こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ソフトバンクが2年縛りという、2年に1度くる更新月意外に解約すると契約解除料が発生する契約から脱却する、新しい料金プランを発表しました。
料金体系・割引体系は今までのウルトラギガモンスター+/ミニモンスターと変わりませんが、解約金が不要になることが大きいです。
新しいソフトバンクのウルトラギガモンスター+、ミニモンスターの料金体系
新しいソフトバンクのスマートフォン向け料金プランの料金体系は以下の通り。
基本プランはもともと1500円から500円程度安くなりましたが、データ定額オプションは500円程度ずつ値上がりし、実質的に今までとは変わらない料金を実現しています。
また、ウルトラギガモンスター+・ミニモンスターともに、データ向け料金も提供。基本料金は基本プラン(データ)が980円と、音声のときと同じ料金となっています。
維持費をざっとまとめると以下の通り。
テザリングは別途500円必要です。
スマホだけでなく、データプランなども改編されたのはGood
auやソフトバンクは、スマホ向けプランだけ改編されることが多いですが、今回のソフトバンクの料金プランはケータイ・タブレット向けのプランも同時に改編されています。
ケータイ・データ回線向けの方も多少は使いやすくなっているように見えるので、これはいいですね。
さあ、auは「2年契約N」を発表済ですが、ドコモは2年契約をどうするか?
期待ですね。
プレスリリースは以下から。
“ソフトバンク”、契約期間も契約解除料もない料金プランに刷新 | 企業・IR | ソフトバンク
ソフトバンクの公式ホームページです。企業・IRの「“ソフトバンク”、契約期間も契約解除料もない料金プランに刷新」をご紹介します。
コメント