こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ソフトバンクは、「ソフトバンク」ブランドにてデータ通信専用3GBプランを提供します。
PC・タブレットやモバイルWi-Fiルーター向けのプランで、最初の3か月は無料で利用可能。
その後も約5年間は毎月990円で、その後も1,408円で利用可能です。
5G・4G共通の料金プランとなっており、5G対応デバイスでも利用可能です。

“ソフトバンク”、手軽に使える「データ通信専用3GBプラン」を提供開始~割引適用で翌月から3カ月無料、その後月額税抜き900円(税込み990円)で5年間お得に利用可能!~ | 企業・IR | ソフトバンク
ソフトバンクの公式ホームページです。企業・IRの「“ソフトバンク”、手軽に使える「データ通信専用3GBプラン」を提供開始~割引適用で翌月から3カ月無料、その後月額税抜き900円(税込み990円)で5年間お得に利用可能!~」をご紹介します。
PC・タブレット向けの「データ通信専用3GBプラン」が結構おトク!
PC・タブレット向けの「データ通信専用3GBプラン」が2021年8月18日から提供開始されます。
「データ通信専用3GBプラン」とは
「データ通信専用3GBプラン」は、定価1,408円で利用可能なデータ通信専用プランです。
項目 | 期間 | 価格 |
---|---|---|
データ通信専用3GBプラン | 基本プラン(データ) +データプラン3GB(データ通信) | 1,408円 (税別1,280円) |
3か月基本料無料特典(データ通信) | 2か月目~4か月目 | ▲990円 |
5年おトク割(データ通信) | 2か月目~61か月目 | ▲418円 |
合計 | 0円(2~4か月) 990円(5~61か月) 1,408円(62か月目以降) |
5年おトク割や3か月基本料無料特典により、5年間は3GB990円で利用可能です。
5年以上使う方も、一度解約して新規契約するというのも手でしょうし、5年後はもっとお得なプランが出ているかもしれません。
「メリハリ無制限」と組み合わせるなら「データシェアプラス」のほうがお得かも
もし、「メリハリ無制限」をお持ちであれば「データシェアプラス」を使ったほうが大容量の通信が可能となります。
(「メリハリ無制限」側の制限で、テザリング・データシェア・国際ローミングの制限が30GBまでとなります)
データシェアプラスは税込1,078円なので、ある程度PC・タブレット・モバイルWi-Fiルーターで通信する場合はこちらのほうがおトク。


データシェアプラス | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
オプションサービス「データシェアプラス」をご紹介します。ご家族で複数回線を契約した場合、親回線のデータ定額サービスを子回線とシェアして利用できます。
気軽にiPadを外出先で使いたい方や、スマホデビュープランを使っている方は 「データ通信専用3GBプラン」 との組み合わせがおトク
iPadやPCなど、スマホと別にデバイスを使う場合も、テザリングよりもSIMを挿しておいたほうがいろいろと使い勝手がいいです。
もし現在使っているスマホのプランが 「メリハリ無制限」 であれば、 「データシェアプラス」を使ったほうが大容量通信が可能。
3GBのスマホデビュープランをお使いの方は、別に「データ通信専用3GBプラン」 を契約して使うと便利だと思います。


“ソフトバンク”、手軽に使える「データ通信専用3GBプラン」を提供開始~割引適用で翌月から3カ月無料、その後月額税抜き900円(税込み990円)で5年間お得に利用可能!~ | 企業・IR | ソフトバンク
ソフトバンクの公式ホームページです。企業・IRの「“ソフトバンク”、手軽に使える「データ通信専用3GBプラン」を提供開始~割引適用で翌月から3カ月無料、その後月額税抜き900円(税込み990円)で5年間お得に利用可能!~」をご紹介します。
コメント