※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【#岡ブロ 第6回】吉見夏実さん( @NatsumiToshi )に、ブログに役立つWEBライターの文章術を学ぼう!

ブログ

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

月一回の頻度で行われている、岡山ブログカレッジ(岡ブロ)。
今回も参加してきました。
今回は、吉見夏実さん( @NatsumiToshi )を講師に迎え、ブログに役立つWebライターの文章術について学びました。

スポンサーリンク

「たこもみじ」好評でした!

われらが三原名物の「たこもみじ」をお土産に持っていきました。
前回の懇親会で、地域の名物について語らっていた時に、赤い哺乳瓶の方にリクエストされたというのもあり。。。w

もみじ饅頭にたこ?そんなのおいしいの?と思われるかもしれません。

でも、絶妙な味付けにしてあるのです。
どちらかというとウイスキーのおつまみとかに合いそうな感じ。おいしいですよ!

結構皆さんに好評で、あっという間に品切れになりました。
広島に来たら、三原に寄って、紅葉のきれいな佛通寺に行って、大久野島でウサギと遊んで帰りに駅前の「ゑびす家」で「たこもみじ」を買って帰りましょう

個人的には、もうこれでおなかいっぱいです(嘘

肝心の本編の内容は…???

講師は、吉見夏実さん

講師は、あの、著書「頑張っているのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書」を出されている吉見夏実( @NatsumiToshi )さんです。

著書については、書評を別途書いています。

サインを頂き、懇親会でも面白い話をいろいろさせていただき、本当に楽しかったです。

Webライターとブロガーの違い

吉見夏実さんが、ブロガーではなくWebライターになった理由は…

すぐお金が欲しかったから

と一言で端的におっしゃっていましたが…

文章力だけでなく、調べてまとめる力が必要になるのはブロガーも一緒です。
ブロガーは比較的長い年月をかけて徐々に収益化する形。
すぐお金が欲しい人には向いていないかも。

そういう意味では、納品すればきっちりとお金がもらえる、というのはライターのメリットですね。

ブロガーとライターの違いは…

ブロガーは表現者であり、ライターは翻訳者である。

なかなかに深いです。
私も、「ありがとうございます。「修行」し始めて一年が経ちました。」の記事で書きましたが、「修行の3つの意味」の一つとして

自分の頭の中の世界をブログに転写する修行

と位置付けていまして、MATTUワールドをひしひしと感じられるブログにしたいと思い書き続けてきました。
おもいっきり、表現者ですね。


ブロガーはマルチプレーヤー、ライターは職人。

ブロガーはブログのデザインの検討から記事更新、収益管理まで、いろいろやることありますね。
私はYouTubeチャンネルも駆使して生放送したりしてますので、確かにマルチプレーヤーですね。

ブログに使えるリサーチ術

文章力については、吉見夏実さんの下の記事をご参考に。


当日も、省略されました。

文章力もですが、それと並んでリサーチ力が記事執筆の大事なコツ

一番大事なのは、「レポート」を書けるレベルになるまで調べること。

徹底的に調べて、理解を深めないと、その先のオリジナリティにはつながりません。

構造・要素を意識しよう

記事の構造・要素を意識すると、読みやすい文章になります。

見出しごと、段落ごとに、概要・理由・結論・例示・説明など、どれか一つを割り振ります。
1段落に要素は1つ。
2つ以上つけちゃうとぐちゃぐちゃになって読みにくくなります。


わかりやすい文章を書くのは、簡単そうに見えてとっても難しい。
ちゃんとした伝え方でないと、伝わりませんよ!ということ。

ライターとしてのマネタイズ

講師をはじめ、多忙な吉見夏実さんですが、いまでも収入の7割はライター業(印税含む)とのこと。
仕事量としては3割でも、収入7割とれるのは単価・効率の良い仕事をされている、ということですね。

セミナー講師は儲からない…らしいです。

やりたいことは、やればいい

やりたいことができる、というのは、ライターやブロガーの特権だと思います。

やりたければ、とことんやればいい。

とことん、が、キーワードです。
個人的にそう思いました。

懇親会も盛り上がりました!

懇親会も、かなり盛り上がりました!
場所は「かも井」さん。2Fのセミナールームから1Fに移し、おいしい和食を頂きました。


ビールが進む!!!

気づきをたくさんもらえた岡ブロです。

次回は、11月19日(日)。
用事があって私は初の不参加になってしまうのですが、次回は6回の内容を振り返るとのことで、意外とおいしい回だと思います。
詳細は下の岡ブロ公式ページにて。

コメント

  1. […]   MATTUさん:【#岡ブロ 第6回】吉見夏実さん( @NatsumiToshi )に、ブログに役立つ…  […]

タイトルとURLをコピーしました