※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Pixel 5がついにauでも発売!!一方、ドコモ利用帯域の5G n79には非対応…

Google

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

GoogleからPixel 5とPixel 4a with 5Gの詳細が発表されました。
日本国内では10月15日に世界に先駆けて最速で発売されます。

Pixel 4a with 5Gはソフトバンクから、Pixel 5はなんとソフトバンクに加えてauからも発売され、auでも購入の選択肢が広がります。

一方、NTTドコモは5Gの周波数帯のうち、n79が非対応。
5G n78や4Gの周波数帯は対応していますし、5Gエリアは少ないので問題なく使うことはできますが、ドコモからの発売は厳しそう……。

スポンサーリンク

Google Pixel 5とPixel 4a with 5Gは、世界に先駆けて日本で10月15日発売

Google Pixelの新モデル「Google Pixel 5」「Google Pixel 4a with 5G」が発表されています。
日本では、両モデルとも10月15日と、世界に先駆けて発売されます。
(Pixel 5は世界8か国同時発売、Pixel 4a with 5Gは日本だけ最初に発売)

Google Pixel 5


Google Pixel 5は、5Gに対応したGoogle純正Androidスマートフォン。
90Hzの有機ELディスプレイと8GB RAM、CPUはSnapdragon 765Gを採用し、価格を抑えながらもこだわりのあるスマホに仕上げました。

防水防塵、Gorilla Glass 6のカバーガラスにも対応しています。
おサイフケータイにももちろん対応。
ワイヤレス充電(Qi)はリバース充電にも対応しています。

Google直販で74,800円。
今回、ソフトバンクに加えauでも取り扱われます。

Google Pixel 4a with 5G

Google Pixel 4a with 5Gは、「Pixel 4a」という名前はついていますが、8月発売のPixel 4aよりはPixel 5のほうが近いスペックとなっています。

Snapdragon 765GとCPUはPixel 5と同じで、RAMが6GB。
ディスプレイは6.2インチ有機ELディスプレイと、Pixel 4aより大型化されています。
カメラは2眼仕様。Pixel 4aの1眼からはパワーアップしており、Pixel 5と同じ構成になっています。

Pixel 5との違いは、ワイヤレス充電には非対応、防水防塵にも非対応。
防水防塵はPixel 4a (5G非対応モデル)のほうでも生活防水にはある程度対応しているという話もあったので、多少はなんとかなるかとは思いますが…

一方、3.5mmオーディオジャックはPixel 4a with 5Gのみに搭載されています。

価格はGoogle直販で60,500円。
キャリアではソフトバンク独占発売となります。

両モデルとも、ドコモ5G周波数帯の1つ「5G n79」には対応せず

Google Pixel 5、Google Pixel 4a with 5Gとも、NTTドコモが対応している5G周波数帯の1つ、「5G n79」には非対応となっています。

Google Pixel 5の対応周波数帯

Google Pixel 5の周波数帯は上の通り。
国内で対応している5G Sub-6の周波数帯としては、n77, n78が対応しています。

ソフトバンクはn77、auはn77・n78で展開しています。
NTTドコモが展開しているのは、n78とn79で、n79には対応していません。

5Gのエリアが現状狭く、多くのエリアが4Gでの利用となること、LTEの対応周波数帯は国内キャリアにちゃんと対応しているので、NTTドコモでも問題なく利用することは可能です。
ただ、「NTTドコモの5Gをフル活用したい!」という方はちょっと微妙かもしれません。

Google Pixel 4a with 5Gの対応周波数帯

Google Pixel 4a with 5Gの対応周波数帯も上の通りです。
こちらも5G Sub-6の「n79」には対応していません。

同じく、LTEのバンドのほうはBand 19をはじめNTTドコモの対応周波数帯はカバーしていますので、問題なく利用可能と思われます。

日本を結構意識している?次作は3キャリア(4でもOK!)同時発売を展開してほしい

Google Pixelシリーズは、今までドコモソフトバンクでの発売をしていました。
auでは発売歴はなかったですが、国内キャリアの対応周波数帯をちゃんとカバーし、VoLTEの対応もきっちり行っていて、SIMフリー版を購入してSIM挿し替えで使うのも使いやすい仕様にしてくれていました。

今回は、ドコモの対応周波数帯n79は非対応となっていて、まあ実用上はほとんどのエリアが4Gなので使用上に問題はないですが、なんというか微妙に残念な感じもしています。

次作は、ぜひ同時発売、叶わなくても国内全キャリアのバンド対応をしてくれるとうれしいなぁと思います。

それにしても、Pixel 4a with 5GとPixel 5、見た目も仕様も価格も結構似ていますね。
もうちょっと差をつけてもよかったんじゃないかと思いますよね……

コメント

タイトルとURLをコピーしました