MNPの検討に!格安SIMの最適プランを自動計算!あなたに合ったプランで比較しよう!

Let’s note RZ6とVAIO Duo 13に、Let’s note XZ用の「ホイールパッド・タッチ Pro」をインストールしてみた!Windowsタブレットにこれは最高!

PC・Tablet

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

Let’s note XZに搭載されているホイールパッド・タッチですが、有償版のホイールパッド・タッチ Proを購入してLet’s note RZやVAIO Duo 13にインストールを試みてみました。

スポンサーリンク

ホイールパッド・タッチ Proはパナソニックストアで注文可能

ホイールパッド・タッチには、Let’s note XZに標準搭載されている機能限定版と、有償版のPro版の2つがあります。
今回インストールを試みたのは、Pro版のほうです。

注文については、下の記事に書いています。

注文後、届いたものは…

注文後、「出荷完了」とメールを貰ったのですが、実際に届いたのはやけに軽い箱。
開けてみると、領収書と、封筒の中にIDとパスワードが書かれた証書一枚のみ。

これなら、宅急便ではなくメール便でいいんじゃないか…と思ったのは私だけ?

というわけで、セットアップしていきます。

まずは、webページで登録・ソフトのダウンロード

専用のウェブページに行き、証書に記載されているID/PWを入力してソフトをダウンロードします。

初めての人はこちら、をクリック

証書に記載のID/PWと、メールアドレスを入力


メールアドレスも入力しますが、特にそのメールアドレスにメールが来るわけではないです。
困った時の保険、なのでしょうか。

入力内容を確認し、登録をクリック

登録が完了したら、「閉じる」をクリック