記号化する、などもいいかも。
夜中の黄緑色は睡眠の時間帯、のような感じで…
最近は起床・睡眠も「<」マークで簡単に書けるようにしています。
ライフログの記録は、「楽しく続ける」ことが大事で、義務感をできるだけ感じないような工夫が非常に大事です。
ライフログを見直して、「無駄」の使い道を考えよう
普段の生活を記録することで、無駄な時間が見えてきます。
一時期流行した「レコーディングダイエット」と同じですね。
無駄な時間には、いい無駄と悪い無駄があるのです。
頭をリセットできる、休憩代わりの「いい無駄」。
わけもなくだらだら過ごしてしまった「悪い無駄」。
この時間の使い方を視覚的にとらえることで、だんだん時間の使い方も考えられるようになります。
ジブン手帳は、日々の記録がしやすいので非常におすすめ。
ガントチャートを定常タスクのチェックリストや体調管理に!!
毎日同じようなタスク(定常タスク)を行う場合は、ジブン手帳のガントチャートを使うことがおススメです。
ガントチャート、とは?
ガントチャートとは、もともとプロジェクトの進捗管理に使う表のことです。
細かい項目ごとの日程の見積もりを棒で表しています。
また、その棒に対して、実際の進捗を(赤い)線で示しています。
この実際の進捗は「イナズマ線」とも呼ばれ、進捗の進み具合が計画通りか簡単にわかります。
ガントチャートを自分好みに使いこなそう!!
ジブン手帳でも、このようなガントチャートを作成できるページがあります。
2か月分で1ページと、ちょっと少ないのですが、複数の予定を管理するには便利ですね。
ジブン手帳のガントチャートの使い方はたくさんありますが、例えば…
- 複数の計画の進捗管理(本来のガントチャートの使い方に近い)
- 毎日同じようなタスクをする場合のチェックリスト
- 歩数・睡眠時間・体重など、体調管理のメモ
- 家計簿代わりに出金メモ
- 家族の予定をメモ
編み物と刺し子。出来上がったものにはガントチャートの一番右に「完成」って書くことにした。
大物と小物のバランスを取って「完成」って書けたら??モチベを下げない方法があるかも??ってなってる。楽しんで編んだり刺したりしていきたいな🐱 pic.twitter.com/cUOMEsm14H— かとー💬 (@mega_1219_02) April 17, 2019
習慣化したいことをたくさん設定している。
・1日1枚、情報カード
・1日1ページ、Scrapbox
・1日1つ、モノを捨てる
・1日1冊、サラリーマン本を廃棄用ダンボールへ
などなど。
ジブン手帳Bizのガントチャートで管理。記録していなかったら、今頃なかったことになっているはず(笑) #手帳 #ジブン手帳 pic.twitter.com/Lu6gOsyIPU— 石澤@雑業家 (@MONsophry8) January 27, 2019
周期管理してます(^^)全然安定してないけど、病院の定期検診の時活躍中👍#ガントチャート #ジブン手帳 pic.twitter.com/mvDthjcjzz
— mizuki (@ajna_mizuki) March 26, 2019
午後の手帳タイム·····📓✍🏻💕
家計簿、今は#ジブン手帳 のガントチャートを使って支出を記録してます😊
書く欄小~~さいけど😅💦笑
自分が把握出来るのが1番👆✨ pic.twitter.com/NRFnAsFAKw— まゆてぃ🌺プロ主婦ルエンサー (@mayukakei) April 1, 2019
など、本来のガントチャートを飛び越えて、いろいろなことに使えます。
月間カレンダーにガントチャートがくっついて、より使いやすく!!
2020年版で新発売の「ジブン手帳 Lite mini」では、月間カレンダーの下にガントチャートがついています。
上のガントチャートの使い方のように、習慣的にログを取る使い方や家族の予定を書く使い方が最適ですね!
かなり気になります。
ジブン手帳2020のラインナップ!おすすめは?
ジブン手帳2020のラインナップは、通常版・Biz版とLite版の3種類あります。
それぞれのバージョンで、A5スリムの通常の大きさのものと、B6スリムのmini版があります。
ジブン手帳は、それぞれ
・DIARYのみのタイプ
・LIFE・IDEAがセット(3冊組)の「ファーストキット」
の2タイプありますので、ご注意ください。
ラインナップ | A5スリム | mini版 B6スリム |
---|---|---|
ジブン手帳 2020![]() | Amazon Yahoo 楽天 | Amazon Yahoo 楽天 |
ジブン手帳Biz 2020![]() | Amazon Yahoo 楽天 | Amazon Yahoo 楽天 |
ジブン手帳Lite mini 2020![]() | × | Amazon Yahoo 楽天 |
ぜひ、自分好みのジブン手帳を見つけてくださいね!