こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
スマホはどこで買っていますか?
家電量販店やauショップで買うよりも、auオンラインショップで買ったほうがはるかにオトクです。
とはいえ、ネットで契約したことがない方は、ネットで契約するのが不安、かも。
安心してください。
解説していきますね。
家電量販店やauショップで買うより、auオンラインショップの方がはるかにオトクな理由
家電量販店やauショップでスマホを買うよりも、
・頭金が無料!(店舗より5000円~15000円程度安く買える)
・真夜中でも、24時間購入可能!
・自分が納得したオプション以外、入らずに済む
・手続きに時間がかかることはない
・注文しても、結構すぐ届く
ということで、金額的にも時間的にも、auオンラインショップで購入するほうがオトクです。
詳しくは、「auでスマホを買うなら「auオンラインショップ」が最もおトクな5つの理由」をご覧ください。

auオンラインショップでスマホを買うには?流れを解説
それでは、
機種を選ぶ
トップページから、カテゴリーを選びます。
機種を選びましょう。
機種の在庫・代金を確認しよう
機種のページに行くと、在庫を確認できます。
在庫があれば、すぐ購入できます。
オンラインショップで購入する場合は、「au Online Shopで契約・購入」を選択しましょう。
MNP/新規/機種変更の契約を選択しましょう。
在庫がない、予約する場合
予約する
欲しいスマホやタブレットの在庫がなく、予約をする必要がある場合は…
予約受付中の状態なので、予約手続きを取ることが出来ます。
「新規契約で予約する」を選択します。
(スマホ・ケータイなど、機種変更が可能であれば「機種変更」での予約も可能です)
氏名・電話番号・メールアドレス・予約確認用のパスワードを入力して、予約をしておきましょう。
予約した商品が入荷したので、申し込む
予約した商品が入荷すると、本申込みの案内メールが届きます。
メール内の申込みURLをクリックし、申込みましょう。
なお、予約時に送られてきたメールに「ご注文番号」があると思います。
購入時には、「ご注文番号」と、予約時に記載したパスワードが必要になります。
メールは大切にとっておきましょう。
申込みURLをクリックすると、「ご注文履歴」画面になります。
先ほどの「ご注文番号」とパスワードを入力し、ご注文履歴画面を見ます。
「本申し込みをする/修正する」をクリックし、申込みをしましょう。
購入手続きに移りましょう。
以降は、普通に購入する場合と同様の流れです。
氏名・住所など必要事項を入力
まず、確認事項を確認し、「承諾する」にチェックしましょう。
その後、下の氏名・メールアドレス・住所などを記入します。
料金プランを選択
次に、料金プランを選択します。
最初は「通話プラン」のみ表示されていますが、これを選択すると1つずつ次の選択肢が表示されます。
通話プランが一番わかりにくいと思いますが、
・通話オプションなし⇒30秒20円での通話
・通話定額ライト2 ⇒5分以内の通話無料+留守番電話などオプションのセット
・通話定額2 ⇒通話無料+留守番電話などオプションセット
となります。
料金プランは以下の記事で解説していますのでご覧ください。

オプションとクーポン番号の入力
オプションとクーポン番号を入力します。
クーポンのキャッシュバックは、WALLETプリペイドカードが必要です。
契約後にカードの発行をお忘れなく。
契約サービスを選択したら、確認画面に進みます。
契約サービスの確認
契約サービスを確認しましょう。
問題なければ、「決済情報入力へ進む」を選択します。
スマートフォン機種代金の決済情報の入力
次に、決済情報を入力します。
まず、支払い方法を選択します。
機種代金は、一括払いと、12回・24回・36回の分割から選べます。
注文内容を確認しましょう。
分割払いを選択した方は、分割購入に関する確認事項に承諾しましょう。
次に、決済情報を入力します。
口座振替の場合はauショップなどで申し込む必要があります。
本人確認書類をアップロードしよう
免許証など、本人確認書類を写真で撮影し、アップロードしましょう。
また、免許証番号12桁を入力しましょう。
アップロードするときは、2MB以内に抑える必要があります。
画質を下げて撮影しましょう。
最後に、注文内容を確認しよう
最後に、注文内容を確認しましょう。
最後に、「注文を確定する」をクリックすると、注文が完了します。
注文してから到着までの日数は?結構すぐ届く
契約によって次の日数かかります。
契約 | 到着までの日数 |
---|---|
機種変更 | 2日程度 |
新規 | 3日程度 |
MNP(他社から乗り換え) | 1週間程度 |
機種変更は在庫があればすぐ出荷されます。
新規・MNPは審査手続きがあるので時間がかかるように書かれていますが、実際は結構早く(5日ぐらいで)発送されます。
しかも、スマホは基本送料無料です。
新規の場合の注文タイムライン
INFOBAR xv KYX31を予約・購入し、開通した場合です。
日時 | 項目 |
---|---|
2018/11/27(火) 17:00 | INFOBAR xv 予約商品入荷連絡メール(オンラインショップ) |
2018/11/27(火) 21:00 | INFOBAR xv 申し込み完了 |
2018/11/29(木) 10:30 | 商品発送連絡(神奈川県厚木市から) |
2018/11/30(金) 18:20 | 商品到着、開通 |
11/29が発売日でしたが、予約が殺到していたこともあり、手続きに時間がかかってしまっていました。
ただ、審査があり、混雑があっても、3日で到着するのは結構すごいですね。
サクッと申し込みできる、auオンラインショップを上手に使おう!
非常に便利で安く買えますので、ぜひ使ってみてくださいね。
ぜひ、

コメント