こんにちは。MATTUです。
国内でも、Android Payがスタートしましたので、インストールを試みました…
まずは、Xperia Z5 Premiumに入れてみました
まずは、ちゃんとGoogle PlayストアがプリインストールされているXperia Z5 Premiumから設定してみました。
 Android PayをGoogle Playからインストールして、開こうとすると…
 
 しばらくほったらかしにしていたのもあって、Google Play開発者サービスを更新しないと使えないみたいです。
 あれ、じゃあ、SH-01Jでは使えないんじゃないか…と思った皆さん、鋭い!
 SH-01Jに開発者サービスを入れている人もいると思いますが、最新版ではないので、おそらく使えない、という結論が見えますねぇ…



楽天Edyのインストール。既存のカードからの移行ではなく、作成しかできないようですね…
 楽天Edyを登録すると、400円がプレゼントされます。
 
SH-01Jにapkを転送するも、インストールすらできず…
SH-01Jにいつもの方法でapkを転送してみましたが、インストールすらできませんでした。
まあ、入れられたとしても最新の開発者サービスがないと使えないので、あきらめがつきますね。
 ちなみに、Felicaの搭載しているAndroid 5.1端末なので、一応使用条件は満たしているはずです。
 (Google Playストアアプリがないので、動かないのは当然だと思いますが。。。)
まとめ
ということで、SH-01JにはAndroid Payを入れることはできませんが、もちろん「おサイフケータイ」アプリから楽天Edyを使うことができるので、使いたい人は是非そちらの方法で(プリセットで入っています)。

 
 







コメント