こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
外でサクッと急速充電をしたい!けど、充電器が大きくて持ち歩きたくない…
という方も多いのでしょうか?
BELLEMOND(ベルモンド)のUltra Mini 30W急速充電器は、非常に小さい・軽くて持ち運びが便利。
30Wの充電器ですので、iPhoneやGalaxyなど多くのスマートフォンで急速充電を利用できます。
2020年以降のApple Silicon(M1)チップ搭載Macなどでは、Macでも充電しながら利用することも可能。
小さくても、驚きのパワフルさです。
今回は、メーカー様よりBELLEMOND Ultra Mini 30W 急速充電器をご提供いただきましたので、レビューします。
商品提供:BELLEMOND
小さくてパワフルな、BELLEMOND Ultra Mini 30W急速充電器

パッケージを持っただけで、軽さがかなり伝わってきます。非常に軽い。
iPhoneの充電器と大きさを比べると…

BELLEMOND Ultra Mini 30Wと、iPhoneに以前標準付属されていたACアダプタを比較すると、ほぼ同じ大きさ。
ちょっとだけBELLEMOND Ultra Mini 30Wのほうが大きいですが、軽さ・大きさに大差がないように感じます。

BELLEMOND Ultra Mini 30WはPD(USB Power Delivery)に対応しており、USB Type-C端子に対応しています。

上から見ると、BELLEMOND Ultra Mini 30Wは、プラグ側に向かって少しだけ広がっているようなデザインになっています。
35g程度と、驚異的な軽さ

小さいだけではありません。
BELLEMOND Ultra Mini 30Wを測ると、36gと驚異的な軽さです。
(公式としては35gと記載されています)

30W出力対応!!スマホでの充電速度を測定
BELLEMOND Ultra Mini 30Wは、GaN(窒化ガリウム)を採用することにより、小型ながら最大30Wの充電を利用できます。
まずは、最大45W充電に対応しているGalaxy S21 Ultraで速度を測定してみました。

Galaxy S21 Ultraでは、25W近辺となりました。
Galaxy S21 Ultraの画面表示では、「超急速充電」と表示されています。20Wを超える急速充電では、「超急速充電」と表示されます。

iPhone 13 Proでも測定しましたが、大体16W近辺で推移しておりました。
ケーブルが最大3A対応、iPhoneも18W程度の急速充電が可能ですので、BELLEMONDの充電器で急速充電が問題なくできていることがわかります。
MacBook Pro M1(2020)でも、ちゃんと使える!
Apple Silicon(M1)搭載のMacBook ProやMacBook Airでも、問題なく利用可能です。
実際に測定してみると…

Davinci Resolveでの4K動画書き出し時には、28W程度を維持していました。

負荷をかけていない状況では、だいたい26W近辺を推移しています。

MacBook Pro M1付属の充電器は60W対応なのですが、動画書き出し時など負荷をかけると30~40W程度ながれます。
負荷をかけない通常時では、26W程度で、BELLEMOND Ultra Mini 30Wとそう変わりませんでした。
以前使っていた20Wの充電器でも、MacBook Pro M1では時間がかかるものの充電は可能でした。
ここまでコンパクトな充電器でも、PCであるMacBook Proで利用できるのは非常にありがたいですね。
軽くて小さく、気軽に持ち歩ける!外で気軽に充電したい方におススメ
BELLEMOND Ultra Mini 30Wは軽くて小さく、気軽に持ち歩けます。
iPhone、Galaxyなどはもちろん簡単に急速充電が楽しめますが、PCであるMacBook Proなどでも便利に使えるのは非常に便利です。
価格も、2,480円程度度非常にリーズナブル(執筆時、500円のクーポンあり実質1,980円で購入可能)。
スマホを外で充電したい方は、ぜひ使っていただきたいです!
コメント