こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
auといえば最近は「使い放題MAX」などの使い放題プランがメインとなっていますが、使い放題がいらない方向けのライトプランも提供されています。
しかしライト向けプランの「ピタットプラン」「スマホスタートプラン(S)」は、2023年1月末で新規受付終了となります(1月末までに入っておけば、利用継続可能です)。
2月から提供開始される「スマホミニプラン」「スマホスタートプランライト」は、人によっては値上げ方向である可能性が高いです。
プラン改定前に、1月末までにauの「ピタットプラン」「スマホスタートプラン(S)」に入るべき理由を解説します。
「使い放題」までは使わない…という方向けの「ピタットプラン」は、4段階制の「スマホミニプラン」へ
「使い放題」までは使わない、家にはWi-Fiあるし、外ではそこまで見ない、という方はライト向けのプランを選びたくなると思います。
しかし、契約の状態にもよりますが、1GBを超える利用をするのであれば「使い放題MAX」を選んでも問題ないような価格設定に値上がりします。
段階制プラン、どれぐらい値上げされる?
今まで、auは段階制プランに「ピタットプラン」という名称を使い続けてきましたが、2023年2月からは「スマホミニプラン」という名称になります。
定価での比較
データ容量 | スマホミニプラン (2023/2/1から) |
---|