こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
SoftBank Airを考えているなら、絶対モバレコAir
モバレコAir
では、回線の品質や速度は、どんな感じでしょうか?
実際に「 モバレコAir
提供:モバレコ
モバレコAir(モバレコエアー)とソフトバンクAirの違い
モバレコAir とソフトバンクAirの違いは、ずばり料金のみです。
サービス内容や回線の品質、速度はすべて同じもの。
モバレコAirの機材は?
今回、実際に モバレコAir を使わせていただいています。
Wi-FiルーターであるAirターミナルは、まさにソフトバンクAirのもの。
モバレコAir は「ソフトバンクAirのアライアンスモデル」と明記されていることもあり、品質は全く同じです。
毎月の利用料金に差はあるの!?
モバレコAirとソフトバンクAirの利用料金を比較してみましょう。
モバレコAir/ソフトバンクAirのみを申し込んだ場合
ソフトバンク・Y!mobileのスマホと組み合わせず、「おうち割 光セット」を適用しない場合は以下の通り。
利用月 | モバレコAir | SoftBank Air![]() |
---|---|---|
開通月(1か月目) | 1,970円(日割) | 3,800円(日割) |
2か月目 | 1,970円 | 3,800円 |
3か月目~12か月目 | 3,344円 | 3,800円 |
13か月目~24か月目 | 3,344円 | 4,880円 |
25か月目~ | 4,880円 | 4,880円 |
2年間の利用料金合計 | 77,508円 | 104,160円 |
なんと、2年間の利用料金では、モバレコAirのほうが2.7万円も安いのです!
ソフトバンク・Y!mobileのスマホと組み合わせて「おうち割 光セット」を申し込んだ場合
ソフトバンク・Y!mobileのスマホと組み合わせて「おうち割 光セット」を適用することもできます。
組み合わせることで、
・ソフトバンクのスマホは、「ウルトラギガモンスター+」,「ミニモンスター」で、永年毎月1,000円割引
・Y!mobileのスマホも永年毎月最大1,000円割引
となります。
利用月 | モバレコAir | SoftBank Air![]() |
---|---|---|
開通月(1か月目) | 2,470円(日割) | 4,300円(日割) |
2か月目 | 2,470円 | 4,300円 |
3か月目~12か月目 | 3,844円 | 4,300円 |
13か月目~24か月目 | 3,844円 | 4,880円 |
25か月目~ | 4,880円 | 4,880円 |
2年間の利用料金合計 | 89,508円 | 110,160円 |
こちらも、2年間の利用料金では、モバレコAirのほうが2万円程度も安いです!
さらに、モバレコAir申し込みで28,000円キャッシュバック!!
モバレコAir は2年間の維持費でも最大27,000円お得ですが、さらに28,000円キャッシュバックされるキャンペーンが実施されています。
このキャッシュバック、 モバレコAir は利用開始の翌月に振り込まれます。
ほかの代理店だと1年後に申請、振り込みとなっていてわかりにくいので、非常にうれしいポイントですね。
2年間の総額からキャッシュバック額を引いた負担額は、以下の通り。
モバレコAir | SoftBank Air![]() | |
---|---|---|
2年間の総額 | 77,508円 | 104,160円 |
キャッシュバック額 | ▲28,000円 | 最大で▲35,000円 |
総額―キャッシュバック額 | 49,508円 | 69,160円 |
ソフトバンクAirだと、キャッシュバック額ではモバレコAirを上回る代理店もいますが、総額でみると圧倒的にモバレコAirのほうが安く使えます。
2万円程度オトク。
申し込みの際は、個人情報アップロードにご注意を
申し込みは、 モバレコAir のページからWebで完結できます。
モバレコAir
申し込みの際は、免許証などの個人情報がわかるものをアップロードする必要があります。
他のスマホの契約と同じですが、
- 個人だと特定できないものでのアップロード
- ぶれていて、情報を確認できないもの
でのアップロードは、契約やキャッシュバックができない場合がありますので、しっかり確認できるものをアップロードしてくださいね!
モバレコAir(ソフトバンクAir)って快適?実際に利用してみた!
モバレコAir は、通信速度や品質はSoftBank Air
ソフトバンクAirはネットでも香ばしい評価が多いですが、快適なのでしょうか?
エリアを確認しよう!最大962Mbpsと意外に速い!!
モバレコAir は、基本的には下り最大175Mbps~110Mbpsとなっています。
ただ、場所によっては最大962Mbpsまで対応しているところもありますので、一度確認してみましょう。
対象エリアに記載されている住所によっては、最高で962Mbpsに対応しています。
地図では提供されていないので「一部」の表記はちょっとわかりにくいですが、参考にはなるでしょう。


Airターミナル4の機器をチェック!!
今回 モバレコAir
本体のほかに、ACアダプタ、LANケーブル、接続ガイドがついています。
QRコードを使って、カメラで読み取るだけで簡単にネットに接続することもできます。
プラグに挿すだけで、工事不要で使えるのはいいですよね。
正面にはステータスのランプが並んでいます。
「LEVEL」のボタンを長押しすると、電波の入り具合を3段階でチェックすることもできます。
背面には、電源端子のほかに、LANポートが2つ、WPSボタンがついています。
もちろん、Wi-Fi出力も対応していますので、スマートフォンなどでも利用可能。
USBポートは別サービスの「おうちのでんわ」用のもので、USBテザリングなどの用途では利用できません。
実際に通信速度を測定してみたら…
モバレコAir のAir ターミナル4を窓際の高い位置に設置し、電波の入りが3本立っていることを確認します。
そして、通信速度を時間帯別に測定してみました。
時間帯 | ダウンロード 平均(Mbps) | アップロード 平均(Mbps) | Ping 平均(ms) |
---|---|---|---|
6時台 | 15.5 | 4.2 | 40 |
12時台 | 14.8 | 4.5 | 42 |
19時台 | 17.0 | 1.9 | 49 |
22時台 | 3.87 | 3.9 | 41 |
私の住所では最高110Mbpsの地域のようだったので、このぐらいの速度になっています。
瞬間最高では下りで25Mbps出ている時間もありました。
住まいによっては、そこそこ速度出たりしています。
モバレコエアー試してみてますが、速度十分に出てます。pingも20-30あたりで安定してて、これならオンライン通信も問題ないレベルです。ゴールデンタイムでも20Mbps以上は出てくれる。夕方は70Mbps超えました。#モバレコair pic.twitter.com/ejkP7amYZ7
— ネトセツ (@netosetsu) August 2, 2019
基本的には、利用データ量に制限がないのはうれしい
基本的には、 モバレコAir
いくら使っても、「50GB以上は速度制限」というものはないのは、安心はできます。
ただし、利用の集中する夜間などの時間帯は、通信速度の制限が発生する場合があります。
(「Softbank Air 通信速度の制限について」より)
一回試してみるのもあり。8日以内であれば契約キャンセル可能
モバレコAir では、契約完了から8日以内必着で端末を返却すれば、契約キャンセルが無料となっています。
一度申し込み後、速度チェックなどしてみて「電波が入らない」「速度が出ない」など満足できない状況であれば、キャンセルできます。
一度オンラインセンターに電話でご連絡ください。
【オンラインセンター】
一般電話から 0800-919-5051(無料)
受付時間 9:00~21:00
※ お問い合わせの際は受付番号をお伝えください。
※ お申し込み内容のお問い合わせは、お申し込みされたご契約者さま以外からは、受けかねますのでご了承ください。
※ 海外からはご利用いただけませんのでご了承ください。
家での固定回線替わりに使うのは、ありかも
ソフトバンクの「メリハリ無制限」を申し込んでいて、基本的にはメリハリ無制限を使いながら家で補完的に使うのはありかもしれません。
モバレコAir であれば、家などではスマホ回線のデータ通信カウントから逃がすことができます。
工事も不要ですし、維持費も比較的安いので、光回線を併用していない方は持っておいてもいいかもしれません。
コメント