こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ネットショッピング、してますか?
私は、基本的にはYahoo!ショッピングを利用しています。
というのも、Yahoo!ショッピングは、他のどのショッピングサイトよりも、かんたんにポイントが貯まりやすいからです。
Yahoo!ショッピングが圧倒的にお得な理由
ネットショッピングをする際に、どのネットショップを使っていますか?
規模が大きいのは
・Amazon.co.jp
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
ですね。
どれか使っていますか?
私は、基本的にはAmazon.co.jpとYahoo!ショッピングを使っています。
基本的にはYahoo!ショッピングを使っています。
Amazon.co.jpにしか商品がない場合やAmazon.co.jpのほうが安い場合はAmazon.co.jpを使っています。
ポイントオタクでもあるMATTUが、なぜYahoo!ショッピングを使うのか?
楽天市場よりも簡単にポイントが貯まりやすい!
楽天市場の楽天スーパーポイントよりも、ひと手間でどんとポイントが増えるんです。
楽天市場は、いろいろな楽天のサービスを使っていれば、サービスごとに「+1倍」という形でポイントが増えます。
それぞれのサービスを使わないとポイントが増えないのです。
一方、Yahoo!ショッピングは、Yahoo!プレミアム会員になるだけで、ポイント5倍になります。
これだけでも非常に簡単でお得。
その他も、Yahoo!各種サービス(トラベルなど)のクーポンや割引、マンガ・雑誌読み放題など、かなり多くのサービスがあります。
ただ、
※Y!mobileとソフトバンクのスマホユーザーであれば、無料で
高い…ですよね…
これを0円、無料に抑え込めて、さらに5%分のボーナスポイントがもらえるのが、Enjoyパックなのです!
Amazonよりもお得に買える商品がたくさんある!
Yahoo!ショッピングはAmazon.co.jpよりも安く買える商品がたくさんあります。
例えば、MATTUがこの前買ったこの商品。
Amazonの場合、6,128円。
定価からは352円OFFと、少しお得には感じます。
Yahoo!ショッピングの場合は、
さらに、
ものによってAmazonのほうがお得な商品もありますが、私はだいたいAmazon.co.jpかYahoo!ショッピングのどちらかを使っています。
Yahoo!ショッピングを使うなら、Enjoyパックに入るべし!
Yahoo!ショッピングを使うなら、絶対にEnjoyパックに入ったほうがいいです。
毎月500円分のクーポンがもらえる
毎月500円分のショッピングクーポンが貰えます。
これは、Yahoo!ショッピングで利用することができます。
月額500円のEnjoyパックで500円分のクーポンが貰えるので、この時点で実質0円です。
ケータイプランSSのユーザーはYahoo!プレミアム会員になれる
Y!mobileのスマホプランのユーザーは、Y!mobileに加入するだけで
一方、ケータイユーザー(ガラホ)の方は、Enjoyパックに加入することで
こちらも月額500円分の特典です。
Yahoo!ショッピングとLOHACOでポイントが10倍に!
Yahoo!ショッピングとLOHACOを利用して貯まるポイントが、合計10倍(通常1%の商品の場合、10%)になります。
1%分は通常ポイントとして、Enjoyパックのボーナスポイント9%分は期間限定ポイントになります。
※付与上限は、
ANAマイルなど他社に交換できるポイントは通常ポイント1%分のみになります。
データ容量を500円分(0.5GB)追加できる!
スマホプランに契約している方は、データ通信を利用していると思います。
上限まで達したあとのデータ容量を、500円分(0.5GB)無料で追加できます。
月500円で、最大2000円分オトクに!
500円の月会費を払って、Enjoyパックだけで最大2000円分のキャッシュバックがもらえます。
実質1500円分お得にお買い物できる、というのは非常にお得ですね。
さらに、ケータイユーザーの方であればEnjoyパックの特典で

Y!mobileをオトクに契約するなら、Yahoo!モバイルを活用しよう!
Y!mobileは月の利用料金が安く、快適に利用できるので非常に満足度が高いです。
契約するときにもオトクに買えたらなおさらいいですよね!
Y!mobileの公式ショップ「Yahoo!モバイル」を利用してスマホプランを契約すると、スマホプランLで最大10,000円分のポイントがもらえます。
さらに、5のつく日(5日、15日、25日)なら、+5,555ポイント追加されます。

スマホも,格安で販売されている機種が多いです。
是非チェックしてみてください。

コメント