こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
Googleは日本時間8月4日0時にGoogle Pixel 4aを発表しました。
4万円台以下の低価格スマホの中では、特に魅力的なスマホになっています。
また、同時にPixel 4a(5G)・Pixel 5が発表されました。
発表されたスペックや端末画像など、確認していきましょう。
8/20発売となります。
価格は49,680円(税込)で、2年後に買い替えの場合はトクするサポート+適用で24,840円で利用可能。
Google Pixel 4aの端末仕様・スペックまとめ
Google Pixel 4aのスペックなど端末仕様をまとめておきます。
ベゼルがさらに狭く、パンチホールディスプレイに
画面はPixel 3aよりもベゼルレスになっています。
5.81の有機ELディスプレイ(FHD+)とのこと。
また、フロントカメラはパンチホールディスプレイで、画面左上に搭載されています。
メインカメラはPixel 3aと同じく1レンズですが、見た目はPixel 4などを意識したスクエアな形状になっていますね。
Pixel 4aの端末スペックまとめ
スペック | Google Pixel 4a |
---|---|
画面 | 5.81インチ有機ELディスプレイ(FHD+) |
大きさ | 144×69.4×8.2mm 143g |
CPU | Snapdragon 730 |
メモリ(RAM) | 6GB |
ストレージ(ROM) | 128GB |
メインカメラ | 12.2MP(f/1.7) 77° 光学手振れ補正あり |
フロントカメラ | 8MP(f/2.0) 84° |
バッテリー | 3,140mAh |
SIM | Single SIM(nanoSIM)+eSIM |
端子 | USB Type-C 3.1 Gen.1, オーディオジャック |
Wi-Fi | Wi-Fi 2.4 GHz + 5 GHz 802.11a/b/g/n/ac 2×2 MIMO |
おサイフケータイ | 対応(FeliCa搭載) |
バンド | LTE: Band 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66 (ドコモ・au・ソフトバンク・楽天対応) 3G:W-CDMA Band 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 |
色 | ダークブラック |
Pixelシリーズの唯一の欠点がバッテリーなだけに、3,140mAhというバッテリー容量がどう出るか、気になります…
しかし、143gとは軽いですね…
Pixel 4aの価格は、日本版の価格で42,900円(税込)。8/20より発売です。
Pixel 4aの純正ケースは5,280円(税込)です。
Googleストアの他に、ソフトバンクからも発売されます。ソフトバンクでの価格は価格は49,680円(税込)。
Google Pixel Budsも8/20より、20,800円(税込)です。
5G対応の「Pixel 4a 5G」も、秋のPixel 5とともに発売されるようです。60,500円から。
Google Pixel 5 と Google Pixel 4a (5G) は、米国、カナダ、英国、アイルランド、フランス、ドイツ、日本、台湾、オーストラリアのみでご購入いただけます。
楽しみにしておきたいですね!
なお、8月5日日本時間23時からは、Samsung Galaxy Note20シリーズやGalaxy Z Fold2などがお披露目される発表会も控えています。
今週はイベントが目白押しですね!


コメント