※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【6/16発売】Xperia 1 V、情報・スペック・価格キャンペーンまとめ!次世代2層トランジスタ画素積層型センサー搭載でノイズ低減・画質大幅向上!?SIMフリー版も7月発売!

Smartphone

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

5/11(木)13:00にXperia 1 Vが発表され、2023年夏モデルとして発売されます。

今回の目玉は、カメラの新世代センサー!広角レンズに2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサーが搭載されます。
ノイズの低減、ダイナミックレンジの拡大と、非常に期待したいポイント。

昨年のXperia 1 IVから見た目は変わらなさそうではありますが、CPUも最新のSnapdragon 8 Gen 2の搭載されるでしょうし、カメラのグレードアップなど、さらなる進化を期待したいです。

Xperia 1 Vの情報・スペックや価格・キャンペーンをまとめていきましょう。

※情報が入り次第、随時更新していきます。

[2023/6/14更新]ドコモオンラインショップでの購入手続きは6/14(水)朝10時から購入受付開始されています!

Xperia 1 V
NTTドコモのXperia 1 V をご紹介します。ご購入は、24時間いつでも簡単、安心、おトクなドコモオンラインショップで!

[2023/6/8更新]追加で先行レビュー公開しました!今回はXperia PRO-Iと比較しながら、S-Cinetoneの有無などでも作例比較しています。

[2023/6/8更新]ソフトバンクは、Xperia 1 Vゲーミングエディションを6/9(金)10時予約開始、6/16(金)発売します。

価格は198,000円(2年後実質108,000円)と、Xperia Streamも同梱されることを考えれば安価ですね!

ドコモ版の対応周波数帯も更新しました。

Xperia 1 V Gaming Edition | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
「XPERIA 1 V GAMING EDITION エクスペリア ワン マークファイブ ゲーミングエディション」をご紹介します。この製品の特長・スペック・カラー・デザイン・価格・料金をご覧いただけます。スマートフォンを拡大してご覧いただけます。

[2023/6/1更新]Xperia 1 Vの先行レビュー記事を公開しました!

[2023/6/1更新]auから、Xperia 1 Vが6/16に発売されることが告知されました!

「Xperia 1 V」をauから6月16日に発売 | スマートフォン・携帯電話 | au
「Xperia 1 V」をauから6月16日に発売のご紹介ページ。auのお知らせの情報です。

[2023/5/11更新]Xperia 1 Vが正式に発表されました!ソニーストアにてSIMフリー版が7月中旬から、キャリア版も6月中旬から発売されます。
SIMフリー版のラグが、ついに1か月に短縮しました!

キャリア版はドコモ・au・ソフトバンクから発売されます。auは価格が公表されています。
ドコモ・ソフトバンクもわかり次第更新します。

Xperia 1 Vメーカー版
(ソニーストア)
[16GB/512GB]
NTTドコモ
[12GB/256GB]
au
[12GB/256GB]
ソフトバンク
[12GB/256GB]
MNPXperia 1 V
194,700円
218,680円
(実質122,320円)
188,240円
(▲22,000)
(実質104,960円)
176,016円
(▲21,984)
(実質86,016円)
新規218,680円
(実質122,320円)
188,240円
(▲22,000)
(実質104,960円)
198,000円
(実質108,000円)
※22歳以下は
U22Web割(▲21,984円)
機種変更218,680円
(実質122,320円)
193,740円
(▲16,500)
(実質110,460円)
198,000円
(実質108,000円)
キャンペーンLinkBudsか純正ケースを
セットで購入でキャッシュバック
予約購入でPonta
10,000ポイントプレゼント
Xperia Stream同梱
発売ページソニーストア
[7/14発売]
ドコモオンライン
ショップ
[6/16発売]
au Online Shop
[6/16発売]
ソフトバンク
[6/9予約開始、
6/16発売]

\カメラ・オーディオならXperia 1 V!!購入は/

スポンサーリンク

Xperia 1 Vの特徴、スペックまとめ

現状までに出ているXperia 1 Vの情報をまとめていきましょう。

Xperia 1 Vの外観

まずは、Xperia 1 Vの外観から確認しましょう。

今年も見た目は大きく変わらず、21:9の縦長ディスプレイを継続しています。

Xperia 1 Vのために開発したテクスチャーを施した、フロスト強化ガラスを採用しています。
表面は点々の形状で滑り止めも施されており、持ちやすいとのこと。

色は、日本のSIMフリーモデルはブラック、プラチナシルバー、カーキグリーンが発売されます。

\カメラ・オーディオならXperia 1 V!!購入は/