MNPの検討に!格安SIMの最適プランを自動計算!あなたに合ったプランで比較しよう!

P-smartケータイ P-01J発売!価格、SH-01Jとの違いや、ガラホに使える設定・レビューをまとめてみた

Smartphone

こんにちは。MATTUです。
本日11/4は、P-smartケータイP-01Jの発売日ですね!
私は、P-01Jは買いませんが、SH-01Jとの違い、以前から上げているレビューや設定記事をまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

P-01Jは、基本的にはSH-01Jと変わらない

価格も、スペックもほぼ一緒!

価格ですが、11/4現在では全く一緒です。

機種AQUOSケータイ SH-01JP-smartケータイP-01J
本体価格33,396円33,396円
月サポ(MNP・新規)-1404円×24回(-33,396円)-1404円×24回(-33,396円)
月サポ(機種変)-594円×24回(-14,396円)-594円×24回(-14,396円)

両方とも新規かMNPで実質0円、機種変更で実質19,440円です。

スペックは、カメラの画素数が500万画素(SH-01Jは800万画素)ぐらいの違いのみで、他はほぼ一緒です。
あとは見た目のデザインが少し違うぐらいなので、もう好みで選んでもらって構わないと思います。

ガラホに使える技やレビューをまとめてみた

P-01Jでできることは、SH-01Jと全く変わりません。OSもまったく同じAndroid 5.1ですので、検証はしていないですが当ページで載せている技を使うことはできると思います。

レビュー記事・基本的な設定方法など

アプリケーションの入れ方・Googleアカウントなどの同期の仕方

注意)これ以降で紹介している方法は、メーカー保証外となる可能性がありますので、行う場合は自己責任の下行ってください。この方法を行ってトラブルになっても、当方は責任を負いません。

[2017/2/25追記]TORQUE X01(KYF33)をはじめとする京セラ製のガラホはこの方法ではインストールできません。
下の記事に記載していますので、ご覧ください。

アプリの入れ方とおすすめのアプリ

Googleアカウント(Gmail,連絡先,カレンダー)との同期

注意点として、Gmailアプリは自動同期設定にすると著しく電池持ちが悪くなります。
(連絡先・カレンダーの同期設定は、上記記事の設定では電池もちが悪くなる心配はありません)