こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
本日発売したApple watch series 3 セルラーモデルですが、ペアリングしたiPhoneと直接接続しなくてもSuicaアプリ経由でチャージが可能です。
 ちょっとびっくり。
Apple watch series 3セルラーモデル、単体でSuicaチャージ可能
今までのApple watch series 2では、iPhoneなしの単体でSuicaチャージすることはできませんでした。
今回の、Apple watch series 3セルラーモデルでは、出先でiPhoneを持たずに、Apple watchだけでSuicaチャージを行うことに成功しました。
ペアリングしたiPhoneと直接接続していなくても、Wi-Fi経由でSuicaアプリからチャージ可能
ペアリングしたiPhoneが機内モード・Bluetoothオフの状態でも、Wi-Fiに接続していれば、iPhoneのSuicaアプリ経由でチャージできます。
 
 今回トライしたのは、iPhone、Apple watchとも同じWi-Fi環境下ではあるものの、
 ・iPhone側は機内モード・Bluetoothオフの状態(Wi-FiのみON)
 ・Apple watch series 3セルラーモデルは、Wi-Fi・LTEオン
この条件で、iPhoneのSuicaアプリからApple watchのApple Payにチャージできました。
 Suicaアプリからチャージできるメリットとしては、Apple Payに非対応なカードでもチャージできることです。
 高い還元率(2.0%)で有名なLINE Payカードも使えます。
非常に使い勝手がよく、出先でも活躍できそうですね。

 
 





コメント