※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【 #HTCサポーター 】HTC U11のエッジセンス(握ってカメラ・アプリ起動)は、かんたんに設定できるよ!

HTC U11(2017)

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

HTCサポーターズクラブの端末モニターキャンペーンで、発売したてのHTC U11をお借りしております。
今回は、握ってカメラやアプリを起動できる、エッジセンスの設定について、お送りします。

スポンサーリンク

握ってカメラ・アプリを起動できる「エッジセンス」

HTC U11には、端末中央より下側の側面に圧力センサーが取り付けてあります。
「エッジセンス」(EDGE SENSE)とは、短く握ったり、長く握ったりすることで、アプリの起動などが出来ます。

設定は簡単

初期設定でも「エッジセンス」の設定で握る動作のテストが出来ますが、初期設定で出来るのは「短く握る場合」のみです。
短く握る場合・長く握る場合で、異なるアプリの起動ができるようにするためには、設定を変更する必要があります。

変更は簡単です。

設定画面をちょこっとスクロールすると、「エッジセンス」というところがあります。そこをタップします。
 
すると、右の画面のようになります。

初期設定状態では、「握る動作」を行うことで、カメラアプリを起動して写真や動画を撮ることが出来る、という状態になっています。

動作感は、以前の写真作例レビューでもあげた通り、こんな感じでほとんどラグなく写真撮影ができます。

長く握るときと、短く握るときで挙動を替えたい場合は「詳細モードを有効」に!

長く握ったら別の挙動にしたい場合は、「詳細モードを有効」をタップします。

 

詳細モードを有効にすると、短く握るとき、長く握るときの動作をそれぞれ設定できます。
設定できる項目は、右側の画面です。
「詳細モード」をONにした最初の状態は、「Google音声補助を起動」に設定されています。Googleアシスタントですね。

ただ、Googleアシスタントはホームボタン長押しで起動できるので、わざわざエッジセンスで設定しなくてもいいかな、と思ったりしています。
私は、ついっとぺーん(Twitterクライアント)の起動に割り当てました。

それ以外には、スクリーンショットの撮影や、フラッシュライトのオン/オフ、インスタントボイス録音、Wi-Fiホットスポット(テザリング)のオン/オフができます。

また、握る圧力の調整もできます。
 
こんな感じで、握るのが検知出来たら風船が膨らむ、というような演出は粋ですね。
長く握った場合(右側)の画面にもありますが、握ったら、画面上にも青く演出されます。
(「エッジセンス」の設定画面で、「視覚フィードバック」のチェックを外せば、その演出もオフになります)

認識しているかどうかが一目でわかるのはいいですね。

「エッジセンス」の使い心地が良すぎてたまらない!

ボタンではなく、「握る」というのを操作の一つに取り入れるという発想は、本当に感激です。
前回の写真の記事でも書きましたが、写真撮影では「握る」という動作だけで自撮りまで完結します
非常に素晴らしい出来だと感激しています。

ぜひ、皆様も「エッジセンス」の素晴らしい出来を、手に取って味わってほしいです。

さて、次回は、3D Audio動画のすばらしさについて語りたいと思います。
お楽しみに!

※下のボタンで、海外SIMフリー版を検索できます(Amazon,eXpansys,ETORENをお勧めします)。

※国内版(ソフトバンク・au版)はカバーがついていますが、フィルムは付いていないので買うのがおススメ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました