こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。
1~2月にかけて、モバイル業界は最大の商戦期ということで、いろいろな会社からいろいろなプランが発表されています。
大手キャリアが発表していた「学割」もその一つで、このブログでも紹介いたしました。
MVNOでも続々と発表してきていますが、その中でも際立って見えるのがnuro mobileの「時間プラン」です。
[2017/8/1更新]深夜1時~6時に高速通信が可能な、「深夜割」プランが登場しました!
nuro mobileの「時間プラン」が破壊的にすごいと思った理由
「時間プラン」は毎日5時間まで高速に使えるプランです。
月額2500円。一日使い切ってしまっても、翌日また高速で使えます。
しかも、この「5時間」というのは、ユーザーで手動スイッチがあるわけでなく、nuroモバイル側で自動検知されるのです。
公式ページの利用イメージをお借りしました。
気づけば、データ通信する時間って実は結構限られていますよね。
通勤途中と昼休みとか…
そういう意味では、2500円で使いたい時間だけ高速で使えるというのはすごいいいですね。
しかも、誤ってパケット流れてしまってその月の容量を使い切ってしまって翌月を待たなければならない、とかいうこともないですし…(←先月その経験をしてしまいました)
※engadgetによると、常時高速通信で、一定以上のパケット通信をすると時間が減っていくそうです。
Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...
iPhoneにDSDS機能があったらいいのに…
今主力で使っているのがiPhoneなので、iPhoneにDSDSがついていたら間違いなく即契約だなぁと思ってしまいました。
Apple payを使い始めると、抜け出せなくなるんですよねぇ…
そんなに高くもないので、契約しちゃおうかなぁ…
[2017/8/1更新]深夜1時~6時に高速通信が可能な、「深夜割」プランが登場しました!
実際に契約して、スピードテストをした投稿は↓から。
実際に契約して、スピードテストをした投稿は↓から。
コメント