※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Let’s note RZ6のSSDを換装してみた!

PC・Tablet

こんにちは。
前回の開封の儀に引き続き、今回はSSDの換装を行ってみようと思います。

※SSD換装はメーカー保証の対象外になる場合があります。実行する場合は、必ず自己責任で行ってください。
当方は責任を負いません。

スポンサーリンク

選んだモデルは?

前回も紹介したのですが、選んだモデルは、以下のスペックのにしています。

項目Let’s note RZ6
OSWindows 10 Pro 64bit
CPUIntel Core™ i5-7Y54 (1.20GHz)
(インテル® ターボ・ブースト テクノロジー2.0利用時は最大3.20GHz)
メモリオンボード8GB(拡張ポートなし)
画面10.1型(16:10)WUXGA(1920×1200ドット)
10フィンガー対応 静電マルチタッチパネル
ストレージSSD m.2 128GB
ワイヤレスワイヤレスWANモジュール内蔵(LTE対応)、
Bluetooth、
無線LAN(IEEE802.11ac対応)
質量約0.775kg
駆動時間約11.5時間

Core i7でメモリ16GBは過剰かな、と思ったのと、高スペックにするとお値段張るので、128GBモデルにしてSSDを換装してみようと思います。

換装するSSDを用意する

Transcend SSD m.2 1TB

換装するSSDは、下の1TBのものにしました。

m.2規格に対応しているので、購入するときはm.2にしてください。

created by Rinker
トランセンドジャパン
¥100,009 (2024/04/19 21:12:28時点 Amazon調べ-詳細)

換装の仕方

まず、リカバリーディスクを作成する

img_07471

まず、Let’s note RZ6を起動して、最低限のセットアップを行い、リカバリーディスクを作成します。
セットアップは、すぐフォーマットするので最低限で大丈夫です(Microsoftアカウントの設定・同期は必要ないです)
起動できたら、スタートメニューからPanasonicフォルダの「リカバリーディスク作成ユーティリティー」を起動します。

img_07481

USBメモリやDVD、BDで作成出来ますが、空き容量が15GB以上必要なため、DVDで作る場合は2枚以上必要です。

リカバリーディスクを作成できるのは1回だけ、とあります。
作成出来たら、RZ6の電源を切り、バッテリーをはめている場合は外します。

Let’s note RZ6の背面のねじを取る

RZ6は、簡単にSSDまでたどり着くことができます。

Let's note RZ6の背面ねじ箇所

ねじを精密ドライバーで外していきます。
ねじは左上の端1箇所のみ、ちょっと太いので要注意。

Let’s note RZ6の背面カバーを取る

rz6-ssd

カパッと取れます。

上の写真の赤い囲みのところがSSDです。
一番下のねじを取れば、SSDは浮き上がってきます。

rz6-ssd2


浮き上がったSSDを、矢印の方向に慎重に出してやれば、取れます。
用意したSSDを、同じように挿し、端をねじで止めればOKです。

最後に、背面のカバーをつけ、ねじをつければ完成です。
ねじは、始め半分ぐらいねじを締めます。すべてのねじを半分締めてから、また少しずつ締めていってください。
間違えても、最初から、1本ずつ完全に閉めないように。

リカバリーディスクを入れたメディア(DVD,BD,USBメモリ)をUSBポートに挿し、電源を入れる

img_07531

USBポートに先ほど焼いたリカバリーディスクを挿し、電源を入れます。

Please wait…が表示したら、リカバリーモードに入ったと思って大丈夫です。
その表示が出るまでは、そこそこ時間がかかりますが、ちょっと待ってみてください。

img_07551

表示が出たら、指示通り作業を進めていけば大丈夫です。
最初の画面では、「リカバリー」を選べば大丈夫です。

あとは、迷う項目はないはずなので、ひとつずつ確認し、進めていきます。

リカバリーには時間がかかります。また、途中でメディアを取り出す必要がありますので、メディアを取り出すまではパソコンのそばにいたほうがいいと思います。

こんな感じで、SSD 1TBなRZ6が完成!

何の問題もなく、すんなりと1TB SSDへの換装が完了!快適に使えています。
Let’s note RZ6を購入した際には、ぜひ換装にも挑戦してみてください!

created by Rinker
トランセンドジャパン
¥100,009 (2024/04/19 21:12:28時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました