こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
auは、スマホ向けの新たな購入プログラムとなる「かえトクプログラム」を2/21より導入します。
車などではある程度メジャーになっている「残価設定型」を導入し、より買いやすくなります。
設定される残価は、機種によって異なりますので、注意が必要です。
かえトクプログラムで、月々の負担額を低減
5Gのスマートフォンは特に価格が高くなることが予想されます。
auが新たに導入する「かえトクプログラム」は、24回払いが条件となる購入プログラムとなりますが、「残価設定」されていることが特徴。
プログラム料は無料で利用できます。
1年以上使っていれば、機種変更の上で前の機種を返せば最終回の支払いは不要
12か月以上ご利用後、次の機種に買い替える際に「かえトクプログラム」で購入した機種をauに返すことで、最終回の支払いが不要となります。
適用条件は、
・対象機種を12か月以上利用後、所定の店舗で新たな機種に買い替えること
・本プログラムで購入した機種をauに返すこと(査定条件を満たす必要あり)
と、次回の機種変更が条件になっていることは注意が必要です。
買い替えをせず、回収のみをする場合は、「所定の条件・価格で買い取りします」と記載があります。
買取される場合も、残価の支払いは必要です。
買取価格より残価のほうが高い場合も考えられます…
24回目の支払価格となる「残価」は、購入機種により変わります。
利用を継続する場合は、再度24回分割を組むことも可能
2年経過後も引き続き同じ機種を利用する場合、残価を24回分割に分けることも可能です。
所定の審査が必要となるとのこと。
分割にせず、残価をそのまま支払うこともできます。
アップグレードプログラムNXは、2/20で終了
アップグレードプログラムNXは、36回分割を組み、24か月で機種を返却すれば残りの支払いが不要となる制度でした。
アップグレードプログラムNXの受付は、2/20で終了します。
今回の「かえトクプログラム」のほうが残価を高く設定できるということもあってか、ずっとauを利用し続ける方にとってはオトクかもしれません。


コメント