※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

ドコモの5GモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」を開封レビュー!「ルーター付けっぱなし運用」の仕方とメリット

Smartphone

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

ドコモの5GモバイルWi-Fiルーターとしては2機種目になる「Wi-Fi STATION SH-52B」がついに発売されました。

今回の Wi-Fi STATION SH-52B は、前作のSH-52Aと比べると小さくコンパクトにまとまっております。
ミリ波非対応とはなっていますが、ミリ波のエリアもあまりないので、コンパクトさや発熱・価格などを考慮すればいいバランスだと思います。

今回は、 Wi-Fi STATION SH-52B を開封レビューしていきましょう。

スポンサーリンク

Wi-Fi STATION SH-52Bを開封!

Wi-Fi STATION SH-52B を開封していきます。

箱も本体もコンパクト!

Wi-Fi STATION SH-52B 、箱は非常にコンパクト。

今回の Wi-Fi STATION SH-52B 、有線LANはクレードル側についています。
別売りなので、クレードルも購入しました。

中身は本体と保証書のみ。
なんと、外箱は本体とぴったり同じ大きさになるようになっています。

SHARPのSIMピン、初めて見たような気がします。非常にシンプルですね。

保証書には「ahamoプラン」の表示も見えます。
ルーターでもahamoで運用する方がいる、という前提で発売されているんですね!

本体下部(USB Type-C)
本体上部(電源ボタン・SIMスロット)

本体下部にはUSB Type-Cが、本体上部には電源ボタンとSIMスロットがあります。

HW-01Lと大きさを比較すると…

私が以前使っていたルーターが、HW-01Lでした。
大きさを比較してみると、 Wi-Fi STATION SH-52B のほうが少しコンパクトな印象がありますね。
厚みは Wi-Fi STATION SH-52B のほうがありますが、ルーターを手で持ち歩く方はあまりいないと思うので、問題ないでしょう。

Wi-Fi 2.4GHz→5GHzへの切替は、電波干渉のチェックが必要

Wi-Fi STATION SH-52B は、Wi-Fi 6の2.4GHz・5GHz両方に対応していますが、ほかのモバイルWi-Fiルーターと同様、切り替え時に電波干渉チェック(60秒間)が入ります。

電波干渉チェックの表示が入る前に、10秒ぐらい待機している時間があったので、表示されず干渉チェックするのかな?と思ったのですが、この表示に切り替わり60秒のチェックに入りました。

切替の場合は時間に余裕をもった状態をお勧めします。

その他の機能は動画でも解説しています。

Battery Careモードは、充電の上限を90%に制限し、90%で充電をストップします。
85%になったら、再度充電を開始する仕組みです。

Wi-Fiスリープ設定には、5分・10分・15分の設定と、「電池残量に連動」というモードがあります。
ONにすると、電池残量が30%未満になるまでスリープに入らないモードです。

「ルーター付けっぱなし運用」したい方にはおススメですね!

なお、SSIDの名前の変更など、一部の設定はWi-Fiルーターの画面では変更できません。
変更する方は、「http://web.setting」または「192.168.128.1」に接続して変更してください。
パスワードは、初期状態ではIMEIの下6桁に設定されています。

クレードルは別売り

有線LANを利用したい方や、充電ドックが欲しい、という方は、クレードル SH02を使うことになります。
クレードルの背面に、有線LANとUSBポートがついております。

なお、クレードル SH02については、別売りとなっています。
ドコモオンラインショップにて、税込4,510円で発売されています(品薄気味ですのでご注意を)

Wi-Fi STATION SH-52Bのスペック

Wi-Fi STATION SH-52B のスペックは以下の通り。

Wi-Fi STATION SH-52Bのスペック

項目【本機種】
Wi-Fi STATION
SH-52B
[5G Sub6対応]
Wi-Fi STATION
SH-52A
[5Gミリ波対応]
Wi-Fi STATION
HW-01L
[4G対応]
下り最大速度
[受信時]
5G:4.2Gbps
4G:1.7Gbps
5G:4.2Gbps
4G:1.7Gbps

4G:1,288Mbps
上り最大速度
[送信時]
5G:218Mbps
4G:131.3Mbps
5G:480Mbps
4G:131.3Mbps

4G:131.3Mbps
無線LAN規格Wi-Fi 6対応
(2.4GHz/5GHz)
最大1,201Mbps
Wi-Fi 6対応
(2.4GHz/5GHz)
最大1,201Mbps
Wi-Fi 5対応
(2.4GHz/5GHz)
最大867Mbps
有線LANクレードル対応
最大1Gbps
本体端子あり
最大2.5Gbps
クレードル対応
最大1Gbps
バッテリー4000mAh4000mAh3000mAh
同時接続台数17台
(Wi-Fi 16台+
有線 or USB)
18台
(Wi-Fi 16台+
有線 + USB)
17台
(Wi-Fi 16台
+ USB)
連続通信時間5G:440分
4G:430分
5G:290分
4G:280分

4G:6時間
LTE連続待受時間
(静止時[自動])
1290時間200時間980時間

Wi-Fi STATION SH-52B は、SH-52Aと同じバッテリー容量ではありますが、連続通信時間やLTE連続待受時間は向上しております。

とくにSH-52Aは、発熱周りでいろいろ大変だったと思いますが、SH-52Bは省電力化で発熱や挙動も改善していることに期待したいです。

Wi-Fi STATION SH-52Bの対応周波数帯(バンド)

Wi-Fi STATION SH-52B の対応周波数帯は以下の通りです。

ドコモの周波数帯に最適化されており、5G・4Gのドコモ提供バンドはカバーされています。
auやソフトバンクのプラチナバンドには対応しておらず、他社で使うのは現実的ではありません。

また、3Gは国内では使えません。
W-CDMAはBand 1・5に対応していますが、海外のみで利用可能です。

ちなみに、HW-01LのLTE周波数帯はSH-52Bと同一です。
SH-52Aは、他社でも販売されていることもあり、LTE周波数帯はBand 8/11/18/26、5G周波数帯はn77/n257にも対応しています。

Wi-Fi STATION SH-52Bで速度を測定してみた!

開封レビューということなので、 Wi-Fi STATION SH-52B で簡単に速度を測定してみました。

下の動画を再生で、5Gエリアでの速度測定シーンからご覧できます。

4G+エリアの自宅で測定すると以下の通り。

4Gエリア測定Wi-Fi STATION SH-52B
+Galaxy S21 Ultra(Wi-Fi)
Xperia 1 III SO-51B
4G1回目下り60.7Mbps/上り12.7Mbps下り48.7Mbps/上り5.35Mbps
4G2回目下り53.6Mbps/上り20.9Mbps下り80.1Mbps/上り6.01Mbps

5Gエリア(外出先)での測定は以下の通り。
Xperia 1 IIIで測定したかったんですが、本体温度上昇でうまく測れず…Xperia PROで測定しています。

5Gエリア測定Wi-Fi STATION SH-52B
+Galaxy S21 Ultra(Wi-Fi)
Xperia PRO XQ-AQ52
(国内SIMフリー版)
5G1回目下り650Mbps/上り31.9Mbps下り644Mbps/上り16.5Mbps
5G2回目下り418Mbps/上り30.0Mbps下り386Mbps/上り27.2Mbps

Xperia PROはXperia 1 IIIにくらべ、上りの速度は特に安定して出やすいです。
Xperia PRO自体が5Gの通信をチューニングされており、速度が出やすい傾向にあります。

Wi-Fi STATION SH-52B では、そのXperia PROと同等か、それよりも上り速度が出やすい傾向にあると思います。

上り速度をある程度重視したい方は、ルーター運用がおススメです。

スマホ・PC複数台持ちにおすすめな「ルーター付けっぱなし運用」、ひらくPCリュックとの組み合わせがめっちゃ便利!

個人的におススメしたいのが、「ルーター付けっぱなし運用」です。
スマホやPC・iPadなどを複数台持つことが多い方であれば、SIMの運用に悩んだこともあるかと思います。
モバイルWi-Fiルーターを付けっぱなしにしておいて、それをスマホやPCと持ち歩けば、いちいち接続するような手間もなく使い続けることができます。

この運用にさらにおススメなのが、「 ひらくPCリュック 」と「Anker PowerCore Fusion 10000」です。

ひらくPCリュックは、前面のポケットがメッシュ形状になっています。
また、このポケットからリュック内側に、ケーブルを通す穴が開いています。

前面ポケットに Wi-Fi STATION SH-52B を入れておき、後ろのリュックの荷物のところにAnker PowerCore Fusion 10000を忍ばせておきます。
家に帰ったら、 ひらくPCリュック をコンセントの近くに置き、PowerCore Fusion 10000をコンセントに挿すだけで、モバイルバッテリーにも、 Wi-Fi STATION SH-52B にも充電することができるので、非常に便利に使えます。

私はこの運用を始めて2年弱になりますが、非常に便利に使えています。
ルーター付けっぱなし運用をすると、ルーターの利用が苦でなくなるので、ぜひおすすめです。

ぜひ、特にスマホ・PC複数使いの方や、上り速度を重視したい方は、 Wi-Fi STATION SH-52B を使ってみてくださいね!

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥34,800 (2024/04/19 13:29:47時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました