ここでご紹介しているキャンペーンは、いずれも終了しています
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
auが学割キャンペーンとともに、学割専用プランも発表しました。
NTTドコモ、UQ mobileを2019年の学割キャンペーンを2018/12/1より開始しました。
また、ワイモバイルは2018/12/5から、ソフトバンクは2018/12/21より開始します。
いよいよ、学割シーズン到来ですね。
昨年の学割キャンペーンまとめ記事は↓

NTTドコモの学割「ドコモの学割」
対象プランへの新規加入で、一年間1,500円/月割引!
25歳以下の方が契約すると、1年間毎月のご利用料金を1,500円割引されます。
ただし、
・月々サポートは重畳適用対象。
・docomo with・ウェルカムスマホ割の適用条件を満たした場合、docomo with・ウェルカムスマホ割を優先適用(「ドコモの学割」分と重畳適用されない)
なので、docomo with機種でなく、月々サポート対象機種か端末購入サポート対象機種を購入したほうがオトクかもしれません!
加入したシェアグループの回線すべてに、dポイント3500ptプレゼント
同じシェアグループの回線全員に、dポイント3,500pt(期間・用途限定)がプレゼントされます!
※データプラン・デバイスプラス回線は除く。
※ポイント進呈日から翌々月の月末まで利用可能なdポイント(期間・用途限定)が付与される。
2月1日までに条件を満たせば3,500ptずつ,それ以降の加入であれば2,500ptずつの進呈になります。
というわけで、シェアパックに入っている回線が多ければ多いほどお得、ということになります。
昨年の学割キャンペーンと比較すると、dポイントの早期進呈分がお得になりましたね。


auの学割「ゼロ学割」「フラット学割5/20/30」「Netflixプラン学割」
今年のauの学割は、昨年から大きく変わります。
auピタットプラン向け「ゼロ学割」
「ゼロ学割」は、学割加入対象者が加入翌月から3ヶ月間、月1,980円割引されます。
auピタットプラン(スーパーカケホ)の場合は…
学割の対象者は、
・25歳以下で、MNP/新規/機種変更と同時にauピタットプラン(カケホ・スーパーカケホ)に加入すること
・学割適用者と家族割を組み、MNP/新規/機種変更と同時にauピタットプラン(カケホ・スーパーカケホ)に加入すること
auピタットプラン(シンプル)は対象外になりますのでご注意ください。
※家族加入者の「機種変更」は12/18に追加されました。
学割専用の「auフラットプラン5」新設!!
学割専用のauフラットプラン5を新設します。
プラン | auフラットプラン5(学割専用) | (参考)auピタットプラン (2~3GB) | (参考)auピタットプラン (3~5GB) |
---|---|---|---|
シンプル | 5,000円 | 4,980円 | 5,980円 |
スーパーカケホ | 5,500円 | 5,480円 | 6,480円 |
カケホ | 6,500円 | 6,480円 | 7,480円 |
このように、2GB以上使う学生には、auフラットプラン5の方がお得になります。
このプランは25歳以下の方限定のプランとなり、MNP,新規,機種変更と同時に加入する必要があります。
auフラットプラン向け「フラット学割5/20/30」「Netflixプラン学割」
「フラット学割5/20/30」「Netflixプラン学割」は、auフラットプラン加入者を対象に加入翌月から3ヶ月間、月2,020円割引されます。
auフラットプラン(シンプル)の場合は…
こちらの学割は、auフラットプラン(シンプル)も対象になります。
学割の対象者は、
・25歳以下で、MNP/新規/機種変更と同時にauフラットプランに加入すること
・学割適用者と家族割を組み、MNP/新規/機種変更と同時にauフラットプラン(20以上)に加入すること
※家族加入者の「機種変更」は12/18に追加されました。
※ご家族の方はauフラットプラン5に加入することはできません。
「家族冬トク」機種変更2台以上購入で1台5000円CB
キャンペーン期間中(2018/12/21~2019/1/15)にauの対象スマートフォンを2台以上購入すると、機種変更での購入分1台あたり5000円キャッシュバックされる「家族冬トク」キャンペーンもスタートしています。
2台以上のカウントには対象外機種も含まれますが、キャッシュバックの対象は以下の対象機種のみです。
・iPhone XS/XS Max/XR/8/8 Plus/7
・Xperia XZ3/XZ2/XZ2 Premium
・Galaxy Note9/S9/S9+
・AQUOS sense2/R2
・LG it
・HUAWEI P20 lite
・BASIO3

iPhoneサンクスキャンペーンで、最新iPhone 10,000円OFF!
キャンペーン期間中(2018/12/21~2019/1/15)に最新のiPhone XS/XS Max/XRに機種変更された場合、10,000円が割引されます。
ただし、機種変更前の利用機種がiPhone 6s/6s Plus以前のiPhoneで有ることが条件です。
ソフトバンクの学割「学割放題」
ソフトバンクは「学割放題」。
学生など25歳以下でMNP・新規・機種変更する方を対象に、
・「ウルトラギガモンスター+」の月額基本料から4,500円を3ヶ月間割引
・「ミニモンスター」の月額基本料から2,980円を3カ月間割引
となります。
「1年おトク割」や「みんな家族割+」(対象の家族が4人以上の場合)などの各種割引サービスと組み合わせることで、学生の方は「ウルトラギガモンスター+」「ミニモンスター」が、3カ月間基本料0円で利用できます。
今回のソフトバンクの学割は、学生の家族や先生は対象ではないようです。
ご注意ください。

UQ mobileの学割「ファミゼロ学割」
UQ mobile
対象者は、
・18歳以下の新規/MNP契約者
・学割適用回線の家族(新規契約者)
で、おしゃべりプラン・ぴったりプランへの加入者となります。
月額基本料金が3ヶ月(新中高生は5か月)無料!
2019年度に中学1年生・高校1年生になる学年の方は、新規契約で5か月間無料になります。
その他の学年の方と、ご家族の方は3か月間無料です。
5か月無料の対象者は
・2003年4月2日~2004年4月1日生まれの方
・2006年4月2日~2007年4月1日生まれの方
となります。
データ容量が1.5倍になる「増量オプション」の月額オプション料が次回機種変更までずっと無料
増量オプションに申し込むと、データ容量が1.5倍、ぴったりプランの無料通話が2倍になります。
通常、UQ mobile
18歳以下の方がUQ mobile
オトク!!
UQ mobileへはこちらから。


Y!mobileの学割「ワイモバ学割」
“ワイモバイル”の学割キャンペーンは、
「スマホプランM/L」の月額基本使用料が最大13カ月間1,000円割引になります。
対象は、学生と、その家族(キャンペーン期間中に“ワイモバイル”を新規契約し、「家族割引サービス」に加入)となります。
スマホプランMがSの料金で利用できるというのは、お得ですね!

学割キャンペーン、発表され次第更新していきます
サブブランドも、今年は家族回線を巻き込んでいく形になりそうですね。
3ヶ月無料・割引、というところが多いのが面白いですね…




コメント