※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Panasonicのロボット掃除機RULO MC-RS300がやってきた!開封レビュー!

家電・Accessory
dav

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

昨年のルンバモニター以来、ロボット掃除機の使用感に惚れてしまい、いつどれを買うかずっとうかがっていました。

ついに購入しましたので、なぜRULOにしたか?満足度は?の2点でレビューしていこうと思います。

スポンサーリンク

ルンバではなく、RULOにしたワケ

ロボット掃除機といえば、アイロボットのルンバ。
我が家でも、ルンバ960というほぼ最高峰のシリーズをモニターで使わせていただきました。

iRobot ルンバ960を3カ月使ってきて気に入った4つのメリット【 #アイロボットモニター 】
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 アイロボットモニターに参加し、iRobot ルンバ960を3カ月利用してきました。 今回は、使ってみて感じた、利点・欠点をまとめてみたいと思います。 ちなみに、率直に言って、妻が「冬のボー...

非常に満足していました。
実際、ルンバがいなくなった我が家は、

MATTU
MATTU

掃除が大変…
早く新しいルンバ欲しい…

という気持ちでいっぱいでした。
しかし、1年弱買うに至らなかったのは、ルンバの900番台(最高峰シリーズ)に新しいモデルがなかなか出てくれなかったこと。
(やっぱり、新し物好きなので、新モデルを待ちわびてました)

たしかに、ルンバ960はあらゆる意味で完璧。

それを思いながら、ほかの製品もチェックすると…
ひときわ目につく三角形。気になって仕方がありません。


理にかなった三角形のフォルム、そして評判の良さと、価格が手ごろになってきたこともあり、購入することにしました。

Panasonic RULO MC-RS300開封の儀!

最高峰のRS800はスマホアプリ連携ができるものの、RS800よりRS300のほうが評判が良いので、RS300にしました。

外箱


いつものPanasonicの箱ですね!ワクワクが止まりません。

中を開けると、こんな感じ。
ルンバ960を借りていたので、それに比べるとちょっとコンパクトな感じもします。

内容物一覧


中身は本体。ホームベースと、説明書類、リモコンです。
最高峰のRS800はスマホアプリとの連携になりますが、RS300はリモコンになっています。

結構リモコン操作が理に適っているような気もします。

ファーストインプレッション―ルンバ960と比較して

昨年お借りしたルンバ960と比較して、購入後1週間走らせた感想をお伝えしたいと思います。

音は静か、小回りもきく

RULO RS300本体自体も一回り小さい感じがしますが、音も静かです。
夜走らせても近所迷惑にはならなさそう。
三角形ながら、ちゃんと小回りもきいて、走行中に物を検知したら自転もしてくれます。

段差にも強い

RULO RS300は段差にも強い印象を受けます。
カーペットの段差もらくらく乗り越え、ケーブルの絡まりもうまく避けてくれます。
段差検知センサーがついていて、数cm以上の段差は乗り越え・落ちないようにもなっています。

ハウスダスト検知センサーで、狙ったごみにズームイン!

うれしいのが、RULO RS300にはハウスダスト検知センサーがついていて、ハウスダスト(ダニなどの死骸)を吸い取ってくれます。
なかなか肉眼で見ることの難しいハウスダストを、いとも簡単に回収してくれるのは、パナソニックならでは。

リモコンで半自動走行も可能

面白いと思ったのは、RULO RS300のリモコンの十字キー(前・右回り・左回り)で走行も可能なところ。
ピンポイントで集中して吸い取ってほしいところには、リモコンで誘導して吸い取ってくれるのも面白いところです。

かなり満足!RULOの掃除力!

RULO RS300は、ルンバにはない魅力があるように感じました。
日本の家にあっている小さなボディーで静かな音。
小回りもきくし、段差にも強く、ハウスダストもうまく検知してくれます。

リモコンで起動・終了や、スケジュール起動の設定もできます。
老若男女に使いやすさを追求している感じが、いいですね。
RULO RS300は非常に使い勝手よく、便利です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました