※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

初めてコワーキングスペースに行ってみた日~ノマドワークを追いかけて

雑談

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

今回は、ちょっと雑談という形で、初めて「コワーキングスペース」というものに行ってきた感想をつらつらと書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

コワーキングスペースは、調べただけでもかなりの種類がある

「コワーキングスペースで仕事がしたい」と強く思ったわけでもないのですが、最近何かと話題にもあがっている「コワーキングスペース」。
私は、ブログ関係の仕事をするのは、専ら家で済んでしまっています(というか、家が一番捗る)。
ネタ集めとかで外に出ることはあってもあまり外で仕事しまくったりはしない人間でした。
(まあ、あってもスタバとかで1記事書く、とかかな…)

とはいえ、「コワーキングスペース」には、とても興味がありまして…

調べてみると、結構種類があるんですね。

・カフェ(飲食店)併設系

・ものすごいおしゃれ系

・淡々と会議室系

で、だいたいのコワーキングスペースには会議室があり、レンタル制(料金発生)でワイガヤできるんですね。
飲み物はソフトドリンク飲み放題のところと、そうでないところがあるみたい。
電源は提供しているところが多いようですね。

初めて行ったコワーキングスペースは、かなり居心地がよかった

初めてコワーキングスペースに行ったのは、先日渋谷でぽっかり4時間ぐらい暇になった時に。
ありんこオフィスというところにドロップインで入りました。

15分100円ですが、平日なら19時までのフリータイムで1000円、終日(22時まで)で1500円と、結構リーズナブルでした。
PC(Let’s note)を持ち歩いていたので、小さなこのPCを睨みつけながらめっちゃ集中できました。
それに、飲み物飲み放題というのが、結構いい。
PCモニターレンタルとかあれば、借りてたかもしれません。。。(笑

スタバとかでちょっとしたスキマ時間に仕事してると、やっぱり周りの目とか気になっちゃうんですよね。
特に満席の時とか。変に気を使ってしまう。
スタバなので、「好きに使っていいよ」的精神はすごくノマドワーカーにとってはうれしいんですが、現実世界の目も気になります。

その点、コワーキングスペースは、滞在できる時間も決められているので、好き勝手仕事できます。
仕事に集中できるのは大きなメリット。

カフェで隙間時間に仕事するみたいに、ドロップインで仕事できるのは非常にいいですね。
これは、特に遠出したり出張する人にとってメリットだったりします。

月極もいいけど、出張用に「遠出族ドロップインパス」みたいなのがあってもいいかも

もしかすると、世の中にあるのかもしれないのでわからないですが…

基本的に、コワーキングスペースは月極と一日利用の2パターンで、余剰があればドロップイン使用可、という感じだと思います。

そこに、コワーキングスペース同士のネットワークみたいなの作って…
例えば、中国地方のコワーキングスペース使っている人が、日にち指定で関東地方行くから、そこのドロップインも格安で利用できる、みたいなのが出来れば、もしかすると使う人増えるかなぁ。。。

と、思ったりしました。
1回しかコワーキングスペース使ったことなく、1日ガッツリいる前提でないと(料金的に)使いにくいのは利用者目線では確かなので。。。
ただ、コワーキングスペースって基本使う人って同じなのかな?ほとんど月極なのかな?
よそのコワーキングスペースを使ったことがないので、ちょっとそこはわからないのですが。

「ものづくり」できるコワーキングスペースを作りたい

みんなでワイガヤしながら、「ものづくり」を楽しめるコワーキングスペースを作りたいな、と、まだ今は漠然だけど思ったりしています。
だって、モノづくりって楽しいじゃん。
みんなで助け合いながら、時には一人黙々と、広い意味での「ものづくり」が出来る場を、私は作りたい

公約じゃないです。
いろいろ考えて、でも実現させたいなぁ。リアル「MATTU SQUARE」を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました