※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

かわるビジネスリュックminiを数日使ってみたレビュー!!ひらくPCリュックと比較して…

家電・Accessory

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

スーパークラシックから発売されている「かわるビジネスリュックmini」が2020/10/29に発表、翌日10/30に発売されました。
早く使ってみたい!という気持ちの一心で、即購入しました。発表前からさっそく使っているレビュワーさんが羨ましい…w

私は今まで「ひらくPCバッグ」シリーズを3世代(mini・nano・リュック)と利用してきました。
ひらくPCリュック」は発売直後に購入し、1年3か月の間ほぼずっとこのかばんだけを利用し続け、非常に使い勝手の良さに満足しています。
不満な点は「もうちょっとだけ荷物が入るといいな…」ぐらい。

逆に「かわるビジネスリュック」は、気になってはいたものの手を出すことができず、今回初めて使ってみました。

かわるビジネスリュックmini」のほうがいい点と、「ひらくPCリュック」のほうがいい点を、数日使っていろいろ感じたりもしました。

今回は、「ひらくPCリュック」を使ってるけど、買い替えを真剣に検討している!という方や、これからどちらを買おうか迷っているという方に向けて、使い勝手を比較しながらレビューしていきます。

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥34,800 (2024/04/19 13:29:47時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

かわるビジネスリュックmini、はじめての「かわる」シリーズだけど非常にこだわりがすごい

かわるビジネスリュック」を使ってこなかった私は、「かわるビジネスリュックmini」は初めてなのですが、やはり使い勝手のこだわりは半端ないです。

かわるビジネスリュックminiと初対面

今回はグレーを選びましたが、明るすぎずいい色だと思います。グレーにしてよかったです。

縦横の大きさは、両方とも同じぐらい

前面大きさ比較 : ひらくPCリュック(左)とかわるビジネスリュックmini(右)

わたしが発売から1年程度常用してきた「ひらくPCリュック」と並べてみると、大きさはそこまで変わりません。
縦横はほとんど同じですね。

側面大きさ比較 : ひらくPCリュック(左)とかわるビジネスリュックmini(右)

側面を比較してみると、最底面の奥行に関してはほぼ同じです。
ひらくPCリュック」は「立てるPCバッグ」ということで三角形(実際には台形)の形状になっていることもあり、「かわるビジネスリュックmini」のほうが多く荷物を入れられます。

形状のぶん「かわるビジネスリュックmini」のほうがたくさん入る!!

ひらくPCリュックの場合

ひらくPCリュック」を私が普段入れるとき、カバンの中は以下のような感じです。

ひらくPCリュック、MATTUの場合(ヘッドホンありの場合)

PC押さえのマジックテープがヘッドホン掛けになるのが結構便利で、コミュニティFM局でパーソナリティしているのですが、仕事の際はこのようにぶら下げて持ち歩いています。

ヘッドホンをどけた場合

ヘッドホンをどけるとこんな感じ(タンブラーとカメラを入れ替えています)

・奥のポケットにPC2台とクリアファイル(書類多数)
・前のポケットにスケジュール帳(ときにiPad Pro Magic Keyboardつき)
・手前にタンブラー・布ケース(通帳とか入ってます)または小さいスマホバッグ・カメラ(ZV-1)
の配置です。

他のポケットにはLTEルーター・IDカード・USBケーブル類を入れています。

だいたいこれぐらいを入れて満杯で、これ以上はいらない、というのが「ひらくPCリュック」です。

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥34,800 (2024/04/19 13:29:47時点 Amazon調べ-詳細)

かわるビジネスリュックminiの場合

かわるビジネスリュックminiの背面

かわるビジネスリュックmini」の場合、まず背面がめちゃくちゃ入ります。
さきほどの「ひらくPCリュック」と同等の量を入れていますが、十分に余裕があるのがわかると思います。

かわるビジネスリュックminiの前面上側ポケット

かわるビジネスリュックmini」の前面にはポケットがたくさんあります。
前面上側にはサイドからも放り込めるワイドなチャック付きのポケットがあり、前側はA5サイズの布ケースも余裕で入ります。

かわるビジネスリュックminiのPCケース

かわるビジネスリュックmini」には15~16インチサイズのPCが入る専用ポケットがあります。
私はSamsungのNotebook 9 Pen 2019(15″)を普段から持ち歩いていますが、ちょっと余裕を持って入れます。
MacBook Pro 16インチも入るようです。

ただし、PC2台はちょっときつい感じはします(ふつう2台も持っていく人はいないですが…)

またPCポケットの手前には小物が入るポケットもついています。
ペンやカードケースなどの小物はここに入れるとよさそうですね。

ということで、ひらくPCリュックで満杯ぐらいの量の荷物を「かわるビジネスリュックmini」に入れても、ホント余裕で持ち歩けるのは優秀です。

iPadを持ち歩くにはぴったりのポケットが!!

個人的なツボは、前面下側のポケットです。

かわるビジネスリュックminiの前面下側のポケット。iPad Pro 11インチ+Magic Keyboardでちょうどぴったり

かわるビジネスリュックmini」の前面下側のポケットは、ちょうどぴったりiPad Proが入ります。

私が使っているのはiPad Pro 11インチに、PITAKA MagEZ Case for iPad ProMagic Keyboardを装着した状態。

そこそこ厚さはありますが、ちゃんと収まっています。

さっと膝に置いて使いたい!というのがiPad ProなどiPadシリーズであれば、かなり即戦力で使えそうです。

いざというときは肩ひもを収納。横持ちバッグとしても使える

かわるビジネスリュックminiの「かわる」真髄。背面ポケットに肩ひもが収納!!

かわるビジネスリュックmini」は、背面に肩紐収納ポケットがついています。
肩紐を着脱操作せずに、そのままこのポケットのなかに収納できるのです。

横持ちバッグに変形した様子

急にフォーマルな打ち合わせ…なんてことになっても、このように変形できるのはいいですね。
かわるビジネスリュックmini」は先代と比べて小さくなっていて、普通のビジネスバッグと比べても大差ない感じがします(厚みはちょっとありますが)。

メインはひらくPCリュック…? かわるビジネスリュックminiを数日使ってみて

かわるビジネスリュックmini」を数日使ってみて感じたことをレビューしてみます。

背負い心地は最高

背負い心地は、ホント最高です。

宮島の海でたそがれるMATTU

私は175cmほどですが、こんな感じです。

広島県に住んでおり、バッグ到着の翌日にちょうど宮島散策をしてきたのですが、非常に気持ちよく使うことができました。

かなり長時間背負っていましたが、快適でした。
あえて重い荷物をいれてたのですが、ばっちり。

バッグは立ちにくい、と理解するのに時間がかかった

かわるビジネスリュックmini」を使いはじめて最初の壁は「バッグが立たない」というところでした。
まあ、当たり前といえば当たり前なんですが……。

かわるビジネスリュックminiを立たせてみる

かわるビジネスリュックmini」が立つかどうかは、背面側の大きな収納に何を入れるか?にかかっています。

前面側に15インチPC・iPad Proと、重たいガジェット類を入れると、そちらに重心が偏るのでどうしてもパタッと倒れやすくなります。
背面側に入っているものが少なかったり、軽いものばかりを入れると、直立しないケースが多いです。

「立つ」というコンセプトの「ひらくPCリュック」とは異なるので、立たないのは当たり前なのですが…
数年間「ひらP」シリーズを使い続けていたので、使い始めはちょっと戸惑ってしまいました。

日常使いには「ひらくPCリュック」、荷物がちょっと多くなったら「かわるビジネスリュックmini」、がちょうどいい気がする

ガジェッターには「ひらくPCリュック」のほうがいい気がするんです。
ひとつひとつの荷物へのアクセスがほぼ最短で、アクセスが抜群

ガジェッターにはまず「ひらくPCリュック」

私は最近、NTTドコモの5Gギガホ(データ無制限)のSIMをLTEルーター(Wi-Fi STATION HW-01L)に入れて使っています。
ルーターって、カバンの中に入れているといざという時に取り出せないですし、家に帰ったらバッテリー充電しなければならないので、スマホ以上に意外と気を遣うんです。

ひらくPCリュックの前面ポケットにルーターを入れて持ち歩く

私は、前面ポケットにルーターを入れています。
前面ポケットからバッグ内部につなぐ穴があるので、そこにUSBケーブルを通し、PowerCore III Fusionをつないでいます。

家に帰ったら、「ひらくPCリュック」をコンセントのすぐ近くに置き、PowerCore III Fusionだけとりだしてコンセントに挿しています。
これだけで、ルーターを取り出さずに充電できるのが非常に便利だと感じています。

上のポケットはケーブル類とACを入れています。
バッグ内部にケーブルを入れると荒れやすいので、分離しておいた方が何かと便利。

バッグの中も、バッグを立てたまま開けて中を見渡せるので、小物多めなガジェッターにはかなり向いている印象あります。

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥34,800 (2024/04/19 13:29:47時点 Amazon調べ-詳細)

荷物が多い時の「かわるビジネスリュックmini」

かわるビジネスリュックmini」は、荷物が比較的多い時に使えそうです。

VR-1HDを持ち歩くこともできる!!

例えば、私は外出先で動画の配信を行うことが多いのですが、小規模(数人程度で配信する場合)の配信機材はちょうどぴったり収まります。

背面側の大容量の部屋へアクセスする場合は平置きする必要があります。
中身を一度に確認できるという利点でもある一方、場所を選ばず開きにくいというデメリットでもあります。
(ただし、膝の上で十分乗る大きさなので、座れれば大丈夫)

頻繁に取り出したいものは前面のPCケースや上側のポケットを使うことになります。
A5サイズぐらいまでのPCかタブレット、またはノート2冊ぐらいであれば比較的しっかり入ります(B5はきつい…)。

ATEM miniATEM mini Proは前面上に入る

同じ配信機材でも、ATEM miniは小さいので前面上側に入りそう。
一眼カメラやZV-1など、取り出す頻度の高いカメラ類を収納してもいいでしょう。

前面下側ポケットにケーブル類をしまったら…最強のコンパクト配信機材バッグになりそうな気がしてきました。

シーンに合わせて使い分けたい。絶妙な使い心地の「かわるビジネスリュックmini」

かわるビジネスリュックmini」は、大袈裟にならない適度な大きさながら、結構たくさん入る力持ちなバッグでした。
個人的には、メインは「ひらくPCリュック」に据え置いておいて、荷物が多いときや配信機材を持ち運ぶときには「かわるビジネスリュックmini」を使うのがいいかなぁと思います。

私は結構荷物多いので、これからガシガシ「かわるビジネスリュックmini」を使っていこうと思います。買ってよかった!

ぜひ、一度手に取ってみてくださいね!

created by Rinker
abrAsus(アブラサス)
¥34,800 (2024/04/19 13:29:47時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました