こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ずっと待ちに待っているベゼルレス仕様のiPad Proが、ついに10/30 PM11:00より発表されています。
楽しみですね!!
というわけで、iPad Proの予想スペックなど、リーク情報をざっとまとめてみます。
なお、発表会の間、リアルタイム更新しています。
新型iPad Pro、ついに発表!
Lequid Retinaディスプレイ対応!
11インチ版は10.5インチと同じサイズ。
12.9インチ版は旧型版より小さく、A4用紙と同じサイズですね。
キーボードも、背面保護されます。
魅力的…
価格は、
11インチ用 19,800円(税別)
12.9インチ用 22,800円(税別)
Apple Pencil
無線充電に対応します。
ペンにタッチがついていて、機能が呼び出せるとのこと。
価格は、14,500円(税別)
一式揃えると…
素敵すぎます…
iPad Pro新モデルのスペックまとめ
まずは、iPad Pro新モデルのスペックをまとめておきます。
項目 | iPad Pro 11インチ | iPad Pro 12.9インチ |
---|---|---|
サイズ | 247.6 x 178.5 x 5.9 mm | 280.6 x 214.9 x 5.9 mm |
画面 | 11インチ ベゼルレス仕様,ノッチなし | 12.9インチ ベゼルレス仕様,ノッチなし |
チップ | A12X Bionic | A12X Bionic |
ストレージ | 64GB/256GB/512GB/1TB | 64GB/256GB/512GB/1TB |
端子 | USB-C | USB-C |
価格 | 799ドルから | 999ドルから |
Apple Store発売価格まとめ
Apple Storeの価格は以下の通り
モデル | 11インチWi-Fi | 11インチセルラー | 12.9インチWi-Fi | 12.9インチセルラー |
---|---|---|---|---|
64GB | 89,800円 | 106,800円 | 111,800円 | 128,800円 |
256GB | 106,800円 | 123,800円 | 128,800円 | 145,800円 |
512GB | 128,800円 | 145,800円 | 150,800円 | 167,800円 |
1TB | 172,800円 | 189,800円 | 194,800円 | 211,800円 |
発売日は11月7日。
発売日は11月7日。本日10月30日から予約開始。
意外と安いところに収まっているのが魅力的ですね。
その他の発表製品
他にも、MacBook AirやMac miniなどが発表されています。
MacBook Air
MacBook AirはRetina display対応。
Touch IDも。
1199ドル。10/30より予約開始、11/7より発売。
Mac mini
スペースグレー仕上げです。
メモリ64GB、ストレージはSSD2TBまで。
メモリ8GB,ストレージ128GBで799ドルから。
今日予約開始、11/7発売。
物理SIMのDual SIMなiPhoneを買えるところ
ETORENとExpansys、イオシスにて取り扱いがあります。
香港版 | イオシス | Expansys | ETOREN |
---|---|---|---|
iPhone 14 A2884 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Plus A2888 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Pro A2892 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Pro Max A2896 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
モデル | イオシス | Expansys | ETOREN |
---|---|---|---|
iPhone 13 A2634 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 13 Pro A2639 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 13 Pro Max A2639 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 12 A2404 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 12 Pro A2408 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 A2223 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 Pro A2217 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 Pro Max A2220 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone XS Max A2104 Dual SIM | イオシス | 売り切れ | 売り切れ |
物理SIM2枚のDual SIMなiPhoneのレビュー
2020年モデルはiPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxで物理Dual SIMに対応。
以前のモデルはiPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro MaxとiPhone XS Max, iPhone XRが物理SIMのDSDSに対応しています(香港版のみ)
レビューを複数あげていますので、ぜひご参考にしてください。(DSDS周り、Apple Pay周りの仕様は、iPhoneではすべて同一です)
iPhone 13 Pro A2639(2021年モデル)
iPhone 11 Pro A2217(2019年モデル)



iPhone XS Max A2104(2018年モデル)



コメント