※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

[旅の記憶]駅弁の旅2011~春の流氷特別編~(5)釜石→八戸

東北

釜石で一泊して、2011年3月3日。ひなまつりになりました。
1年前の3月3日は広島・宮島に行ったのをよく覚えています。

スポンサーリンク

釜石から、山田線で宮古へ!

朝はゆっくり。前日に日の出を見て早起きをした分、ゆっくり休んで朝ご飯を食べます。(朝ご飯に軽食がついたプランだったので)
ホテルを出ると、雪が舞っています。積もってはいないんですけれども。
いよいよ、雪国に入るんだなぁと思いながら、列車に乗ります。

釜石駅のホームにある灰皿なのかな?さすがは岩手っていう感じです。
釜石から乗るのはJR山田線。三陸鉄道北リアス線に直通して久慈まで行く列車です。

この列車、中はリクライニングできるシートで、普通列車なのにいい感じ。
途中強風で徐行したりしましたが、有名駅「吉里吉里」などを通り、宮古に到着。
直通列車なので、目的があったので一度宮古でおります。


[2016.11.10追記]山田線は、当時は東日本大震災の1週間前であったため運行していましたが、現在は復旧しておらず運行を見合わせています。

宮古で特別な駅弁を買う!!!

目的とは…駅弁購入!
実は朝に弁当屋さんに電話して予約を取っておいたのです。
前後しますが先に弁当をお見せしましょう!

駅弁なのに有田焼の容器の中にアワビがまるごと一個どーんと乗っかってます。すんごいおいしい。これ買うために降りてよかったと思いました!

宮古から三陸鉄道北リアス線!

この駅弁を買って、宮古駅をぶらぶらしてから北リアス線に乗り込みます。
三陸鉄道の鉄道むすめ押しがすごいなぁと思いつつ、ホームに行くと地デじか!

三陸鉄道は基本的にトンネルが多いので、風景は楽しみづらい路線でもありました。
ただ、トンネルの合間に見える海が気持ちよさそう。

久慈に到着。不思議の国の北リアスが出迎えてくれます。

久慈でもまた少々時間があるので、駅前をぶらりしようかなぁと思ったんですけど、なんせ何があるのかわからない。
とりあえず駅についてる琥珀屋さんにお邪魔しました。
店員さんは、きっと自分が学生で琥珀を買うお金ないんだろうな~ということを察してくれたらしく、しかし店内にお客さんがいなかったので、気軽に話してくれました。
何を話したかいまいち覚えてませんが、東京から常磐線を通ってさらに三陸をずっと上ってきたというと、確か驚いていた気がします。
久慈まできてもまだ岩手県。岩手県は広いですね~

久慈からJR八戸線で八戸へ!

さて、駅ブラしたところで、列車に乗り込みます。久々のJR車両です。

色遣いがJR西日本な気もしなくもないですが…いや、なんでもないです。

列車に乗って、いい景色が続いてるんですが、なんせ窓が汚れてて写真が撮れない…
それよりもなによりも、途中から乗ってきた女の子集団(高校生かな?)の超エロトークに多少ムラムラちゃいながら…(笑

八戸~。仙台以来の新幹線駅です。
つい最近まで東北新幹線の終点駅だったこともあり、きれい!でかい!
現在はJRは新幹線と八戸線、あと青い森鉄道だけで、在来線特急がないので少し在来線ホームがさびしい気もします。
在来線特急って意外と大事ですよ。18きっぱーにとっては邪魔な存在かもしれませんけれど、特急がなくなるだけでさびれた路線みたいに思えてしまいます。実際がどうだかは別として。

さて、向かうは青森!ということで青い森鉄道のホームに行くと…

なんですか、この付着している雪の量!
たしかに天気予報では大雪と言っていたんですけど…青森からやってきた電車は、何も降ってない八戸に雪を持ち込んできました。
ちょっと怖いぞこれ…北海道渡れないかもしれん…

どうなる自分!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました