こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
JALグローバルクラブ(JGC)に入会を果たして1カ月…
 完全に忘れた頃に、バッゲージタッグが届きました!
JALグローバルクラブ(JGC)のバッゲージタッグ、開封の儀!

 「JALグローバルクラブ バッゲージタッグ在中」と書いてある通り、タッグが入っていることはすぐわかりました。
 それにしても封筒も厚紙で、SFCとは違う…

 JGCのご案内と、タグが入っている箱です。
 箱には、名前のシールが貼ってありました。

 箱は緑色で、JGCのロゴが印字されています。
 開けると、名前の刻印が。アルファベットです。

 厚みがかなりあって驚きます。
 想像以上にちゃんとしていて、重厚感があります。

 かっこいいですねー。
 SFCのタグはちゃっちかったのでタンスにしまっていたのですが、これなら常用できそう。
 国内線はメインでJALを使う予定なので(Aviosも結構仕入れているので)、小さいスーツケースにつけようかな。
JALユーザーなら、ぜひJGCに!!
JALをそこそこ使う方であれば、JGCになっておいて損はないと思います。


JAL グローバルクラブ(JGC)のメリットを、ANA SFCと比較してみた
こんにちは。MATTU(@sunmattu)です。 以前、ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)のメリットと取得条件を下の記事に、だれにでもわかりやすく書きました。 ANAのSFCと同等の会員制度として、JALにもJGCという会員制度...
JALカード
 
 
 





コメント