※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Galaxy S24・Galaxy S24 Ultraの最新情報・うわさ・スペックまとめ!AIスマホに期待!カメラ体験も大きく向上しそう!

Smartphone

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

Galaxy S24 UltraやGalaxy S24が、例年同様に2024年初頭に発表される予定です。
Samsung Galaxyのフラッグシップモデルとして、パワフルなパフォーマンスと最強のカメラが非常に魅力的。

今年のGalaxy S24シリーズも例年とデザインは大きく変わらなさそうですが、ついにGalaxy S24 Ultraもフラットディスプレイが採用されます。
先だって技術発表されている「ISOCELL Zoom Anyplace」や望遠ズームも合わせ、カメラ体験がより大きく進化されそうです。

Galaxy AI搭載によるAIスマホとしての実力も、非常に興味深いですね!

今回は、Galaxy S24シリーズの最新情報・スペックなど、うわさをまとめていきます。

※情報が入り次第、随時更新していきます

[2023/12/6更新]YouTube Live生放送にて、Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24の現時点での最新情報をまとめました。
Snapdragon Summit 2023で発表された最新技術も踏まえながら、Snapdragon 8 Gen 3搭載がうわさされるGalaxy S24 Ultraへの期待ポイントを話しています!
動画はこちらから

[2023/12/2更新]Galaxy S24シリーズの公式画像がリークされました。

[2023/11/24更新]Galaxy S24 Ultraの実機画像を更新しました。予想以上にフラットディスプレイですね!
ただし、10倍ズームはノイジーだと……。5倍がきれいに撮れるのは喜ばしいことではありますが。

[2023/11/22更新]海外の発表・発売のスケジュールについて、更新しました。

[2023/11/10更新] Galaxy AIによるリアルタイム通訳通話「AIライブ通訳コール」機能をGalaxy S24シリーズに搭載する予定とのこと。更新しました。

[2023/11/9更新]Samsungは、Samsung AI フォーラム2023を開催し、Samsung独自の生成AIモデルである「Samsung Gauss」を発表しました。
別リリースにて、「Galaxy AI」と命名し、Galaxy製品に搭載することを明らかにしています。2024年にGalaxy S24シリーズへの搭載も期待できます。

[2023/11/7更新]PhoneArenaにて、カラーラインナップやレンダリング画像についても更新されました。

[2023/11/6更新]海外発表日とチタニウム合金採用について、追記更新しました。

[2023/11/3更新]Qualcommの決算説明会において、Galaxy S24シリーズのチップセットの構成について言及がありました。更新しています。

スポンサーリンク

Galaxy S24 Ultra/Galaxy S24の最新情報まとめ

Galaxy S24 Ultraをはじめ、Galaxy S24シリーズの最新情報をまとめていきましょう。

Galaxy S24 Ultraのデザイン:見た目は大きく変わらず、画面がフラットディスプレイに

smartprixとONLEAKSによるリークによれば、Galaxy S24 Ultraのデザインは一見するとGalaxy S23 Ultraと変わらなさそうに見えます。

引き続き6.8インチのディスプレイを搭載していますが、今回のディスプレイは完全にフラットになったとのこと。
Galaxy S22 Ultra→Galaxy S23 Ultraでも、エッジの丸みが収まる変更を遂げていましたが、今回はフラットディスプレイが採用されています。

本体サイズは162.3x79x8.7mmと、Galaxy S23 Ultraと比べると縦がちょっとだけ小さく、横幅がちょっとだけ大きくなりますがほぼ変わりません。
重さも233gと、Galaxy S23 Ultraより1gだけ軽いです。

ICE UNIVERSE氏によれば、Galaxy S23 UltraとGalaxy S24 Ultraの大きさ比較は以下の通りとのことです。

The Elecによれば、Galaxy S24シリーズのボディにはチタンフレームを採用するとのこと。
チタンはiPhone 15 Proでも採用され、鉄より軽くアルミより硬いのが特徴です。

側面の仕上がりはPhoneArenaでもレンダリング画像が上がっています。
Galaxy S24 Ultraは、S23世代よりさらに側面もフラット気味に、背面のエッジがわずかにカーブしているのがわかります。

画面側も、ぎりぎり画面端まではフラットで、そこからエッジ側にわずかにカーブしているのがわかります。

カラーとしては、チタニウムブラック・チタニウムグレー・チタニウムバイオレット・チタニウムイエロー。
サムスンストア限定でオレンジ・ライトブルー・ライトグリーンも取り扱われるとのこと。

公式画像は、WindowsReportによってリークされています。

実機の写真とみられるものは、 @DavidMa05368498 氏が公開しています。
有名リーカーのICE UNIVERSE氏も本物だと太鼓判を押しています。

想像以上に画面側・背面側が平らで、側面だけが丸みを帯びているのが確認できます。

Galaxy S24・Galaxy S24+:側面がよりフラットに!

smartprix・ONLEAKSのリークによれば、Galaxy S24・Galaxy S24+は、外観は大きく変わらないものの、より側面のフラット感が増しそうです。

Galaxy S24のレンダリング画像(出典:smartprix)

昨年のGalaxy S23でも、フラット気味な印象はありましたが、側面はカーブが残っていました。
Galaxy S24・Galaxy S24+では、側面が完全にフラットに変わっています。

Galaxy S24+のレンダリング画像(出典:giznext)

また、Galaxy S24・S24+は、UWB用のスリットも確認できます。
見た目としては、結構iPhone 5s時代の感覚に似ていますよね。

Galaxy S24も、大きさは147×70.5×7.6mmと、Galaxy S23と大きさはほとんど変わらないです。
重さも同程度に抑えられていそうです。

Galaxy S24(左)とGalaxy S23(右)

PhoneArenaによる、Galaxy S24とGalaxy S23の比較が上記です。
よりGalaxy S24は側面がフラットになっているのがわかります。Galaxy S23では、角ばってはいたものの若干側面がカーブしていました。

カラーは、WindowsReportによってリークされています。
オニキスブラック(Onyx Black)・マーブルグレー(Marble Grey)・コバルトバイオレット(Cobalt Violet)・アンバーイエロー(Amber Yellow)の4色とのことです。

Snapdragon 8 Gen 3搭載!?今年も「for Galaxy」ある?

Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24には、Snapdragon 8 Gen 3が搭載されると見込まれています。
(Galaxy S24は、地域・モデルによってExynosが搭載される可能性があるとのこと)

9to5googleによれば、Qualcommのクリスティアーノ・アモンCEOは「クアルコムが過半数のシェアを取る」と予想しており、多くの地域ではSnapdragon 8 Gen 3が採用されると見込まれます。
なお、Galaxy S24 Ultraはすべての地域でQualcommチップが採用されるとのこと。

Snapdragon 8 Gen 3は、Snapdragon Summit 2023でも発表されています。
処理性能がさらに拡大しているだけでなく、AIに最適化されたCPU・GPU・NPUの性能も飛躍的に向上しています。
生成AIによる画像処理なども飛躍的に向上しており、Galaxyのフラッグシップスマホへの搭載は非常に期待できます。

Galaxy S24 Ultraへの搭載は、smartprixなどによれば「Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy」が搭載される、とうわさされていますが、情報が錯綜していて現時点では不明です。
Snapdragon 8 Gen 2が非常に快適なチップセットなだけに、Gen 3にも期待したいですね!

【超高解像カメラ】2億画素センサーと「ISOCELL Zoom Anyplace」で動画撮影もばっちり!

Galaxy S24 Ultraのメイン広角カメラ(x1)は、先代と同様に2億画素センサーを搭載するとうわさされています。

2023/10/27に、Samsung公式YouTubeにて、「ISOCELL Zoom Anyplace」の技術デモを公開しています。

動きの速い被写体でも素早く検出し追跡するAutomatic subject trackingや、ズームした領域だけでなくビデオの全視野をも、同時にキャプチャできるOn-chip zoom in any directionの機能が紹介されています。

センサー内ズームによるズームで、2倍・4倍のズームインが非常にシームレスにズームイン可能です。

これらの機能はGalaxy S24 Ultraに搭載されるとは発表されていないですが、Snapdragon 8 Gen 3と200MPの超解像度ISOCELLセンサーによって実現すると言及されています。
(Snapdragon Summit 2023でもSamsungとSnapdragon 8 Gen 3の最適化技術として紹介されました)

Galaxy S24 Ultraに搭載されてもおかしくなさそう。

ISOCELL Zoom Anyplace | Image Sensor | Samsung Semiconductor Global
ISOCELL Zoom Anyplace allows a 200MP image sensor to further upgrade the videography experience with AI tracking, providing more freedom and creativity.