こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
LINE Payの使用によるポイントプログラムが6/1に刷新されますが、その詳細が5/29に発表されました。
[2018/7/23追記]プログラムの変更がありました。
2018/8/1より、条件が改善します。
2018/8/1より、条件が改善します。
LINE Payの「マイカラープログラム」が更新。LINEポイント付与率や判定ロジックが改善!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 LINE Payの「マイカラー」プログラムがアップグレードします。2018年8月1日から。 今までは相対評価であった判定ロジックが、絶対評価になります。 また、下位2つの「レッド」「ホワイ...
LINE Payの新しいプログラムでは、4段階の「カラー」で分かれる
LINE Payの新ポイントプログラムでは、4段階制になります。
まず、4段階のカラーに振り分けられる条件として、「本人確認」が必要になります。
銀行口座を登録すれば、本人確認が出来ますので、簡単に登録できますよ!
バッジカラー | インセンティブ |
---|---|
グリーン | LINEポイント2% (100円につき2ポイント) |
ブルー | LINEポイント1% (100円につき1ポイント) |
レッド | LINEポイント0.5% (100円につき0.5ポイント) |
ホワイト | LINEポイント0% |
なお、バッジカラーの振り分けは、他のユーザーと比較して相対的に評価されるとのこと。
たくさん購入したからといって、最上級のグリーンに振り分けられるとは限りませんので、ご注意ください。
ポイント付与対象決済は、月10万円まで
ポイント付与の対象となる決済は、月間10万円までになっています。
それを超えると、付与の対象になりませんのでご注意を…
いろいろ罠が多い新ポイントプログラム、使うべきか?
6/1より新しいポイントプログラムに移行するわけですが、かなり罠が多い印象を受けます。
正直、今までの利用者としては、あまり期待できない内容なきもします。
やっぱり、モバイルSuicaユーザーには、JQエポスゴールドが一番使い勝手は良さそう…

ANAマイル還元率1.75%!JQエポスゴールドカードを目指して,エポスカードを作ろう!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 JR九州が発行するJQカード群のうち、群を抜いてクレジットカード決済に有利なのがJQエポスゴールドカード。JQエポスゴールドカードの特典をまとめてみました。ANAマイル還元率が最大1.75...
[2018/7/23追記]プログラムの変更がありました。
2018/8/1より、条件が改善します。

2018/8/1より、条件が改善します。

LINE Payの「マイカラープログラム」が更新。LINEポイント付与率や判定ロジックが改善!
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 LINE Payの「マイカラー」プログラムがアップグレードします。2018年8月1日から。 今までは相対評価であった判定ロジックが、絶対評価になります。 また、下位2つの「レッド」「ホワイ...
コメント