※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

iPadをもっと便利にさせる、スタンド( Lomicall )とキーボード(Logicool K375s / K370s)!

iPad

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

今回は、iPad生活をもっと便利にする、iPadスタンドとキーボードをご紹介します。

スポンサーリンク

iPadに致命的に足りないものは、「キーボード」と「スタンド」

私もiPad Proを使用していますが、致命的に足りないものがあります。

「キーボード」と「スタンド」です。

キーボードについては、携帯用にはiPad Pro用のキーボードカバーを使えば問題なく使えますが…

上の記事で紹介しているLogicoolのキーボードカバー、すごくいい商品で、外ではすごく使えるのです。
しかし、家で作業したりしていると、パソコン用のキーボードとiPadのキーボードのカバーどちらも開いてるのがすごくかさばります。

また、キーボードカバーをスタンド代わりに使うと、縦置きが出来ない、という問題も起きたりするのです。

そこで、両方をまとめられないかと思い、買ってみたのがLogicoolのキーボードK370s/K375sとiPad用スタンドLomicall iPadスタンドです。

Logicool K370s/K375s

LogicoolのキーボードK370sK375sは、アクセントカラーによる違いのみです。
K370sは白、K375sはグレーである、程度の違いです。
私は、K370s(白)のほうを買いました。


最も目に付くのは、F1~F3キーのところにある白い1~3キーです。
このキーは、Bluetoothでペアリングした最大3台までの端末について、それぞれのキーで割り当てた端末にワンタッチで切り替えることが出来ます。

例えば、Windows PC(「1」)を使いながらiPad(「2」)で文字入力したい場合、「2」キーを押せば、iPadに切り替えることが出来るという感じ。
すごく簡単です。

また、キーはJIS配列ですが、US配列用のキー刻印も丸グレー印で記載されています。

たとえば、全角/半角キーの「~」とか、数字の2キーの「@」は、US配列用の刻印です。
iPadにキーボードを接続した場合、強制的にUS配列になってしまうので、この刻印があるのはかなり便利です。

付属のスタンドは、縦向きで充電端子を使えない…

K370sやK375sにタブレット用のスタンドが標準で付属していますが、あくまでも「付属のスタンド」というような感じで、充電しながらの使用は横向きでしかできません。
(一応切り欠きはありますが、ホームボタンを押しやすくするための切り欠きで、充電端子を接続するためのものではありませんし、Lightning端子をつなげた状態で立てられません)

というわけで、快適に利用するためには、もう一つスタンドが必要です。

Lomicall iPadスタンド

このスタンドは載せて使うもので、iPadにちょうどフィットし、ぐらつきもありません。
また、角度調整も可能です。


こんな感じで。

例えば…、こんな感じで、PCとiPadを切り替えながら使う、なんてことも可能です。

実際には、私は下の記事で紹介したモニターも接続して使っているので、疑似トリプルディスプレイな感じです。

ちなみに、マウスは下の記事で紹介している、トラックボールのDigio2 Qを使っています。

家でiPadを使いやすくなる必須ツール!

作業をより効率化させるために、キーボードとスタンドを導入して、作業が捗っています。
ぜひ、みなさんもお試しください!

POCKETALK(ポケトーク)
iPadPC・Tablet

ラジオDJ・ペンガジェッター。料金プランにも詳しく、シミュレーターも作りました。
横濱から、あなたの物欲を刺激する「コレはおススメ!」という情報をどんどん発信しています!
陸マイラーで、1年間に貯めたマイルは25万マイルを超えるポイントヲタク。

詳細・お問い合わせ・お仕事依頼はこちらから!

運営会社情報はこちら

MATTUをフォローする
MATTUをフォローする
MATTU SQUARE

コメント

タイトルとURLをコピーしました