こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Galaxy note8には、標準ノートアプリとしてSamsung Notesがプリインストールされています。
しかし、Samsungアカウントでしか同期出来ず…
Galaxy Appsというアプリストアで、以前のNote5やNote3などの端末向けに提供していた「Sノート」をダウンロードして使用することができます。
これなら、Evernoteアカウントと同期出来て、以前のノートも表示することができます。
かなり便利。
「Sノート」はEvernoteとも連携可能、使い勝手もSamsung Notesより上!!
Galaxy note8には、標準のメモノートアプリとしてGalaxy Notes(海外版はSamsung Notes)がプリインストールされています。
以前の端末向けに提供されていた、SノートやSメモとは異なるアプリです。
シンプルな故、クラウド同期がほぼ出来ず、そこそこ使い勝手はいいですが、以前のSノートを知る人間に取ってみると、ちょっといまいちな印象があります。
Sノートが欲しい…
あります!
Google Playストアや、Galaxy Appsというアプリストアに「Sノート」があるのです。
インストール方法
Galaxyシリーズをお持ちの方は、(S8などのSシリーズでもOK)Galaxy Appsを開き、noteと検索すると出てきます。
これをインストールすればOK。
※Google Playストアにも出ているようです。
クラウドとの同期
クラウドとの同期は、SamsungアカウントとEvernoteアカウントを選択できます。
インポートも可能なようです。Googleアカウント内にSノートファイルがあれば、インポートできます。
図形認識もできる
図形認識もできます。
左下の3つのボタンは、「お気に入りのペン」「図形認識」「拡大メモ書き込み」のボタンになっています。
真ん中のボタンを押した後に、四角とか線を引っ張ったりすると、下のように、自動的に図形に変換してくれます。
線を引きたいとき、この機能を使えば、きれいに引けます。
(なんでSamsung Notesにはないんだろう…)
背景も変更可能
背景も、無地・グリッド・To Doやダイアリーなど、様々なフォーマットを選べます。
書き込んだ後からでも変更可能ですし、そのページだけ変えたいとか、全ページ変えたい、というようなカスタマイズもできます。
ノートの表紙も変更可能
Sノートはノートらしく、表紙を設定することができます。
デフォルトで決められている表紙以外にも、様々なフォーマットの表紙を設定できます。
ノートはこんな感じで、一覧から選択できます。
※青表紙のノートは、以前Galaxy note3でevernoteアカウントと連携していた時に保存していたファイルです。
そのまま復元されました!!!
ペンを上からかざすだけで、中身を数ページ見ることができます。
かなり便利。
PC用のSノートソフトもあるよ
一応、PC用のSノートも用意されています。
Galaxy Noteファンには必携のSノート!
歴代のGalaxy Noteファンには、Samsung Notesだとちょっと物足りなく感じると思います。
このSノートは、非常に使い勝手がよく、ノートとしてもかなり使えます。
Evernoteとの同期もできるのもかなりのメリット。
ぜひ、まだダウンロードしていない方は、ぜひダウンロードして使ってみてください!!
[ETOREN,eXpansys Snapdragon835版SM-N9500ラインナップ]
モデル | ETOREN | eXpansys |
---|---|---|
256GB | Midnight Black![]() | Deepsea Blue,Midnight Black |
128GB | Midnight Black![]() ![]() | Deepsea Blue,Orchid Gray,Midnight Black |
64GB | Orchid Gray |
コメント
図形認識機能で書かれた線は
どのように消すことが出来るのでしょうか?
画面上部の雲ボタン(選択モード)をタップして、図形を囲めば削除という項目がポップアップで出てきます!
こんにちは、こちらのサイトを参考にさせていただき、note8にSノートを入れて快適に使っておりました。ところが、デバイスが故障してしまい、修理から戻ってきたものがどうやらアップデートされてたのか、Sノートが note8の対応をや