【9/1発売】Galaxy Z Flip5を触って感じた、片手で開ける「ガラケー」の感覚がたまらない!国内版の発売が楽しみすぎる3つの理由
人生設計
【ひとり社長の会社移転】全部オンラインで完結する?実際に会社移転してみた
私MATTUは広島から横浜へ引っ越しをしたのですが、忘れてはいけないのが会社移転です。いちおう「ひとり会社」をしているので、会社も移転しないといけません。 個人とは異なり、会社の移転は法人登記や税務署・都道府県・市区町村・年金事務所など、い...
マイナンバーカードで引越手続き!転出・転入の住所変更手続きをオンラインでやってみた
引越すると住所が変わるので、いろいろなところで住所変更の手続きが必要です。大変ですよね。 そんな中、2023年2月6日から「引越ワンストップサービス」の開始されました。マイナンバーカードを使ったオンラインでの転出届の提出が可能になっています...
コミュニティFMのパーソナリティを4年半担当して考えたこと、感じたこと
私MATTUは、2018年8月から2023年2月までの4年6か月間、広島県東広島市のコミュニティFM「FM東広島」にてラジオパーソナリティをさせていただきました。 もともとラジオっ子であったMATTUが、縁あってコミュニティFMの場で番組作...
保育園転園のからむ4月転勤・遠距離異動が無理ゲー過ぎる問題
MATTU一家は、10年住んでいた広島県から神奈川県横浜市へ引っ越すことになりました。詳しくは前回の記事をご覧ください。 夫婦と3歳半の息子(次の4月で3歳児クラスの保育園通い)の3人家族。だいぶ距離があるうえに、保育園の転園も絡むので、た...
広島から横浜へ、引っ越すことになりました。二拠点での仕事を目指します
私MATTUは、この度広島から横浜に、引っ越すことになりました。経緯と、今後の活動についてお話していきたいと思います。
2023年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします
2023年、明けましておめでとうございます!今年も、MATTU SQUAREの当ブログとYouTubeチャンネル、ともどもよろしくお願いいたします。 2023年の抱負を簡単にお話ししたいと思います。
2022年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします
2022年、明けましておめでとうございます!今年も、MATTU SQUAREの当ブログとYouTubeチャンネル、ともどもよろしくお願いいたします! 2022年の抱負を簡単にお話ししたいと思います。 ▼今年も、動画を一応撮っております!
昼の電気代が特に安い!!電気代を抑えるなら、シンエナジーの「 【昼】生活フィットプラン」一択な理由
夏や冬は冷暖房をよく使うので、電気代が上がりがち。リモートワークで家にいる場合、特に夏は暑さに耐えきれずに冷房を…なんてすると、どんどん電気代がふくらみます。 電気代を抑えるには、節電ももちろんですが、電気代の単価の安い会社と契約するのが一...
2021年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします
2021年、あけましておめでとうございます。今年もMATTU SQUAREブログとYouTubeなど、よろしくお願いいたします。 2021年の抱負を述べたいと思います。
[2020年を振り返る]コロナ禍と法人化…より判断力が問われる1年でした。1年ありがとうございました
2020年も、一年ありがとうございました。 毎年なにかと大きなイベントやハプニングがあるのですが、今年はコロナの存在が大きすぎましたね……。 とはいえ、たくさん貴重な経験をさせていただきました。