こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
DSDSなiPhone XS MaxやiPhone XRを使うと、気になることがあります。
それは…
電話番号に紐づけられる、iMessageやFaceTimeは、2つの電話番号で使えるのか?
1つの電話番号でしか使えない場合、切り替えられるのか?
検証してみました。
iMessageやFaceTimeは、DSDS運用の場合2つの電話番号で使えるのか?
DSDS運用する場合、2つの電話番号のSIMが刺さっていることになります。
iMessageやFaceTimeは2つの電話番号で紐づけができるのでしょうか?
現状、1台のiPhoneで2枚のSIMを使っていても、1つの電話番号でしか紐づけができません。
iMessageやFaceTimeの紐づけ電話番号を変更する方法
紐づけ電話番号の変更は、設定から行えます。
設定>メッセージ の順にタップします。
「iMessageとFaceTime用回線」をタップすると、2つのSIMの電話番号が表示されます。
ここで切り替えればOK。
iMessage・FaceTimeの紐づけ電話番号は、同じ番号になります。
FaceTime側の設定画面も、Apple IDと電話番号で選択はできるようですが、2つ目の電話番号は一切出てきません。
eSIM運用の場合も、おそらく同じ!
今回は、手元にある物理SIMのDSDS版iPhone XS Max A2104で試しましたが、この仕様はeSIM版でDSDS運用しても同じだと思われます。
2つの電話番号両方で使えないのはちょっと切ないですが(もちろんSMSは両方受信可能)、ぜひ参考にしてください。
物理SIMのDual SIMなiPhoneを買えるところ
ETORENとExpansys、イオシスにて取り扱いがあります。
香港版 | イオシス | Expansys | ETOREN |
---|---|---|---|
iPhone 14 A2884 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Plus A2888 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Pro A2892 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 14 Pro Max A2896 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
モデル | イオシス | Expansys | ETOREN |
---|---|---|---|
iPhone 13 A2634 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 13 Pro A2639 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 13 Pro Max A2639 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 12 A2404 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 12 Pro A2408 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 A2223 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 Pro A2217 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone 11 Pro Max A2220 Dual SIM | イオシス | Expansys | ETOREN |
iPhone XS Max A2104 Dual SIM | イオシス | 売り切れ | 売り切れ |
物理SIM2枚のDual SIMなiPhoneのレビュー
2020年モデルはiPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxで物理Dual SIMに対応。
以前のモデルはiPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro MaxとiPhone XS Max, iPhone XRが物理SIMのDSDSに対応しています(香港版のみ)
レビューを複数あげていますので、ぜひご参考にしてください。(DSDS周り、Apple Pay周りの仕様は、iPhoneではすべて同一です)
iPhone 13 Pro A2639(2021年モデル)
iPhone 11 Pro A2217(2019年モデル)



iPhone XS Max A2104(2018年モデル)



コメント