※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

8/23本日発売の桑田佳祐のニューアルバム「がらくた」を、早速聴いてみたよ!『ほととぎす[杜鵑草]』が隠れた名曲?

音楽
cof

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

桑田佳祐のニューアルバム「がらくた」が8/23に発売になりました。
恒例の「フラゲ」できましたので、早速聴いてみましたよ!

スポンサーリンク

「がらくた」開封の儀!

では、「がらくた」の開封の儀です。
初回限定盤Aを買ったのですが、かわいいクリアファイルもついてきました。

モノはこちら。

裏側はこんな感じ。3冊組です。

本編のCDより、Bonus DiscのBlu-ray Discのほうがしっかりしたパッケージというのが面白い…w

「エッセー」付きの歌詞カードは、文庫本風です。「波乗文庫」となっています。

気になる曲のレビュー

気になる曲をピックアップしてレビューします。
※シングル盤収録曲も、微妙にアレンジが変わっていたりします。
(CDにもAlbum Versionと記載あり)
聴き比べるのもいいと思いますよ!

過ぎ去りし日々(ゴーイング・ダウン)

1曲目を飾るのは、ロックンロールにポップスをちょっと融合したようなこの曲。

うわ!「音楽寅さんの再来だ!」と思いましたよ。

なんか、久しぶりにロックっぽい曲を聞いた感じ。
西洋の香りがぷんぷんに感じます。

最近の桑田佳祐の楽曲が、歌謡曲にシフトしているから、でしょうか。

若い広場

 
 
この5年ぐらいの桑田佳祐の楽曲は、「歌謡曲」に非常にフォーカスされていたように感じます。
『若い広場』はその集大成の曲、のようにも思います。

曲の構成も、大サビで大団円になるかと思いきや、またそのあとにも続いていくっていう…
不思議な構図です。

この曲はNHKの朝ドラ「ひよっこ」の主題歌でもありますが、朝ドラのオープニング映像もすごいですよね。
上手く昔の家電など懐かしのグッズを使いながら、上手に昭和の街並みを表現しているのはさすがです。

ほととぎす[杜鵑草]

この曲は、隠れた名曲なのではないかと思います。

私は、買ったCDを聴くときは、まず歌詞カードを見ず、まっさらな状態で、特に歌詞を聞こうとせずメロディーを感じるがままに受け取るところから始めます。

なんですが、なんでしょう。この曲、歌詞が気になってしょうがない。
バラードなんですが、どういう気持ちでこの曲を作ったのか、知りたくてしょうがないほどに気になるのです。
直感で。

同封されている『がらくた本』(波乗文庫)の、この曲に関するエッセイから引用します。

苦しいばっかりじゃ人間生きてられないから、我々はどこかで「悲しみ」に落とし前をつけ、「辛さ」と縁を切るために映画や音楽にすがりつき(宗教やドラッグってのもあるけど)、泣き喚(わめ)いたり大声で歌いたくなるんだろう。

胸倉掴まれました。そうですね。苦しみをどこかで紛らわせるんですよね。
苦しみや辛さをうまく紛らわせられる人がうらやましい。
この曲は、テーマとしては恋叶わなかった女性との思いをはせながら、しかし単に悲しいだけではなく、未来志向なんです。

歌詞の最後には、

星の瞬きより儚い人生(いのち)と
君と出会って覚えた
砂の粒より小さな運命(さだめ)忍んで
繋ぎ合った手を離して
振り向かないで 未来へ
見つめ合った日は帰らず

とあります。「振り向かないで 未来へ」なんです。
未来志向なんです。悲しいことがあっても、最後は、やけにならない。

バラードって、ああ、また恋愛歌ってらーって、私は結構敬遠しがちなのですが…
バラードの裏にあるメッセージを読み取れると、非常に腑に落ちます。

直感が直観に変わるとき、ですね。

深読みのし過ぎ?

オアシスと果樹園

 
『オアシスと果樹園』はJTBのCMテーマ曲です。
なんだろう、『愛のプレリュード』やサザンの『はっぴいえんど』も、旅行系のCMテーマ曲でしたけど、このココロオドル感じで好きです。

この曲のギターソロの後のピアノソロと笛(のエフェクトかな?)、ピンポイントだけどかっこいいなぁと思います。
(上の動画の4:00ぐらいのところ)
こういうメロディアスな旋律を作れるようになりたいなぁ。

Yin Yang

 
 
2013年の1~3月、フジテレビ系の連続ドラマ『最高の離婚』のテーマ曲です。
その時期は、修士論文執筆・発表の真っ最中でしたから(汗)、2月中旬ぐらいまでは撮りだめ、後で食い入るように見てました。

あの主役4人のテンポの良さ、さすがだよなぁ。坂元裕二の作品は、ほんとに間の取り方が上手い。
今年(2017年)の1~3月期TBS系の『カルテット』も、非常に面白かったです。一発で、「あ、この間は坂元裕二だ」ってわかりました。

ああ、それちゃった。
この曲も、チョイワルおやじ、桑田ワールド全開ですね。
どちらかというと歌謡曲ワールドですが、そんな古い感じはしないですよね。
「エロ」の言葉遊びが半端ないです。

個人的には、Yin Yangと一緒にシングルカットされた『涙をぶっとばせ!!』も一緒に入れてほしかったなぁ。
この曲も最高です。
ドコモのCM曲だったんですが、修論に追われている時期の私への応援歌でした。
2012年の年末ライブに行ったとき、めっちゃ感動したのを覚えています。

ヨシ子さん/大河の一滴/愛のプレリュード/百万本の赤い薔薇

『ヨシ子さん』に収録されていた曲については、下のエントリーをご覧ください。


上のエントリーでは、14年前(!?)に出た『東京』のリメイク版についても、あつ~く解説しています。
是非読んでみてください!

『百万本の赤い薔薇』がメインテーマだった、フジテレビの「ユアタイム」、終わっちゃうんですね。
ちょっと残念…夜更かしした時はよく見てました。
市川紗椰の、はかなげな笑顔に何度勇気をもらったことか…
オタクな市川紗椰を見るのも好きですが…

それにしても、『百万本の赤い薔薇』のキメ、かっこよすぎです。
ボーナスディスクのライブ映像でも、1曲目に収録されています。
あまりの感動に泣きそうになりました。こういうドラマティックな曲に弱いのかな…

『百万本の赤い薔薇』がこのアルバムの中で一番好きかも。

君への手紙/あなたの夢を見ています

シングル『君への手紙』に収録されていた曲については、下のエントリーをご覧ください。


『悪戯されて』『メンチカツブルース』は収録されていないんですね。不思議。
『悪戯されて』のミュージックビデオは、初回限定盤のBonus Discに収録されています。

愛と希望をもらいました

めっちゃ大げさだけど、なんかいろいろ思い出しました。
自分の音楽の軸は、インスト(歌なし。吹奏楽・フュージョン(T-SQUAREなど))とともに、桑田ソロ・サザンがあります。
(中高時代はRYTHEMも平行線ひいてますが)

自分にとっての桑田ワールドは、「波乗りジョニー」からであったのもあって、やっぱり桑田ソロなんですよ。
サザンではなく。
まあ、サザンも好きなんだけど、それよりは桑田ワールドを余すことなく感じられるのは、やっぱり桑田ソロ。

と、同時に、一時期サザンが活動休止した時に「サザンでやりたいことがなくなった」と言っていましたが、桑田佳祐の中での『サザンオールスターズ』感を壊したくなったのではないか、とようやく感じることが出来ました。
(ソロのほうが好き勝手出来る、てのもあるかもしれませんが)

6年ぶりのソロアルバムは、この6年がフラッシュバックした、と同時に、自分の音楽性も再確認した、非常に素晴らしいアルバムでした。
皆さんも、ぜひ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました