こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
auでは2021年10月より、au応援割(U30)・au応援割(エンタメ)・U22データ増量キャンペーンを合わ
せた「つなぐ応援プログラム」を展開しています。
auのスマホで使い放題使える「使い放題MAX」とNetflix・Amazonプライムがセットになった「使い放題MAX Netflixパック」なら、30歳以下の方もそれ以外の方も、半年間お得に使えますよ!
30歳以上の方は、2021年12月31日までと期限が迫っています。お早めに申し込みましょう。
当キャンペーンは、終了しました
30歳以下がかなりお得な「au応援割(U30)」、それ以上でもNetflixをお得に楽しめる「au応援割(エンタメ)」両者の違いは?
つなぐ応援プログラムの柱になっているのは、無制限プランである「使い放題MAX」を割り引いてくれる「au応援割(U30)」と「au応援割(エンタメ)」です。
両者にはどんな違いがあるのでしょうか?
「au応援割(U30)」はauの2022年学割!?30歳以下なら、使い放題を半年間かなりお得に使える!

au応援割(U30)は、昨年好評だった「auワイド学割」の後継ともいえる割引キャンペーンです。
30歳以下の方は、加入翌月より6か月間、
・「使い放題MAX」が最安で月990円
・NetflixとAmazonプライムが付属した「使い放題MAX Netflixパック」が最安で月2,090円
で利用可能です。
7か月目以降は割引は終了します。

「使い放題MAX Netflixパック」 のほうは、Amazonプライムの年会費特典も付属されています。
「使い放題MAX」のほうは、通常Amazonプライムの特典はありませんが、30歳以下の方であればAmazonプライム1年ついてくる特典により、1年間無料で利用可能です。
※このキャンペーンとは別に、auのプラン契約中の方はYouTube Premiumも6か月間無料で利用可能です。
なお、ことしは「ピタットプラン」への割引はありません。
1GB・3GBなど、ライトな利用をする場合についても、半年間は「使い放題MAX」を契約しておき、割引終了のタイミングで「ピタットプラン」に変えるというのがお得でしょう。
(22歳以下であれば、スマホスタートプラン(フラット)を新規契約するのも手です)
au応援割(U30)は、終了時期未定となっています。
例年ですと、5月までとなることが多いですが、今回はそれ以降も継続される可能性があります(もちろん、早めに終了する可能性もありますが…)
au応援割(エンタメ)なら、NetflixやAmazonプライムが半年実質無料で見れる!

au応援割(エンタメ)は、30歳以上の方でも適用可能な割引キャンペーンとなっています。
NetflixやAmazonプライム、TELASAがセットになった「使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P)」が、加入翌月から6か月間、月1,100円の割引となります。

サブスクプランなしの「使い放題MAX 5G/4G」と同額で、3種類のサブスクと、テザリング・データシェアが倍の60GB利用できます。

さらに上位のテレビパック・ALL STARパックに加入しても、同様に6か月間は月1,100円割引されます。
※このキャンペーンとは別に、auのプラン契約中の方はYouTube Premiumも6か月間無料で利用可能です。
ただし、条件としては「対象料金プランに新たに加入すること」となっています。
現在対象プラン加入中の方は、対象プラン内の別プランに変更しても対象にはならないのでご注意ください。
受付期間は、2021年12月31日までです。
au応援割(U30)とは異なり、受付期間は残り少ないので、早めに申し込んでおきましょう。
ライトな使い方なら、通話「5分無料」オプションがセットになった「スタートプラン(フラット)」がおススメ!!2か月無料・1年間は5GBに増量!!
無制限なんて、絶対使わないから安く抑えたい…という方におススメなのが、「スマホスタートプラン(フラット)」です。
ケータイを利用されていた方が初めてのスマホを購入する際に契約可能なプランですが、22歳以下の方であれば新規契約で加入できます。
スマホスタートプラン(フラット)は5分通話無料もコミコミでおトク。1年間は5GBに増量

スマホスタートプラン(フラット)は、3GBのデータ容量と1回5分の通話が何度でも無料で、1年目は月990円、2年目以降は月2,178円で利用可能です。
通話定額もコミ、というのは結構大きいですね!
本来の「スマホスタートプラン(フラット)」の対象者は
・他社ケータイやauケータイ(4G LTE)・au 3G WIN契約からのMNP・契約変更
・15歳以下の新規契約(MNP除く)
となっているのですが、期限未定のキャンペーンにより、新規契約の対象者が22歳以下に拡大されています。
新規契約であれば、22歳以下は誰でも、スマホスタートプラン(フラット)に契約可能!!
つまり、新規契約であれば、22歳以下は誰でもスマホスタートプラン(フラット)へ申し込むことが可能です。
また、22歳以下の方は、「U22データ増量キャンペーン」により、加入翌月から12か月間5GBまで利用可能です(キャンペーン期限未定)。
3G WIN契約・AQUOS K SHF31からの契約変更・機種変更で2か月利用料金が無料になる「スマホスタートプラン(フラット)2か月無料キャンペーン」も行われています。
2か月無料キャンペーンについては、2022年1月16日までと、期限が迫っているので要注意です。
(このキャンペーンについては、対象者はそこまで多くないと思いますが……)
au Online Shopなら、MNP・新規・機種変更とも、割引・還元ありおトク!
UQ mobileやpovoなど、サブブランドや格安SIM(MVNO)のほうが安く使えるプランもありますが、例えば
・Apple Watchセルラーモデルと「ナンバーシェア」で使う場合
・キャリアメールを使う場合
など、メインキャリアでないと使えない機能も多いです。
au Online Shopでは多くの機種で
・MNP:22,000円割引
・新規:11,000円割引(22歳以下はさらに10,000円キャッシュバック)
・機種変更:5G機種は5,500円キャッシュバック
(Xperia 1 III・Xperia 5 IIIは11/30まで機種変更で11,000円キャッシュバック
iPhone 13など5Gスマホは11/30まで機種変更で8,800円キャッシュバック )
とかなりお得に還元を受けて購入可能です。
各機種の端末価格についてはこちらから

欲しい機種がない方も、au Online ShopでSIM単体契約(MNP)でのりかえると、10,000円分のキャッシュバックがあります。

au応援割やU22データ増量キャンペーンを駆使して、auをお得に使おう!
今年の学割は、au応援割(U30)とスマホスタートプラン(フラット)の二本立てです。
使い放題使いたい人は(テザリングは30GBなど制限ありますが)「使い放題MAX」、ライト向けなら「スマホスタートプラン(フラット)」と選べるのは便利。
一方、大人に恩恵がないのか?というと、今回はau応援割(エンタメ)が用意されています。
受付期間が2021/12/31までと、期限が迫っていますので、ぜひお早目の申し込みをおすすめします!
コメント