※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【4/20発売】Galaxy S23 Ultra・Galaxy S23の情報・スペックまとめ!ついに日本でもSamsungロゴに!?国内発売はいつ?カメラも向上、2億画素搭載!?

Smartphone

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

カメラの満足度も非常に高い、最高性能のGalaxy Sシリーズの最新版「Galaxy S23」シリーズがついに発表されました!

今回のGalaxy S23シリーズは、Galaxy S23・S23+は見た目もGalaxy S22 Ultra同等のカメラデザインに進化。
Galaxy S23 Ultraは、広角カメラが2億画素搭載とさらに強化され、暗所でもかなりきれいな写真が撮れるようになるようです。

Galaxy S23シリーズの情報をまとめていきましょう。

※情報が入り次第、随時更新していきます。

国内版NTTドコモau楽天モバイルSamsung公式
Galaxy S23 Ultra256GB:197,670円
(2年返却時
実質99,990円)

512GB:236,500円
(2年返却時
実質119,020円)
256GB:197,650円
(2年返却時
実質107,410円)

512GB:225,120円
(2年後返却時
実質121,440円)
1TB:253,440円
(2年後返却時
実質138,440円)
1TB:253,440円
Galaxy S23136,620円
(2年後返却時
実質69,300円)
136,330円
(2年後返却時
実質77,050円)
147,700円
キャンペーン512GB:
Amazonギフト20,000円分(~7/31)
MNP:22,000円引
新規:11,000円引

機種変更:16,500円引
3,000pt還元
プランセット値引
6,000円
17,000円分
クーポンプレゼント
購入先ドコモオンラインショップau Online Shop楽天モバイルSamsung公式

動画でも解説しています。

[2023/4/8 11:00更新]ドコモオンラインショップ限定のGalaxy S23 Ultra 512GBモデルは、初期の予約上限数に達したため予約受付を一時停止していましたが、2023年4月8日(土曜)10時より予約受付を再開しています。

「本商品は、規定数量に到達次第、予告なく予約を停止する場合がございます。」と記載があるため、気になる方はお早めに予約してみてくださいね!!

[2023/4/7更新]Amazonなどで純正ケース・フィルムも発売開始されています。
別途記事にてまとめました。

[2023/4/6更新]Galaxy S23・Galaxy S23 Ultraの国内版が公式に発表されました!4月20日に発売となります。
ついに完全版Galaxyが手に入ると、非常に楽しみ!!

当記事でも更新していますが、詳細は「【歓喜】Galaxy S23 Ultra・Galaxy S23、国内発表!Dual SIM・他社プラチナバンド対応の「完全版」で国内発売!」で解説しています。

[2023/3/23更新]大阪にGalaxy Studio Osakaが期間限定で、また東京・名古屋・関西・福岡各エリアにGalaxy Pop-up Studioが開設されることが発表されています。
国内発表日の4/6から。

【4/20発売】Galaxy S23 Ultra、今回は国内版を待ったほうが絶対よい3つの理由。国内版の発表・発売はいつ⁉
Galaxy S23シリーズがついに国内発表されました。Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxyの搭載や、Galaxy S23 Ultraは広角カメラが2億画素(200MP)が搭載されたりと、注目すべき点は多いですよね! ...
スポンサーリンク

Galaxy S23シリーズ、4月6日に国内発表!

4月6日にSamsung新製品発表会が開催され、Galaxy S23 Ultra・Galaxy S23の国内版が発表されました!

国内版の発売チャネル・価格は以下の通りです。

国内版NTTドコモau楽天モバイルSamsung公式
Galaxy S23 Ultra256GB:197,670円
(2年返却時
実質99,990円)

512GB:236,500円
(2年返却時
実質119,020円)
256GB:197,650円
(2年返却時
実質107,410円)

512GB:225,120円
(2年後返却時
実質121,440円)
1TB:253,440円
(2年後返却時
実質138,440円)
1TB:253,440円
Galaxy S23136,620円
(2年後返却時
実質69,300円)
136,330円
(2年後返却時
実質77,050円)
147,700円
キャンペーン512GB:
Amazonギフト20,000円分(~7/31)
MNP:22,000円引
新規:11,000円引

機種変更:16,500円引
3,000pt還元
プランセット値引
6,000円
17,000円分
クーポンプレゼント
購入先ドコモオンラインショップau Online Shop楽天モバイルSamsung公式

ついに、Dual SIM+他社プラチナバンド対応の「完全版Galaxy」仕様で発売!

Galaxy Sシリーズとしては初めて、国内版ではDual SIM・他社プラチナバンドへ対応した完全版仕様になっています。

Galaxy S23 Ultra SC-52Dドコモ版の表記。Galaxy S23 SC-51Dも含めて、eSIMとのDual SIMに対応!

Dual SIMは、物理SIM(nano SIM)+eSIMでの構成となります。

バンドは、他社プラチナバンドを含めほぼ完全に対応しています。
各キャリア版も、バンド対応に差がありません。最強。

Dual SIM・バンド対応に関する今までの経緯などは、「Galaxy S23 Ultra、今回は国内版を待ったほうが絶対よい3つの理由」にてまとめていますので、ご覧ください。

端末背面の印字・刻印が「SAMSUNG」に!

端末背面の印字・刻印が、先月の発表の通りSAMSUNGに代わっています。

ドコモ版の場合は、ドコモロゴが中央に、下側にSAMSUNGのロゴがついています。

サムスン電子ジャパン株式会社は国内でのオンラインショップ開設とブランド名称として「Samsung」を国内でも利用する発表する発表をしおり、Galaxy S23シリーズの国内版も、海外版同様「Samsung」ブランドに統一されました。

サムスン電子ジャパン株式会社のリリースより

アプリ名称の多くも、今まではGalaxyを使った名称になっていましたが、メモアプリ「Samsung Notes」など海外と同じSamsungを用いた名称に変更される模様。