こんにちは。MATTUです。
 今回は、SONY ハンディ―カムHDR-PJ675が想像以上にかなり使える!というのをご紹介します。
SONYハンディ―カムのラインナップ
大雑把にかくと、2016年は以下のようなラインナップになっています。
| 機種 | 光学 ズーム | 全画素超解像 ズーム | 特記 | 
|---|---|---|---|
| FDR-AX100 | 12倍 | 24倍 (4K:18倍) | 最上位モデル 手ブレ補正 | 
| FDR-AX55 | 20倍 | 40倍 (4K:30倍) | 空間光学手ブレ補正 | 
| FDR-AX40 | 20倍 | 40倍 (4K:30倍) | 空間光学手ブレ補正 AX55よりモニタ小さい | 
| HDR-PJ675 | 30倍 | 60倍 | 空間光学手ブレ補正 プロジェクター付き | 
| HDR-CX675 | 30倍 | 60倍 | 空間光学手ブレ補正 | 
| HDR-CX485 | 30倍 | 60倍 | 光学手ブレ補正 | 
上3機種は4K対応で10万円以上します。
 下3機種が購入するうえでは比較的リーズナブルでコスパがいい機種かなぁと思います。
 この中で、HDR-PJ675はプロジェクタ内蔵で6万円弱と、CX675に比べ1万円弱高いぐらいで、比較的買いやすい価格だったため、面白そうなのもあり買ってみました。
実は、買ったのは4月20日。結婚式撮影用に買いました。
手ブレ補正と光学ズームがものすごい!
簡単に本体の写真を上げると、こんな感じです。
 
 ディスプレイ側の背面に、プロジェクター投影用の窓があります。
 
 プロジェクター以外は、普通のハンディーカムというような印象。
 
今まで、録画はデジカメやスマホのカメラを用いていて、ろくにビデオカメラを使ったことがありませんでした。
 ズーム性能とかは全く考慮せずに、長時間撮れればいいやという気持ちでHDR-PJ675を買ったのですが、まさかその実力を発揮するときが来るとは思いませんでした。
それは、アイスランド旅行中の出来事です。
 南海岸ツアーで、アイスランド南部のブラックサンドビーチという場所でパフィンを見る時間があったのですが、とても小さくてまったく見ることができず…
 あー、なんとなく飛び回ってるなーぐらいしかわからなかったのです。
双眼鏡を持っていればよかったのですが、そんなこともなく。。。
 そこで、そういえば!と言って取り出したのがHDR-PJ675でした。
この動画を見ていただければわかると思うのですが、最大60倍ズームのおかげで、かわいいパフィンたちの様子が鮮明に写せています。
 ズームインした状態で撮り始めたのですが、最後ズームアウトしています。実際にはパフィンたちはものすごく小さく見えているのをご理解いただけると思います。
この動画、60倍ズームしていると普通はものすごく手ブレが起きているはずですが、最大限手ブレがおさまっています。
 パフィンにフォーカスを当てて、ブレがあまり出ていないこともすごいことだと思います。
プロジェクター機能は、、、小さい割にはすごいくっきり
プロジェクター機能は、そんなに使っているわけではありませんが、小さい割にはくっきり見える印象です。
ピントの調節機能はあります。自動調整ではないのですが、ディスプレイ上にスライド式でフォーカスを合わせることができます。
 また、台形補正の機能などはないので、簡易のプロジェクターと思って買うのがいいと思います。
PCなど外部機器の出力をすることもできます。
部屋を暗くすれば40~50インチぐらいの大きさまではちゃんと映るので、意外と使えます。
 私は、寝そべって寝室で寝る前にちょこっと観たりとか、そんな使い方をしています。
旅行先で使ったりとか、そういう感じで使うのもありだと思います。
旅行で思わぬ機能を発揮する、ズームとプロジェクターがウリのハンディ―カム!
旅行で双眼鏡的に機能を発揮できたというのは、想定外なので我ながらに驚きであったのですが、持ってて損はないと思います。
 保証が充実しているソニーストアーで買うのがいいと思います。
 定価にはなるのですが、無料で3年ワイドまたは5年ベーシックの保証がつけられるので、まさかの時にも安心です。
あれま、ソニーストアでの販売は終了していました。
 後継モデルがまだ出ていないだけに、残念ですね…
 プロジェクターなしでよければ、性能が同じであるHDR-CX675がいいと思います。
カメラの性能はそのままのようなので、ぜひこちらがおススメです。
下の記事をぜひご覧ください。
[プロジェクター付きHDR-PJ675が欲しい方はこちら!]
[他のモデルがいい方!]
 他の製品は、ソニーストアで発売していますので、ソニーストアでの購入がいいと思います!
 機種のリンクから、製品のページに飛べます。
| 機種 | 光学 ズーム | 全画素超解像 ズーム | 特記 | 
|---|---|---|---|
| FDR-AX100 | 12倍 | 24倍 (4K:18倍) | 最上位モデル 手ブレ補正 | 
| FDR-AX55 | 20倍 | 40倍 (4K:30倍) | 空間光学手ブレ補正 | 
| FDR-AX40 | 20倍 | 40倍 (4K:30倍) | 空間光学手ブレ補正 AX55よりモニタ小さい | 
| HDR-PJ675 | 30倍 | 60倍 | 空間光学手ブレ補正 プロジェクター付き | 
| HDR-CX675 | 30倍 | 60倍 | 空間光学手ブレ補正 | 
| HDR-CX485 | 30倍 | 60倍 | 光学手ブレ補正 | 

 
 









コメント