※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

au

Smartphone

au TORQUE G06、10/19発売!タフネス性能と多数の独自性能で、個性がすごい!

auから、京セラのタフネスブランド「TORQUE」の新モデル「TORQUE G06」が発表されました!予約受付中、10/19に発売されます。 TORQUEならではのタフネス性能は健在。高さ2mからアスファルトへの落下耐久性能を備えており、頑...
Smartphone

【祝・国内発売】Xperia 5 V、キャリア版とほぼ同時期発売の「SIMフリーモデル」をソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?

Xperia 5 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が2023年9月20日(水)より予約販売開始されています。 Xperia 5 Vは、ドコモ・auと楽天モバイルから10月中旬以降発売、ソニーストアなどからSIMフリーモデル...
iPhone 15 Pro Max

iPhone 15シリーズ、どこで買う?割引・補償・料金プラン・購入戦略まとめ!【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル】

iPhone 15シリーズが発表・予約開始され、まもなく発売開始されます。発表から予約・発売までの期間は、毎年非常に短く、落ち着いて考えている余裕を与えてくれません。 今回は、iPhone 15シリーズを取り扱うであろう、NTTドコモ・au...
スポンサーリンク
Xperia 1 V(2023)

待っててよかった!Xperia 1 V国内SIMフリーモデルを買ってよかった5つの理由【開封の儀レビュー】

Xperia 1 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が、ついに本日2023年7月14日(金)より発売開始されました! Xperia 1 Vは、ドコモ・auとソフトバンクから6月より発売されましたが、ソニーストアなどからSIM...
料金プラン

【値上げ目前】au「スマホミニプラン」2月開始を待つべき?「スマホスタートプラン(S)」「ピタットプラン」は1月末で終了

auといえば最近は「使い放題MAX」などの使い放題プランがメインとなっていますが、使い放題がいらない方向けのライトプランも提供されています。 しかしライト向けプランの「ピタットプラン」「スマホスタートプラン(S)」は、2023年1月末で新規...
料金プラン

iPhone 14シリーズ、どこで買う?割引・補償・料金プラン・購入戦略まとめ!【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル】

iPhone 14シリーズが発表され、まもなく予約・発売開始されます。発表から予約・発売までの期間は、毎年非常に短く、落ち着いて考えている余裕を与えてくれません。 今回は、iPhone 14シリーズを取り扱うであろう、NTTドコモ・au・ソ...
料金プラン

au、eSIM申込で10,000円還元!iPhoneやPixelなど、eSIM対応端末で使える!!eSIMの契約方法・SIMカードからの切替方法を解説

eSIMは、スマホ内部に埋め込まれているSIMのこと。プロファイルのダウンロードやQRコードの読み取りだけで、チップ(SIMカード)の出し入れなく利用することができます(Wi-Fiネットワークが必要)。 iPhone XR/XSシリーズ以降...
家電・Accessory

NTTドコモとauがARグラス「Nreal Air」を3月4日発売!!スマートグラスが熱くなるかも!!

NTTドコモとauが、Nreal Ltd.が開発したARグラス「Nreal Air(エンリアル エアー)」を取り扱うことを発表しました。 メガネ型のAR(拡張現実)は、Google Glassなども手掛けられていましたが、なかなか商品化され...
料金プラン

auの「つなぐ応援プログラム」で、使い放題MAXやスマホスタートプランをお得に!!半年間月990円から

auでは2021年10月より、au応援割(U30)・au応援割(エンタメ)・U22データ増量キャンペーンを合わ せた「つなぐ応援プログラム」を展開しています。 auのスマホで使い放題使える「使い放題MAX」とNetflix・Amazonプラ...
Galaxy Z Fold3(2021)

Galaxy Z Fold3を買ったら最初に設定しておきたい、便利な機能まとめ!マルチウインドウ・分割表示機能が便利すぎる!!

Galaxy Z Fold3を使い始めて思うのが、やはりカバー画面とメインの大画面を行き来できるのが非常に便利ということ。また、先代のGalaxy Z Fold2以上に、メイン画面で使う場合のレイアウトがタブレット仕様に近づいており、非常に...
スポンサーリンク
MATTUをフォローする