こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ドコモ・au・ソフトバンク版Xperia 5 IIが発売されて早半年、SIMフリー版Xperia 5 IIがいよいよ発売されます。
2021年5月28日発売予定。
今回もDual SIMとなっており、ストレージも256GB(キャリア版は128GB)とパワーアップしています。
SIMフリー版Xperia 5 IIの仕様と価格
SIMフリー版Xperia 5 IIが発表されました!2021年5月28日に発売予定となります。
発売日とカラーラインナップ
Xperia 5 IIがソニーストアをはじめ、SIMフリー版取扱店で取り扱い開始されます。
SIMフリー版Xperia 5 IIは、ブラック・グレー・ブルー・ピンクの4色展開。
発売価格は114,400円(税込)となっています。
SIMフリー版 Xperia 5 II XQ-AS42 の主な仕様
SIMフリー版Xperia 5 IIの主な仕様は以下の通り。


SIMフリー版で、Dual SIM対応。物理SIMを2枚挿せます。
(2枚目のSIMとmicroSDは排他仕様)
RAM 8GB、ROM 256GB搭載。
キャリア版はROM128GB搭載だったので、ストレージはパワーアップしますね。


他はキャリア版と同じ仕様となっている模様です。
カメラは、3D iToFセンサは非搭載ですが、16mm,24mm,70mmの3眼レンズの構成。
画面は21:9のシネマワイドディスプレイ対応、リフレッシュレート120Hz駆動に対応しています。
そのほか、バッテリーは4000mAh、急速充電対応。
音質にもこだわりがあり、360 Reality Audioに対応しています。
Xperia 5 IIのスペックまとめ
SIMフリー | Xperia 5 II (XQ-AS42) | Xperia 1 II (XQ-AT42) | Xperia 5 (J9260) |
---|---|---|---|
ディスプレイ | 6.0インチ 21:9 FHD+ HDR 120Hz対応 | 6.5インチ 21:9 4K HDR | 6.0インチ 21:9 FHD+ HDR |
CPU | Snapdragon 865 | Snapdragon 865 | Snapdragon 855 |
メモリ (RAM) | 8GB | 12GB (キャリア版8GB) | 6GB |
ストレージ(ROM) | 256GB (キャリア版128GB) | 256GB (キャリア版128GB) | 128GB (キャリア版64GB) |
バッテリー | 4000mAh | 4000mAh ワイヤレス充電 | 3200mAh |
カメラ | 16mm 24mm 70mm | 16mm 24mm 70mm 3D iToF | 16mm 26mm 52mm |
重さ | 163g | 181g | 164g |
Dual SIM | 〇 | 〇 | 〇 |
おサイフ ケータイ | 〇 | 〇 | 〇 |
色 | ブラック グレー ブルー ピンク | フロストブラック ホワイト パープル | ブラック ブルー グレー レッド |
価格(税込) | 114,400円 | 118,800円 (値下げ前 136,400円) | 64,900円 (値下げ前 86,900円) |
購入先 | ソニーストア (2021/5/28発売) | ソニーストア (2020/10/30発売) | ソニーストア (2020/8/28発売) |
Xperia 1 IIIにも期待したいところだが…
昨年(2020年)8月にソニーがSIMフリー版Xperiaの発表をした際には、即発売のXperia 5/Xperia 1と同時に、Xperia 1 IIの発売についても2か月後ではありましたが言及がありました。
今回は、Xperia 1 IIIのSIMフリー版については言及がありませんでした。
キャリア版は6月~7月に発売予定となっています。
できれば、少し高くてもいいからそろえてくれると嬉しいんですけれど…
\カメラ・オーディオならXperia 1 V!!購入は/
コメント