※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Google初の画面折りたたみ型Pixel Fold、ついに登場!!Galaxy Z Fold4との違いは?情報・スペックまとめ

Google

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

Google初の画面折りたたみ型スマホPixel Foldがついに発表されました!
閉じるとスマホ、開くとタブレットの構造は、Samsung Galaxy Z Fold4などでも非常に便利に利用できます。
Googleが手掛けるので、Googleならではの仕様・機能も期待したいですね。

今回は、Pixel Foldの現時点での情報・スペック等の情報をまとめるとともに、Galaxy Z Fold4とどう違うのか見ていきたいと思います。

[2023/7/21更新]NTTドコモも発売日が7/27に変更され、キャリアは7/27で統一されました。7/24(月)朝10時より、購入手続きが開始されます。

2023夏新商品のご予約・ご購入手続きについて(更新) | 販売情報 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
2023夏新商品のご予約・ご購入手続きについて(更新)

Google Storeでも、予約済分もふくめて7/27発売に前倒しされています。

[2023/7/20更新]ソフトバンクの発売日が、7/27に変更(前倒し)されました!

Google Pixel Fold | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
Google Pixel Foldの製品情報をご紹介いたします。Google Pixel Foldの料金・割引、購入(予約)方法などをご確認いただけます。

[2023/7/19更新]各キャリアの発売日が発表されました。
・NTTドコモは、7/31発売、7/28(金)朝10時よりオンラインショップ購入手続き開始となります。
・auは、キャリア最速の7/27(木)発売となります。
・ソフトバンクは、7/31発売です。商品ページに「7月14日以降にご予約されるお客さまの分は入荷時期未定です。発売から数ヵ月程度お待たせする場合がございます。」と記載があります。

auのリリースでは「国内通信キャリア最速」と記載がありますが、Google Storeでの出荷が前倒しされるのか?注目したいところですね!

「Google Pixel Fold」をauから7月27日に国内通信キャリア最速で発売 | スマートフォン・携帯電話 | au
「Google Pixel Fold」をauから7月27日に国内通信キャリア最速で発売のご紹介ページ。auのお知らせの情報です。

[2023/6/20 10:15更新]NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクでの価格を更新しました!

[2023/6/20更新]Pixel FoldがGoogle Storeにて予約開始されました。
到着予定日は8/1~8と、日本でも少し遅れての到着になりそう…

NTTドコモKDDIソフトバンクGoogle Store
MNP252,890円
(実質149,830円)
264,080円
(▲22,000)
(実質125,660円)
265,296円(▲21,984)
(実質121,656円)
253,000円
新規252,890円
(実質149,830円)
275,080円
(▲11,000)
(実質136,660円)
287,280円
(実質143,640円)
※U22は▲21,984割引
機種変更252,890円
(実質149,830円)
269,580円
(▲16,500)
(実質131,160円)
287,280円
(実質143,640円)
キャンペーン予約&購入特典Ponta20,000pt・52,000円ストアクレジット
(6/20~7/16の予約)
購入ページdocomo Online Shopau Online ShopSoftBank Online ShopGoogle Store

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

スポンサーリンク

Pixel Foldのデザイン・情報・スペックまとめ

それでは、Pixel Foldのデザインを見ていきましょう。

カバーディスプレイは17.4:9の幅広!閉じても使いやすそう!

Pixel Foldは、Galaxy Z Fold4に比べて横幅が長いですね。
カバーディスプレイはベゼルの狭い構造となっており、横に広く縦の幅が少し狭い印象。
どちらかといえば普通のスマートフォンに大きさは近い気がします。

Google公式Twitterによる投稿(2023/5/5)

閉じたときの横幅は78.8mm程度とのこと。
Pixel 7 Proの横幅76.6mmよりも幅が広く、もしケースを併用するとなるとさらに幅が広くなります。
Galaxy Z Fold4は横幅67.1mmと70mmを切っており、買い替え検討中の方は握り心地がかなり変わりそうです。

閉じたときの大きさ比較

Pixel Foldの縦は139.7mm。
Pixel 7 Proの162.9mmやGalaxy Z Fold4の155.1mmより小さくコンパクト。

5.8インチの有機ELディスプレイで、アスペクト比は17.4:9とのこと。
スマホ向けアプリ等のレイアウトは崩れる心配がなさそうな気がします。

インカメラはパンチホール型で、9.5MPとなっています。

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

メインディスプレイは6:5の横長ディスプレイ!タブレットとしても使いやすそう

Google公式による投稿(2023/5/4)

端末を開いたメインディスプレイは、6:5の横長ディスプレイとなっています。
Galaxy Z Fold4はほぼ正方形なディスプレイでしたので、若干ベゼルはありますがタブレットライクに使いやすい感じ。

開いたときの大きさ比較

Galaxy Z Fold4は、歴代も同様でしたが開いた時も一応縦長になるように設計されていました。
Pixel Foldは、端末を開いた時点で横長になっています。
Pixel Foldは139.7×158.7mm、Galaxy Z Fold4は155.1×130.1mmと、横長で比較するとPixel Foldのほうが大きそうです。

開いたときの横長大きさ比較

Pixel FoldとGalaxy Z Fold4を横長同士にして比較すると、端末の大きさとしてはGalaxy Z Fold4のほうが大きそうです。
Galaxy Z Fold4のほうがベゼルが狭いですが、同じ7.6インチです(アスペクト比は違います)

Pixel Foldのインカメラは画面埋め込み型ではなく、画面の外についていますね。
8MPとなっており、カバーディスプレイ側のカメラとは異なります。
インカメラの画質はPixel Foldのほうがいいかもしれません。

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

カメラは光学5倍も可能な3眼仕様!広角レンズは48MP!

Pixel Foldは、3眼仕様となっています。

・広角:48MP(1/2″, f/1.7)
・超広角:10.8MP(1/3″, f/2.2)
・望遠(光学5倍):10.8MP(1/3.1″, f/3.05)

画面折りたたみ式としては、Galaxy Z Fold4よりも広角レンズの画素数は多く、望遠も光学5倍と倍率のカバー範囲は広そうです。

なお、Pixel 7 Proの望遠レンズも光学5倍ですが、48MPと多少仕様は異なります。


開いたときの横長大きさ比較

開いた時のカメラ側(カバーディスプレイ側)をGalaxy Z fold4と比較してみると、こんな感じ。
レイアウトが違う分、結構印象が変わりますね。

Pixel Foldのスペックまとめ

項目Google Pixel FoldSamsung Galaxy Z Fold4
大きさ(開いた状態)139.7×158.7×5.8mm155.1×130.1×6.3mm
大きさ(閉じた状態)139.7×79.5×12.1mm155.1×67.1×15.8~14.2mm
重さ283g263g
CPUGoogle Tensor G2Snapdragon 8+ Gen1
メモリ12GB12GB
ストレージ256GB256GB(国内)
カバーディスプレイ5.8インチ 17.4:9
FHD+(2092×1080)
最大120Hz
6.2インチ 23:9
HD+(2316×904)
最大120Hz
メインディスプレイ7.6インチ 6:5
2208×1840
最大120Hz
7.6インチ 5:4
QXGA+(2176×1812)
最大120Hz
カメラ・広角:48MP(f/1.7)
・超広角:10.8MP(f/2.2)
・望遠(光学5倍):10.8MP(f/3.05)
・広角:50MP(f/1.8)
・超広角:12MP(f/2.2)
・望遠(光学3倍):10MP(f/2.4)
インカメラ・メイン:8MP
・カバー:9.5MP
・メイン:4MP(画面埋込)
・カバー:10MP
バッテリー4821mAh
30W急速充電 PPS対応
便利なワイヤレス充電対応
4400mAh
超急速充電 PPS対応
ワイヤレス充電対応
防水IPX8IPX8
ペン対応〇(Sペン)

Galaxy Z Fold4ではSペンに対応していますが、Pixel Foldは技術仕様には記載がありません。
Pixel TabletのほうはUSI2.0規格のタッチペンに対応しているようですが、Pixel Foldは対応していないようです。

Pixel Foldの対応周波数帯は以下の通りです。
NTTドコモ取り扱いに伴ってか、今まで対応していなかった5G n79にもしっかりと対応しています。

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

Pixel Foldの発表日と発売日・価格まとめ

Pixel Foldは、5/11(木)午前2時(日本時間)に行われたGoogle I/Oにて発表されています。

Pixel Foldの国内発売日・予約開始日

国内でも投入は発表されていますが、日本国内での予約開始は6月20日。
日本国内での発売開始は7月中旬を予定しているとのことです。

Google Storeと、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクで予約購入の受付を行います。

Pixel Foldの国内価格

NTTドコモKDDIソフトバンクGoogle Store
MNP252,890円
(実質149,830円)
264,080円
(▲22,000)
(実質149,120円)
265,296円(▲21,984)
(実質121,656円)
253,000円
新規252,890円
(実質149,830円)
275,080円
(▲11,000)
(実質160,120円)
287,280円
(実質143,640円)
※U22は▲21,984割引
機種変更252,890円
(実質149,830円)
269,580円
(▲16,500)
(実質154,620円)
287,280円
(実質143,640円)
キャンペーン予約&購入特典Ponta20,000pt・52,000円ストアクレジット
(6/20~7/16の予約)
購入ページdocomo Online Shopau Online ShopSoftBank Online ShopGoogle Store

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

Google初の折りたたみPixel Fold、ハードとともにソフトウェアの使い勝手にも期待したい

Google初の画面折りたたみスマホであるPixel Foldがまもなくリリースされます。
海外ではOPPOやXiaomiでも発売されているものの、日本国内の画面折りたたみスマホはほぼSamsungのGalaxy Z Foldシリーズのみという状況。
Googleによる新しいデバイスで、面白くなってきそうです。

Galaxy Z Fold4でかなりGalaxyとしての使い勝手は完成してきている中、Googleは折りたたみスマホの使い勝手をどう開発してきているのかが気になります。
タスクバーやカメラの使い勝手、またGalaxy Z Fold4では対応しているペンは?など、非常に触れるが楽しみです。

情報が入り次第、随時更新していきます。

コスパ最強の Pixel 7a 購入はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました