こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
ソフトバンク回線で大規模通信障害が発生しています。
復旧まで長い時間を要しています、が…
頻度は少ないですが、いつ、どんなときに回線が使えなくなるかわかりません。
そういうときのために、DSDV(DSDS)な端末・2つの回線を持っておくべきだと思うのです。
ソフトバンク回線で通信障害発生
ソフトバンク回線で通信障害が発生しています。
回線自体の不具合なので、ワイモバイルやLINEモバイルなど、ソフトバンクブランド以外でも発生しています。
私の手持ちのY!mobile回線ですが、アンテナピクトは立っていますが通話はできませんでした。
3Gでも通話ができない状況です。
ソフトバンクはプレスリリースで、12/6(木)13:39より障害が発生、18:04に復旧と発表されています。
不安定なようで、通話ができる事象が確認できたあとも再度通話ができなくなる、ということもあるようです。
いつ、我が身にふりかってくるかわからない
私のメイン回線はドコモなので、今回の通信障害で直接被害にあった、というわけではありません。
ただし、安定と言われるドコモやauでも、こうした事態が絶対に起こらない、なんてことはないですよね。
こういうときのためにも、手持ちに複数回線持っておくのは手だと思います。
DSDV(DSDS)な端末で2回線運用するメリット
私は、DSDV(DSDS)な端末で2回線待ち受けられる状態にすることを強くおすすめします。
DSDV(DSDS)とは?
DSDSとは、Dual SIM Dual Standbyの略で、1つのスマホで2つのSIMを挿し、同時待ち受けできる機能のことです。
なお、狭義には、片方の回線が4G(LTE),もう片方の回線が3G(W-CDMA)での待受になります。
DSDV(Dual SIM Dual VoLTE)では、両方の回線で4G LTEで待受が出来ます。
VoLTE待受が出来ますので、今後3Gのサービスが終了することを考えればDSDVに対応するスマホを持つのが最もいいです。
では、DSDVなスマホを持つメリットとしては何があるでしょうか?
2回線待受で、まったく連絡ができないという状態を回避できる
2回線待受することで、「まったく連絡ができない」という状態からは逃れることが出来ます。
今回のように、大元の回線で通話・通信ができなくなるということを考えれば、異なるMNOの回線を持つほうがいいと思います。
MNO回線 | NTTドコモ | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
サブキャリア | (docomo with) | UQ mobile![]() | Y!mobile |
◯ | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ||
イオンモバイル | ◯ | ◯ | |
楽天モバイル![]() | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ||
◯ | ◯ | ||
その他 | OCN モバイル ONE![]() |
例えばUQ mobileの回線をメインにしている場合、
スマホ・ケータイを2つ持つと、充電など維持管理が面倒
だったら、回線ごとに2つケータイを持てばいいじゃない…と思うかもしれませんが…
2台のケータイをそれぞれ充電するのは面倒ですよね…
LINEも、メインの端末に入れてもサブ端末では使えないし…
維持管理は意外と手間です。
一つのスマホで2回線運用したほうが、はるかに楽です。
私は現在iPhone XS Max(香港版A2104)に2枚のSIMを挿して使っています。
シームレスに簡単に回線を切り替えて使えているので、本当に便利です。


それぞれの回線に機能を割り当てるのも手かも
私はドコモ回線とワイモバイル回線を使っていますが、次のように使い分けています。
回線 | 用途 | プラン |
---|---|---|
NTTドコモ | 通信用・家族通話用 | docomo with+シンプルプラン |
ワイモバイル | 通話用 | ケータイプランSS+スーパーだれとでも定額 |
私がワイモバイルを持ったのは、PHSから4Gプランへ移行するとスーパーだれとでも定額が半永久的に無料になるキャンペーンを使ったためではあります。
いざというときにはドコモ・ワイモバイルの両方で電話することが出来ますし、ドコモのみでカケホーダイプランで契約するよりは安く済んでいます。

スマホ時代の今だからこそ、DSDVなスマホで2回線運用しよう
スマホの用途はひとそれぞれ。
中には、四六時中連絡を取り合わなければならない方もいらっしゃると思います。
そういう方は、いざというときのためにサブ回線を契約するというのも、選択肢の一つです。
スマホ時代の今だからこそ、DSDVなスマホ1台で2回線を操るのが、これからの時代に必要なことかもしれません…

MNO回線 | NTTドコモ | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
サブキャリア | (docomo with) | UQ mobile![]() | Y!mobile |
◯ | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ||
イオンモバイル | ◯ | ◯ | |
楽天モバイル![]() | ◯ | ◯ | |
◯ | ◯ | ||
◯ | ◯ | ||
その他 | OCN モバイル ONE![]() |
コメント