こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ソフトバンクやワイモバイルで提供されている「eSIMカード」をご存じでしょうか?
eSIMは通常、スマホなど端末に内蔵されている組み込み型のSIMです。
「eSIMカード」は、本来物理SIMにしか対応していないスマホでも、対応機種であればeSIMに対応させることができる魔法のカードです。
通常、eSIM→物理SIMへの切り替えの場合、SIMカード再発行手数料がかかるキャリアが多いのが現状。
eSIMカードであれば、eSIM→eSIMの切り替えとなるので、eSIM再発行手数料無料のキャリアが多く、気軽にeSIMを切り替えることができます。
この、ソフトバンクの「eSIMカード」ですが、ソフトバンク以外の他社eSIMでも利用可能。
また、対応機種以外のスマートフォンにeSIMカードを挿しても、通常の物理SIMと同じ挙動で利用可能なため、SIMカードとしての運用の幅がかなり広がります。
今回は、スマホ乗り換え.comにてeSIMカード対応機種のBALMUDA Phoneを一括1円で買ったこともあり、ソフトバンクの「eSIMカード」をレビューしてみます。
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!
eSIMをSIMカード化させる魔法の「eSIMカード」とは?
「eSIMカード」は、ソフトバンクとワイモバイルで2022年3月より提供開始されているもの。
eSIMカードとは?
物理SIMしか対応していない機種のうち、対応機種であれば、eSIMカードを挿入し、eSIMプロファイルをQRコードなどで読み取ることで、eSIM対応端末として利用することができます。
ただし、物理SIM+eSIMといったDual SIM運用ではなく、Single SIM運用(端末内での同時待受けはできず1回線のみ)での利用となります。
ソフトバンク・ワイモバイルの対応機種
ソフトバンク・ワイモバイルの対応機種は、執筆時点では以下の通り。
ソフトバンク
・BALMUDA Phone(ビルド番号、1.052PO以降)
・AQUOS R6(ビルド番号:50031以降)
いずれも、対応端末をお持ちであれば、アップデートで対応できます。
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!
ワイモバイル
・かんたんスマホ2 (ビルド番号:1.141MI以降)
・かんたんスマホ2+ (発売当初より対応)
かんたんスマホ2は、アップデートにより対応できます。
かんたんスマホ2+は、発売時からeSIMカード対応のソフトウェアとなっています。
eSIMカードの申し込み方法
対応機種購入時に付属していたSIMカードが「eSIMカード」であるかどうかをご確認ください。
お店によってはeSIMカードでない場合があります。
ソフトバンクの場合、ソフトバンクオンラインショップから申し込むことが可能です。
※ソフトバンクオンラインショップのトップページからSIMカードを選んで申し込むと、eSIMカードを申し込むことができません。
かならず、ソフトバンクお問い合わせの「オンラインでeSIMカードへの交換をするにはどうしたらよいですか?」の中の「オンラインショップにアクセス」のリンクからお申し込みください。

すると、IMEI入力欄が出てきます。
対応機種のIMEIを入力すれば、下に発行するSIMカードが現れます。

SIMカードの種類が「5G-eUICCnano」と表示されていることを確認し(nano USIMカードではないので注意!)、プランや規約に同意して発行に進んでください。
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!
ワイモバイルの場合、ワイモバイルオンラインショップなど、オンラインからの申し込みは現状できません。
ワイモバイルショップでの交換が無償対応となりますので、予約の上交換してもらいましょう。
「eSIMカード」の使い方と、気になる挙動は?
eSIMカードの使い方や、他社eSIMを使いたい場合、対応機種以外にeSIMカードを挿した場合の挙動を確認してみました。
▼動画でも動作確認など、詳しくまとめております。
eSIMカードの開通方法
ソフトバンクでオンラインからeSIMカードの切り替えを申し込んだ場合は、eSIMカードが送られてきます。
見た目はAndroid向けのnano USIMカードとほぼ同じ白いカードではありますが、eSIMカードはチップのところがシルバーとなっています。
eSIMカードの場合も、通常のnano USIMカードの開通と同様にオンライン切り替えページから開通できます。


「機種変更はこちら」から、切り替えページにアクセスし、My SoftBankで認証します。

すると、更新完了のページが表示され、eSIMカードのほうで開通します。

eSIMカードを対応機種に挿していた場合は、一度再起動すれば利用可能となるはずです。
ソフトバンクの申し込みはこちらから
MNPはソフトバンクオンラインショップがお得!!