※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【ふるさと納税】手元に源泉徴収票が届いたら、寄付金額の上限をシミュレーションしよう!

ふるさと納税

こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。
そろそろ年末。あわただしい毎日ですね。

ですが、一度ご紹介しましたが「ふるさと納税」の今年分の寄付期限は2018/12/31に迫っています
まだ、ふるさと納税してない!という方、今がラストチャンスです。
もう、ふるさと納税したよ、という方も、一度お手元の源泉徴収票を見て、あとどれぐらいふるさと納税で寄付できるか確認しましょう。

スポンサーリンク

『ふるさと納税』とは?

詳しくは、以前書いた記事にお勧めしたい理由を書いていますので、ご覧ください。

【ふるさと納税】ふるさと納税が熱い!面倒でもおすすめできる3つの理由
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税は私も毎年やっているのですが、非常にお得なので、皆様にもぜひやってほしいと思います。 実質2000円で謝礼品がもらえる!!! 納税額により寄付金・謝礼品は変わるのですが、寄付金...

ざっくり言えば、毎年収めている住民税に実質2000円の手数料を支払うだけで、自分が住んでいる町以外に納税をすることができます。
納税をすることで、寄付金額に応じていろいろな返礼品が送られてきます

このサイトでは、家電のおすすめを5つ選んでいます。

【2020年2月版】高還元ふるさと納税おすすめ家電8選!
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税は実質2000円で返礼品が手に入る、非常にお得な制度です。 しかし、ふるさと納税で生活家電を見つけるのって意外と大変なんですよね。 とくに、高額のパソコンが前面に出てしまって、...

そうはいっても、所得額に応じて寄付上限が決まる

所得額に応じて、寄付上限額が決まります。
住民税のすべてをふるさと納税に費やせるわけではありません。

そこで、詳細にシミュレーションができるサイトがあります。

上のバナーの「さとふる」というサイトにアクセスします。

(1)「初めての方へ」をクリックすると、詳細なメニューが出てきます。
(2)「控除額シミュレーション」をクリックします。

(3)「詳細シミュレーション」をクリックします。

(4)お手元に『源泉徴収票』をご準備ください。
人により多少フォーマットが違うかもしれませんが、大体以下のような形だと思います。

これの上のほうにある『支払い金額』『給与所得控除後の金額』『所得控除の額の合計額』の3箇所を、サイトのフォーマットの3箇所に記入します。
上のオレンジの枠の(1)~(3)が下の画像の(1)~(3)に対応しています。

記入後の一番下の赤枠で囲ったところに書いてある『自己負担2000円となる寄付の上限目安』の欄に書いてある金額が、寄付できる上限の金額です。
この金額までであれば寄付を行えます。

まだ、源泉徴収票がお手元になければ、下のサイトで寄付上限金額をざっくり調べることができます。
ただし、源泉徴収票を手にしたら、詳細シミュレーションを行うことをお勧めします。
「ふるなび」納税控除目安

寄付上限金額、わかりましたか?

寄付上限金額がわかれば、まだふるさと納税を今年一度もしていない人はその金額を狙って、
あるいは、ふるさと納税をもうしてしまったという人も、上限に達する金額までであれば、自己負担2000円で寄付を行うことができます。

寄付を行ったら、『ワンストップ特例制度』の申請もお忘れなく。
(私は、昨年これを怠ってしまったので確定申告をする羽目になりました)

ふるさと納税におすすめの自治体

高還元率な返礼品をもらえる、ふるさと納税の自治体は、下の記事をご参考に!

【ふるさと納税】還元率の高い返礼品を継続する自治体まとめ!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 以前、ふるさと納税の見直しが相次いでいる、という記事を書きましたが、2017年4月1日付で通知された総務相通知のあと、どのように変化しているのかをまとめてみました。 納税金額1位、2位の自...

当サイトのふるさと納税におすすめの家電は以下の記事を参考に!

【2020年2月版】高還元ふるさと納税おすすめ家電8選!
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 ふるさと納税は実質2000円で返礼品が手に入る、非常にお得な制度です。 しかし、ふるさと納税で生活家電を見つけるのって意外と大変なんですよね。 とくに、高額のパソコンが前面に出てしまって、...
返礼率の高い今のうちに!なんと70%近い返礼品も。ふるさと納税で還元率40%以上の電化製品3選!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 先日、4月以降に総務省が返礼率の高い製品が指導を受ける、という話を書きました。 今回は、ふるさと納税でもらえる家電のうち、還元率(返礼率)の高い家電製品を4つピックアップしてみます。 ちな...

ふるなび⇒家電に強い

ふるさと納税 さとふる⇒おいしいものに強い

欲しいものが見つからない、数が多すぎる!って方には、「ふるなびグルメポイント」がおすすめです!

【ふるさと納税】欲しいものがない!ってときは、ふるなびグルメポイントがおススメ!
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 今年もあと2カ月。大掃除や年賀状など、忙しいですね。 ただ、ふるさと納税の今年分の受付期限も、2017/12/31までと、迫っています。 ふるさと納税とは? 当サイトでは、ふるさと納税を一...

コメント

タイトルとURLをコピーしました