こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。
2月1日から提供開始になりました、nuro mobileの「時間プラン」を契約して、SIMが届きましたので、とりあえずお知らせします。
nuro mobileの「時間プラン」とは?
先日の記事でも書きましたが、一日につき5時間まで高速通信ができるプランです。
「5時間」は、5分単位で自動的に瞬時の通信量からコントロールしてくれます。
[2017/8/1更新]深夜1時~6時に高速通信が可能な、「深夜割」プランが登場しました!
SIMが到着!!!
クロネコメール便のうすーい封筒の中に、納品書と
nuro mobileのSIMパッケージには、利用の流れとSIMが入っていました。
SIMは無地のものです。パッケージの中にAPN設定など書いてあります。
新規申し込みの場合は、開通手続きは必要なし!
MNPでない場合は、開通手続きなど特に必要なく、SIMカードを挿すだけです。
HUAWEI P9にSIMを挿すと、APN設定画面が現れます。「so-net」を選択すると、程なくして通信できるようになりました。
スピードテストをしてみたが…
スピードテストしてみました。田舎の駅前の近所の喫茶店ですが…
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 平均(Mbps) |
---|---|---|---|---|
時間プラン | 1.52 | 3.88 | 2.16 | 2.52 |
spモード | 25.82 | 27.40 | 24.99 | 26.07 |
テストでは10倍ぐらいの差が開いていますが…
YouTubeも快適に見ることが出来ますし、体感ではかなり使い心地がいいです。
[2017/02/06追記]広島空港ANAラウンジ内での結果を追記しておきます.
nuro mobileはちょっと低いですが、前回ほどの差は出ていないですね。
体感速度も遜色ないです。
nuro mobileはちょっと低いですが、前回ほどの差は出ていないですね。
体感速度も遜色ないです。
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 平均(Mbps) |
---|---|---|---|---|
時間プラン | 2.96 | 3.45 | 5.01 | 3.80 |
Wonderlink LTE-Aプラン | 5.58 | 5.30 | 5.60 | 5.49 |
docomo spモード | 5.58 | 5.78 | 5.40 | 5.56 |
おすすめです
とりあえず使い始めてまだ一日ですが、かなり使い心地はいいです。
是非、格安SIMに興味のある人は申し込んでみてください!!!