こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
SHARPがau,ソフトバンク向けに製品化していた「AQUOS R compact」ですが、2018年1月11日にSIMフリー版国内投入の発表がありました。一月下旬発売です。
狭額縁(3辺ベゼルレス)の魅力的な端末です。
SHARP,AQUOS R compact SH-M06を発売

AQUOS R Compactは、
この度、SIMフリーモデル「SH-M06」が発売になります。
SH-M06のスペックまとめ
SH-M06のスペックまとめです。
| 項目 | AQUOS R compact SH-M06 |
|---|---|
| ディスプレイ | 4.9インチ IGZO |
| CPU | Snapdragon 660 (2.2GHz(4コア)+1.8GHz(4コア)) |
| OS | Android 8.0 2年間で最大2回のOSバージョンアップ対応 |
| RAM | 3GB |
| ROM | 32GB |
| メインカメラ | 1640万画素CMOS |
| フロントカメラ | 800万画素CMOS |
| バッテリー | 2500mAh 急速充電対応(Quick Charge 3.0) |
| 大きさ | 132x66x9.6mm |
| 重さ | 140g |
| 防水 | IPX5/8 |
| 防塵 | IP6X |
| おサイフケータイ | 〇 |
| Wi-Fi | 〇 |
| Bluetooth | 4.2 |
| ワンセグ | 〇(録画対応) |
| ハイレゾ | 〇 |
| 対応バンド | LTE:1,3,8,19,26,41,42 3G:1,6,8,19 GSM:850/900/1800/1900GHz |
| 色 | White,Silver Black |
対応バンドはドコモのLTEプラスエリア・FOMAプラスエリアに対応しています。
AQUOS R compact SH-M06の発売時期
発売時期は、SHARPの公式ページからは「2018年1月下旬」となっています。

「格安SIM」各社から発表された際には、順次更新していきます。
AQUOS R compact SH-M06の気になる価格は…
2018/1/11時点で、ビックカメラが早速出品しています。
税込76,550円とのことです!
ドコモ回線でAQUOS R compactが使える!
AQUOS R compactは3辺狭額縁の小さいモデルです。
小さいこそ正義!という方には魅力的なモデルになっています。




コメント